注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

そんなつもりじゃなかったのだけど…

回答14 + お礼14 HIT数 2318 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/06/10 11:08(更新日時)

付き合って三ヶ月目の年上の彼がいます。
車で一時間離れた所に住んでおり、彼は私に会いたくて毎日車で迎えに来てくれます。
嬉しい半面、私は彼の健康を考えると素直に喜べない部分があります。
本題は先日の事についてです。
時間は夜22時頃の事。
私の仕事が19時に終わり食事をして海辺でゆっくりしていました。
珍しく自分から家に帰ると言った彼、私も正直体調が優れなかったし、時間も時間だったので「じゃあ、解散にしよっか」と言いました。
しかし「彼はまだいい」と言うし、私は早く休んでもらいたくて時計が気になるし…
ついには険悪ムード。
翌日には彼は体調不良でメールも電話も、ほぼなくなりました。

別にケンカしたかった訳じゃないし、私なりに相手を気遣っての行動だったのですが…何か間違っていたのでしょうか?

アドバイスをください。
仲直り?したいので、別れる方向は無しでお願い致します。
また、年齢や性別も参考にしたいので、出来れば隠さないで回答してください。

よろしくお願い致します。

No.1804721 12/06/09 14:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/09 14:14
龍馬 ( 40代 ♂ 52zGCd )

私なら
『眠いから一緒に寝ようよ~』として頂きたかったですね。実際に眠くなくてもですよ。

No.2 12/06/09 14:19
通行人2 ( 20代 ♀ )

お疲れなところ、いつも仕事終わりに会いに来てくれてありがたいし、嬉しいという気持ちを伝えた上で
やはりお互い社会人だし、あなたの体調管理も気になるし
会うにしても曜日を決めるとか、時間を決めるとかにしたいんだけど、どうかな?
その方がお互い、楽に会えると思うんだけど…
と私なら言うかな…

No.3 12/06/09 14:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

ちょっとわからないのですが、彼が自分から珍しく早く帰ると言って、まだいいと彼が言ったんですか?

No.4 12/06/09 14:23
通行人4 

言葉が足りないからです。

気持ちを察してとか言わなくてもわかるとかを相手に求めるから、わかりあえなく、気持ちが通じないのです。

駆け引きや探りで試すようなことを彼が仕掛けてきていたのかもしれません。

多分ですが、もう少し一緒にいたい…まだ帰りたくない…などの言葉を期待されていたんでしょう。

探られると言うことは、基本あちらはマイナスに物事を取りますので、経過をすっとばして、結果だけをぽんと返せば、思いは伝わらず、悪く受け取られ、喧嘩になる。

勇気だして、コミュニケーションして下さい。

No.5 12/06/09 14:35
通行人5 

男ですが。

もしかして、「私も体調優れないから帰りたかったんだ・・・」とか言ったんでしょ?
良い意味での負けず嫌いは良いけど、負けず嫌いで素直じゃ無いのって良くないよ。

No.6 12/06/09 15:07
お礼

>> 1 私なら 『眠いから一緒に寝ようよ~』として頂きたかったですね。実際に眠くなくてもですよ。 うーん、言いたい所でしたが
私の家は車停める場所がないし、彼の家は実家なので、夜分お邪魔するにはちょっと……。
ホテルも諸事情あり案としては出ず、下手すれば車中泊になる感じでしたので、避けたかったのです。
(ちなみに、彼の車は後部座席がフラットになるので、足を伸ばして寝られます。私の仕事上がるのを待ってる間車中で寝ているので布団もあります。)

No.7 12/06/09 15:10
お礼

>> 2 お疲れなところ、いつも仕事終わりに会いに来てくれてありがたいし、嬉しいという気持ちを伝えた上で やはりお互い社会人だし、あなたの体調管理も… 『俺の体調は問題ないから大丈夫。』
『お前の事はちゃんと送るから、俺の心配はしなくていいよ』……で、終わりです。
あまり心配すると『そんなに帰したいのかよ(-_-#)』となるので…

No.8 12/06/09 15:14
通行人2 ( 20代 ♀ )

うーん…
何か彼氏さん、自分勝手ですね。
主さんだって、仕事終わりに毎日はきつくないですか?
それに、最初にハイペースに会いすぎると
後々持たないかも知れないし…
私なら、上記の気持ちを伝えます。
それでもわかってくれなかったり
浮気とか疑われたりしたら
別れも視野に入れるかな…
無理して相手ばかりに合わせてると
自由きかなくなるし、仕事があるのに
支障が出るような付き合いはしたくないです。

No.9 12/06/09 15:35
お礼

>> 3 ちょっとわからないのですが、彼が自分から珍しく早く帰ると言って、まだいいと彼が言ったんですか? 会話としては以下の通りです。

彼「今日はちゃんと家帰るから。」

私、時間確認。
22時過ぎ。

私「あ、じゃあ帰る?時間も時間だし…」

彼「いや、まだ良いよ(笑)」

しばらく私居眠りしてたので曖昧ですが、寝惚けて時間を頻繁に聞いたようです。

彼「そんなに帰したいのかよ(-_-#)」




と、こんな感じです。
家に帰りたくない理由があるし、それも知ってますが…

本人としては、朝方にちょこっとだけお風呂に入るだけに帰るつもりだったようです。

No.10 12/06/09 15:40
お礼

>> 4 言葉が足りないからです。 気持ちを察してとか言わなくてもわかるとかを相手に求めるから、わかりあえなく、気持ちが通じないのです。 … 普段からちゃんと伝えていたつもりでいましたが…
どうやら私の勘違いだったのでしょうか?

No.11 12/06/09 15:42
お礼

>> 5 男ですが。 もしかして、「私も体調優れないから帰りたかったんだ・・・」とか言ったんでしょ? 良い意味での負けず嫌いは良いけど、負けず… 残念ながら一言も言っていませんし、お互い具合が悪かったのだとわかったのは翌日。
彼は今も私が38度の熱を出していた事は知りません。

No.12 12/06/09 15:48
お礼

>> 8 うーん… 何か彼氏さん、自分勝手ですね。 主さんだって、仕事終わりに毎日はきつくないですか? それに、最初にハイペースに会いすぎると … 会いたいって理由の他に、私の家周辺が物騒なのもあって、職場まで迎えに来てくれていました。

確かに私は独り暮らしですから、正直困ったなぁって思う事もありましたが、基本的にはありがたかったです。
ただ、本当に彼の健康面が心配で…
心配した矢先の険悪ムード、そして彼の体調不良でしたので…
私も彼に甘えて無理をさせたと思っています。

No.13 12/06/09 19:26
通行人13 ( 30代 ♂ )

毎日会いにくるのは結構なことだけど、もう少し余韻のある付き合いは出来ないのかねぇ?

会わない日や連絡のない日があったっていいじゃないの~。

個人的にデートは週1上等だと思ってるので…。

No.14 12/06/09 19:45
おばかさん14 ( 40代 ♂ )

お互いに無理をしていますね。貴女は自分に正直になりましょう。そのやり取りでは互いに疲れるのではないでしょうか?今後の彼との結婚を考えるのであれば『結婚しました。しかし、価値観の違いで離婚しました』と少なくともお粗末な結果にならないように、悪いことではないのですから、彼に、『無理をするな、私も無理はしない』となることが無難だと思います。それとは別ですが、貴女は彼のことが然程好きではないのではと感じますが、女心は難しいですね。邁進あるのみです。お互いの付き合いが生ダラにならないように、どうか頑張ってください。

No.15 12/06/09 22:22
専業主婦さん15 ( 40代 ♀ )

仕事帰りに毎日会うなんてクタクタになりそう。いっそ一緒に住めないんですか❓

No.16 12/06/09 22:40
通行人16 ( 30代 ♀ )

結婚した身ですが 14さんにはげしく同感です。 続かないですよ、それじゃ…。

どちらか悪い、じゃなくて、どこかに無理があるからギクシャクするんじゃないのかな。大切なのは、頻度じゃなくて密度だと思うけど…。密度と言っても、Hっていう意味じゃないですよ。

心的距離が縮まらないなら、毎日時間を共有したとしても、あまり意味がないですよね。

○ひろみさんの昔の歌じゃないですけど、あえてしばらく会わず、会えない時間に愛が育つか、試してみたらどうですか。キザですみませんが真面目な話です。

No.17 12/06/10 09:07
お礼

>> 13 毎日会いにくるのは結構なことだけど、もう少し余韻のある付き合いは出来ないのかねぇ? 会わない日や連絡のない日があったっていいじゃないの… 付き合いたての時はそうでした。
ただ、彼が週3回私の仕事場の近くまで来る事があるので、週一デートが週一デート+週三回の送り届け、それが毎日会いたいからという風になって現在に至ります。

私も自宅近くで何度か事件にあっているので、ついつい甘えてしまったのも悪いのですが…

No.18 12/06/10 09:11
お礼

>> 14 お互いに無理をしていますね。貴女は自分に正直になりましょう。そのやり取りでは互いに疲れるのではないでしょうか?今後の彼との結婚を考えるのであ… 『お互い無理をしない』はちょっと前に約束したのですが、お互いにちょっと忘れていたのかもしれません。

私個人としては、一歩間違えればストーカーになるんじゃないか!?(笑)ってくらい好きなんですが…
そう思ったのは何故ですか?

No.19 12/06/10 09:12
お礼

>> 15 仕事帰りに毎日会うなんてクタクタになりそう。いっそ一緒に住めないんですか❓ 今、その準備期間です。
だからお互いにもどかしいのもあるのだと思います。

No.20 12/06/10 09:13
お礼

>> 16 結婚した身ですが 14さんにはげしく同感です。 続かないですよ、それじゃ…。 どちらか悪い、じゃなくて、どこかに無理があるからギクシャク… いえ、とても身に染みる言葉です。
ありがとうございます。

No.21 12/06/10 09:44
通行人21 

ってか、主が会いに行かないという事自体に思いやりがないやん。主の方が早く仕事終わるのにね。
確かに仕事でそっちに来るからという理由でそうなってるかもだが、主自ら会いに行く姿勢を誰も問わないこのコメンテーター達。

もう少し突くとこあるだろって話なんよね。

No.22 12/06/10 09:56
お礼

私の仕事の方が遅くに終わるんですが…

詳しく分かりやすく書かずにすみません。
彼→朝8時~夕方5時(残業1、2時間)
私→朝8時~夜8時までの8時間労働(残業1~3時間)

彼は工場勤務なので割りと労働時間は決まってますが、私はホテル業なので労働時間はほぼ決まってません。
終わる時間が遅いのは承知で迎えに来てくれていました。

あと、彼が週三回私の仕事場の近くまで来る事があると書きましたが、それは仕事ではなく家族の方の送り迎えです。

No.23 12/06/10 10:13
お礼

先程、彼と連絡がとれ本当に体調不良で寝込んでいたと電話ありました。
『気持ちは若いままでも、体はオッサンなんだなぁ』と笑っており、とりあえずこれからの事について話し合う事になりました。
(毎日会いに来る事は無しにし、彼も懲りたのか渋々ではありますが了承してくれました。)

お互いに謝る所は謝り、思っていた事を吐き出して、円満に電話を切りました。

今回の事で、二人の間にコミュニケーションが足りない事と無理や我慢があったことを痛感しました。

いい年をして恥ずかしいですが…
もっとコミュニケーションをとり『価値観の違い』なんて理由で仲違いしないようにしたいと思います。
もっと彼を知り、私を知ってもらう努力をします。
たくさんのレス、ありがとうございました。

No.24 12/06/10 10:18
通行人21 

主が自ら会いに行ってるのかどうかが書かれていない。

仕事の時間を細かく書いても仕方ないんだよ。

主が自ら会いに行く姿勢が大事という事。
別に仕事終わって会うという事でなく、休みの日に会いに行くという形でもいい訳じゃない。
それをウダウダとゴタクを並べる暇があるなら誠意を見せなさいと彼は言いたいんだと思いますよ?

たとえ家族の迎えがあったにせよ、自分ばかり会いに行くという形なので、余計彼からすれば会いに来てくれてもいいのに…そんなに来るほど好きではないのかな?って思われ始めますよ?

多分主は損得で付き合うタイプやないと?

あと男性だからと、甘えるタイプね。
いっとくけど、会うのに距離がある男性と付き合う時一番ダメなのは全面的に甘える事です。
なぜって彼一方的な付き合いで負担をかける事になるから。
付き合っていくにはお金もかかるし、暇もいるし大変なのよ。
主自身が楽ばかりしてはいけないよ。
私のコメントを読んで、もう少し大人な付き合い方をして下さい。

No.25 12/06/10 10:42
お礼

>> 24 会いに行っていました。
郊外線に乗って。
私は車の免許がないので車やバイクではいけません。

前に彼と話し合い、私がバスを乗り継いで行くより、彼が車で来た方がどの面でも良いから、そうしようと彼から言われました。
交通費やデート代は私が今の治安が悪い住まいから出る為の費用にして欲しいと。
車の免許は取得中ですが、今の住まいでは車どころかバイクすら置けないので、引っ越しが最優先となってます。

確かに、現状彼にしてあげてる事は無いと言っても過言じゃありません。
むしろ、そのとおりです。

No.26 12/06/10 10:53
通行人21 

だろ?
結局彼の行為に甘えっぱなしやん。
別に貴女を責めるつもりはないんだが、例えばじゃあしっかり金貯めてんのかって話なんだよね。

別れる間際になって、結局貯めてませんでしたみたいな話になってみろ…半殺しになるぞ?

まぁ冗談やけど。

つまり…それだけ甘えっぱなしな部分があるって事は半殺しも覚悟して付き合っていけという話です。

逆の立場なら嫌やろ?
貴女が毎回行き、デート代も払う。彼が金を貯めるまでとして。

けど結局彼は金は貯めたが、別れたとする。
貴女は散財し、彼は貯金した金で別な女性とすぐ結婚した。

つまり貴女は遊びとして都合よい付き合い方しかされなかった…。

読んでて、逆の立場になって考えてみた事が…君にはあるかね?

な…?そういうものを越えたところに信頼が生まれる。相手の立場に立って物事をお互いが考えているかという事。

君の恋愛は恋愛じゃない。
恋愛ごっこ。
受け身で言われるがまま。
それは中学生の恋愛ごっこさ。もう少し大人な女性として相手の立場を考えて、相手に負担にならない様な恋愛をあなた自身が提案しなさい。
受け身ではどんな男でも嫁にはいけないよ。

No.27 12/06/10 11:01
通行人21 

あんまり、遠慮してなるべく自分が有利になる様に自分はお金を出さない様に…とか手間をかけない様に…とか損得で付き合いを考えない事です。

損得で付き合う人って必ず言葉の端々に、言い訳がましい事を言うんだよね。
相手に対してもこうだろうみたいな考え方で。

そういう考え方より、かも知れないという考え方で付き合っていけば良いです。


No.28 12/06/10 11:08
お礼

>> 27 『かも知れない』考え方について
もう少し具体的にお聞かせください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧