注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

いきなりのお泊まり。アリ?ナシ?

回答4 + お礼4 HIT数 3812 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/06/15 06:44(更新日時)

突然ですが、私おカタイとよく言われます。
友達にも『水くさい!』とか『他人行儀…』ってよく言われます。

先日彼氏からも言われました。
『気にしすぎだって(笑)』と……。

でも、夜ドライブ中にいきなり「今日うち泊まってけよ。」は無いと思うんですよね。
独り暮しならともかく、実家暮らしなんです。
(家庭内の事情で致し方なく。)
いや、嬉しいですけど『いきなり!?』って思っちゃいます。


今日も郊外線バスに乗って少し遊びに行くつもりが、お泊まりに…

別になにをしでかす気もないけど、気が引ける私はやっぱりおカタイのでしょうか?

また、よく『ごめんね』って言ってしまうのですが、それもダメって言われました。

例えば電話が長くなってしまって…
『長電話しちゃってごめんね』とか
『寝る前に連絡しちゃってごめんね』とか…

愛されてる自信がないわけじゃなくて、自惚れたくないし、親しき仲にも礼儀ありだと思って言うのですが…


やっぱり、おカタイのでしょうか?

No.1806610 12/06/13 13:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/13 14:24
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

主さんは、固くなくていいところが固いんですね。親しき仲にも礼儀ありはいい心掛けですけど、ちょっと人とずれた固さがあると、相手が疲れてきますよ。

あと、彼氏の実家は近いですか?遠くで、二人で田舎に行く予定があって行くなら実家に手土産持って泊まらせて頂くのは全然有りだと思いますよ。ただ、いきなり彼氏が思い立ったように今日泊まれよ、なんて言われたら、私も遠慮したくなりますね。彼の親が気さくで全然急でもいいからおいで、と言ってくれてたなら、手土産持って「なんか急なことで、申し訳ありません☺💦」なんて臨機応変に対応もできますが。

彼氏が寝てたときに電話して起こしたなら「あーごめん💦」って一言あるのは「親しき仲にも礼儀あり」ですが、すぐに何も謝ることでもないことにも口癖で謝るのは、やっぱ相手が疲れてきちゃいます。
主さんの真面目さはいいことだけど、「親しき仲だから甘えていい部分」もありますし、信頼感を与えると思います。
親も子供のためなら迷惑掛けられるのも嬉しい、と思うのと似たことだと考えてみたらどうでしょう?

No.2 12/06/13 14:54
お礼

>> 1 レス、ありがとうございます。
彼の実家は車で40分の距離です。
いつも彼が車で迎えに来てくれてたのですが、今回は郊外線バスに乗って私から行きます。
彼になんかあった時に、彼の実家にいけません(泣)じゃ、彼女失格だなと思って、いざという時の予行練習みたいな感覚です。


実は彼のお母様は私の母の友人で、前にお話した時も『息子と末長く仲良くしてやって』や『いつでも家においで』とは言われています。
とはいえ、あまりにも急に泊まるのはなぁ~……と、いつも考えます。


今回も前回お邪魔した時にご馳走になったご飯のお礼と受けとりたいものがあったので少しお邪魔しようとしていました。
結局お泊まりになってしまったので手土産、何か持っていこうと思います。

彼が寝てるところを電話で起こした事はありません。
それは流石に…(汗)
ただ、眠る2時間前の5分程度の電話のつもりがなんか電話が切れなくて通話時間長くなってしまったりした時に謝ってしまいます。

親しき仲だからこそ…の言葉は目からウロコが出ました。
そういう考え方も良いなぁと素直に思いました。

今後、彼と付き合っていく上で
胸に置いておきたいと思います。

No.3 12/06/13 18:00
通行人3 ( 30代 ♂ )

いきなり実家に泊まってけよ発言の真意は、単に送るのがめんどくさかったからでは?

そりゃ彼は自分の実家なんだから気にしないだろうが。

No.4 12/06/14 06:41
お礼

>> 3 レス、ありがとうございます。

たぶんそうだと思います。
やっぱり非常識ですよね…。

今のところ、御家族皆さん温かく向かえてくれていますが(;´д`)

No.5 12/06/14 17:26
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は今は同棲してますが、前は彼実家に突然お泊まりや、夜の長電話とかしてました。

電話の時はかけた方が「声聞けて(話せて)良かった✨ありがと、おやすみ~」って言ってました。
眠くなるまで付き合ってても悪い気はしなかったです😊
逆に、ごめんって言われたらこっちもなかなか切らなくてごめん…みたいにちょっぴり気まずくなっちゃいます💦

彼実家に泊まりも、突然行って夕飯までご馳走になったら確かに迷惑だと思いますが、ウェルカムな雰囲気で、自分たちのご飯は済ませるか買ってくるかしたら別に大丈夫だと思います😃
私の場合はお酒とおつまみ買っていくととても喜ばれました(笑)

No.6 12/06/14 18:13
通行人6 ( 20代 ♀ )

私も主さんの親しき仲にも礼儀ありな考えには賛成です。

相手の親が友好的でも実家に泊まるのは非常識だと思います。(突然じゃなくても…)
私の知り合いに付き合ってる時に相手のご両親がお泊まりOKでご飯とかもご馳走になったりとイイ関係でしたが、結婚後にちょっとしたトラブルから姑さんに「結婚前から図々しいやつだった」とか言われましたから。
いつ関係が悪くなるかわからないんだから非常識な事は慎むべきだと思います。

あと、主さんの「ごめんね」は「ありがとう」に変えてみたらどうですか?「長電話(夜遅くの電話)に付き合ってくれてありがとう」とか。

No.7 12/06/15 06:42
お礼

>> 5 私は今は同棲してますが、前は彼実家に突然お泊まりや、夜の長電話とかしてました。 電話の時はかけた方が「声聞けて(話せて)良かった✨ありがと… レス、ありがとうございます。

うーん、そうですね。
確かに、気まずくなりますね(^_^;)
言われて気がつきました。

No.8 12/06/15 06:44
お礼

>> 6 私も主さんの親しき仲にも礼儀ありな考えには賛成です。 相手の親が友好的でも実家に泊まるのは非常識だと思います。(突然じゃなくても…) 私の… レス、ありがとうございます。

やっぱり、ですよね…(;´д`)

ごめんね、はありがとうに変えてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧