注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

すっげイライラする

回答7 + お礼4 HIT数 1273 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/10/22 12:13(更新日時)

頑張らんなんとか思ってるくせに結局頑張ってない自分がマジ嫌い。他人に頼ってばっかのくせに一匹狼気取ってる自分がマジうざい。他人傷つけてばっかやのに自分守ってる自分なんか死んだらいい。20歳にもなって何甘えとんねん。親にも友達にも先生にも迷惑ばっかかけて構ってほしいくせにうっとおしがって悪ぶって心配ばっかかけて暗くて怠け者で他人に合わせることもしなくて。こんなんで看護師なる気か?!命扱う仕事なんかほんまに出来んのか。幼稚園からの夢やったん違うんか。ほんまいい加減にせえや。

タグ

No.180423 06/10/20 16:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/20 17:24
ゼロ ( 20代 ♀ xeBrc )

ゼロですぅ
素晴らしいね!ぜひ看護師になってほしい!目標を目指して 生きがいにして欲しいよ!あたしにはそれが無いから 無いくせに気持ち晴れ 雨 晴れ 嵐 みたいな ろくに仕事も行けないで 自分にイライラ 今日は顔ぶんなぐってやりました 今から会社の(鬱)の人に相談乗ってもらいますよ(笑) アホか!と …

No.2 06/10/20 17:46
通行人2 ( ♀ )

自己分析出来るなんて凄いですよ!だいたいの人は他人に迷惑かけてないと思いこんだあげく悪いことは人のせいですよ~主さんが素直になれなくてもまわりの人は分かってくれているんじゃないですか?素直になるのは照れくさいですか?

No.3 06/10/20 18:24
お礼

お二人ともレスありがとうございます。

かなり気が滅入っていたため乱雑な文になり申し訳ありませんでした。

素晴らしくなんかありません。私は20歳にもなって、全然成長してない。中坊だったあの頃から何も変わってない。
素直になれないのは、何故かは分かりませんが…自分が弱いことが恥ずかしいからなのかな…弱いと言われるのが怖いからかな…

No.4 06/10/20 19:12
ゼロ ( 20代 ♀ xeBrc )

(*^_^*) 今が素直じゃないですかぁ!他のレスもみたけど ホント自己分析できてるって 凄いよ! あたしは25だけど 今だ生きがいもないし 目標も定かでないよ↓ 色んな自分を認めて 甘えたり頼ったりは絶対必要だから(^_^)v 人の痛みが分かる看護師さんになると思うよ(*^-')

No.5 06/10/20 19:30
通行人5 ( 30代 ♀ )

スレッドたてた時は疲れていたのかな?…無理しなくていいから、本当にやりたい事をしてね。
看護師は、あんまり肩に力が入っているとうまくいかないかも…。もちろん仕事は真面目にするけど息抜きが上手で、普通の常識的な生活感があるのが良いんですよ~
命の大切さをいつも感じるけど、自分を大事に出来ない人は他人を大事にできるかなぁ‥
もうちょっとリラックスしてみてね

No.6 06/10/20 20:16
お礼

>> 5 もしかして…5番さん看護師さんですか?!
私も常々それは感じています…自分を好きになれない奴が本当に人を大切に出来るのか…命の重さを背負えるのか…背負っていいのか…
確かにスレたてた時はめちゃめちゃ疲れてました。何かあったわけじゃないのにどうしてこんな疲れてんのか分からなくてそんな自分に更にイライラして…
自分を好きになりたくて、頑張って頑張って…でも頑張る方向間違って。いつの間にか頑張るってことが分からなくなってどこまでやれば頑張ってるのか…まだまだだって思ったらもう何がなんだか分からなくて。結局自分に甘い自分がいて、更に自分が嫌いになって変わりたくて変われなくて焦って焦って…

No.7 06/10/20 20:20
お礼

>> 4 (*^_^*) 今が素直じゃないですかぁ!他のレスもみたけど ホント自己分析できてるって 凄いよ! あたしは25だけど 今だ生きがいもない… ゼロさん何度もレスありがとうございます。
携帯だと自分が誰にもばれないから素直になれるのかもしれません。
誰かが助けてくれるのを待ってるんです。自分からは決して助け求めないのに、心の中で助けて助けてって思ってる。だけど当たり前だけど誰も気付かない。違う、助けなんて求めちゃいけない。陰気臭く助けてって思ってるより笑ってた方が楽しいし周りも受け入れてくれるの分かってるのに…

No.8 06/10/20 21:52
紗千 ( 20代 ♀ T2jpc )

はじめまして(*^_^*)主さん、ひょっとして、看護学校行かれているんですか?それから、関西人の方ですか?私も関西で大阪です。看護婦じゃないけど、医療関係勤務してます。大変ですね!でも人間関係難しいからってめげないで下さいね!今悩んでいることは、学校でて働きだしたら、大きな財産となります。しんどいとは思いますが、人間関係にしても勉強にしても、習えるときにいっぱい習ってくださいね。どうしても投げ出しそうになったときは、貴方がなぜ看護をめざそうと思ったか思い出してください。そして、ネガティブに思うのではなく前向きに歩いてみてください。みんななにかしら苦手分野ってあります。だけど勉強だったら、苦手分野をある程度出来るようになるまで何回も解くみたいに、人間関係も諦めないでほしいんです。人間関係は正しい悪いとかこうという回答はないと思います。必要なのは、相手とのつながり。でもそれにはテクニックが必要。あなたはまだまだ研けます!

No.9 06/10/20 22:23
お礼

>> 8 紗千さんレスありがとうございます。
頑張らなきゃって思うのに毎日挫けてばっかで情けないです。昔から人間関係苦手で…でも周りにはそうは見えないみたいで周りに合わせて笑ったりつっこんだりしてるうちに疲れちゃいます;;そんなん皆やし、うちだけじゃないし皆はもっと頑張ってるって分かってるのに…どうしても笑えなくて…本当情けない;;無理に合わせるんじゃなくて自分を持てばいいのにそれすら出来なくて。ほっといてほしい。構ってほしい。私は我が儘なんです…たくさん大事なもの持ってるのに。大事な人もたくさんいるのに。本当は皆と一緒に楽しく頑張りたい…だけなんです(;_;)

No.10 06/10/21 03:59
ゼロ ( 20代 ♀ xeBrc )

ある意味 君はあたしにとっての心の看護師になってるよ! あたしも 自分自信を考えて もっと自分をしって 大事にしなきゃ って思った 自分もろくに知ろうとしないで 人になんだかんだ言えないし 思いやりとかさ~ うまく言えないけど 自分を大事にできなきゃ 人を大事に思えないよね 考えさせられました ありがとう♪

No.11 06/10/22 12:13
紗千 ( 20代 ♀ T2jpc )

ごめんね。遅くなっちゃった。主さん、人生って何事も練習だよ。人間関係も練習。だから、ヘタクソでも自分を表現していくことも練習。勉強でもそうでしょ?得意なことも苦手なことも練習しないとテストにはいどめないでしょ?始めるスタートだってどこからだっていいし、大事なのは物事にきづいたときに、自分が諦めないでどう立ち向かうかじゃないかな?時にはひくことも大切だし、時と場合によるけど。結果だってすぐにでるとか求めてもいけないし、どれだけ自分が頑張れるか?かな?(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧