注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

陰口

回答5 + お礼5 HIT数 1450 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/06/15 22:54(更新日時)

私は社会人3年目になる会社員です。

今年の4月に、会社の違う課から移動してきた後輩社員がいるのですが、 その子が人のマイナスなことをペラペラと話すので 、対応に困っています。

○○課の~さんは性格が悪くて有名だとか、~さんはいつも乳製品の臭いがするとか、~さんは実はアイドルオタクだとか、~さんはおとなしそうに見えてコロコロ彼氏が変わってるだとか、~さんは裏表があるとか…

たぶん言ってる本人は悪気なく言ってるんだと思います。文句と言うより噂とかマル秘情報みたいなおもしろ感覚なんだと思いますが、そういうことを毎日聞くと、私のことは周りにどんな風に言ってるんだろうか…と不安になります。

私の性格は変わってるし、八方美人なところがあるので、きっと悪く言われているはずです。

今までは女性社員だけで、休憩中に愚痴を言い合ったりしていましたが、その子が来てからは気軽に話もできなくなりました。

その子は頭がよくて話が上手で、素直で明るく、とても人脈が広くて、会社の中には知り合いがたくさんいて可愛がられています。友達がたくさんいるのも分かります。しかし私は信頼できません。。

職場ではその子と私も含めて、女性6人がデスクを並べて仕事をするので、話は筒抜けなんです。その子以外のメンバーとは信頼関係が築けています。

その子が人の陰口を言うときは、それにどう反応していいかも困っています。共感しなさすぎても、その子は不快になるだろうし、共感したら私まで一緒に文句を言ったことになるし…

アドバイスを頂きたいです(>_<)

タグ

No.1807676 12/06/15 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/15 20:40
まなみ ( ♀ pNFIw )



そうなんだー

って言ってれば良いと思う

No.2 12/06/15 21:01
お兄さん2 

何処にでもいるオバチャンみたいだなぁ

まぁ、口は災いの元

そのうち災い招くね。

No.3 12/06/15 21:29
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちの職場にもいますよ。人あたりも良いし話上手だしいつも気さくに声かけてくれるから ついこっちも愚痴聞いてもらったりするんですよね。でも「ここだけの話」は絶対まわりに筒抜けだし、悪口めいた話をみんなにしてるし…。最初は人間不信に陥りそうだったけど、「そういうコ」て意識して割り切ってしまえば良いだけですよ。人に聞かれてマズイ話や人の悪口はそのコの前では絶対言わない! 悪口吹き込まれても「そうかなー?」くらいで必要以上に話には乗らない!普通に「私はそこまで思わないけど~」て言っても良いですね。

No.4 12/06/15 21:43
通行人4 

そんな暇な人は、何処にでもいますよ。
まだまだ、その子は精神が幼稚なんです。

主さんも、お分かりでしょうが、
陰口等、話してきても、適当に聞き流す事‼
他の話しも同じです
必要以外は、話さない、関わらない事が
一番だと思いますが

ありきたりのアドバイスで、ごめんなさいね

No.5 12/06/15 22:18
お姉さん5 

私の前の職場にも、お喋り好きで人の噂話ばかり言ってたババアが居ましたよ😱で、そういうお喋り噂好きな人にはプライベートの話は絶対しないほうがいいですよ💦💦
しかも、話作って嘘まで流すと思うんですよ そういう人は😒
きっと主さんの周りの人達も その子の事を好きでは無いはず💡
いつか誰かがキレたら皆でその子に攻撃すると思いますよ😉

No.6 12/06/15 22:30
お礼

>> 1 そうなんだー って言ってれば良いと思う アドバイスありがとうございます。

共感するのではなく、そうなんだー!と言えば当たり障りがなく問題ないですね。

実践します!!ありがとうございました☆

No.7 12/06/15 22:34
お礼

>> 2 何処にでもいるオバチャンみたいだなぁ まぁ、口は災いの元 そのうち災い招くね。 ありがとうございます。

そうですね!!でもその子はいいところもたくさんあって、人脈も本当に広いんです。だからこそ色んな人に話が広がりそうで怖いのですが…

口は災いのもと!!わたしも気を付けます!!
ありがとうございました☆

No.8 12/06/15 22:43
お礼

>> 3 うちの職場にもいますよ。人あたりも良いし話上手だしいつも気さくに声かけてくれるから ついこっちも愚痴聞いてもらったりするんですよね。でも「こ… ありがとうございます。

同じような方がおられたんですね!!わたしも初めは感じのいい子だなぁと思って、つい愚痴やプライベートなことを話してしまい、今とても後悔しています。きっと色んな人に伝わっていると思います。

私は会話をする際に、相手を不快にさせたくない、自分のことを嫌なやつだと思われたくないという感情が強いため、『そうかな?』とか『私はそうは思わないけど?』と言った否定的な言葉がどうも言えません(´Д`)弱いやつなんです。いつも共感してしまったり、楽しそうに話を聞いてしまったり、ハキハキと『そうなのー!?☆』と言ってしまい、後から不安になります…

でも深入りしないようにしますね!!
ありがとうございました!!☆

No.9 12/06/15 22:50
お礼

>> 4 そんな暇な人は、何処にでもいますよ。 まだまだ、その子は精神が幼稚なんです。 主さんも、お分かりでしょうが、 陰口等、話してきても、適当に… ありがとうございます。

適当に受け流して、深入りしないことが大事ですね!!

私は『そうなんだー』だけだと、あまりにも適当な感じがしてしまって、つい『わかるよー○○だもんね~』とか言っちゃうんです(T_T)共感しなきゃ、『私は文句言いませんよ!!』って気持ちが伝わっちゃう気がして…。

あと私のそうなんだーの言い方はあまりにも感情がこもってないと姉から言われました(笑)

ダラダラとまた愚痴ってしまってすみません(>_<)

ここでアドバイスを頂いて、改めて共感するのはダメだ!!って思いました!!

深入りしないようにします!!

ありがとうございました☆

No.10 12/06/15 22:54
お礼

>> 5 私の前の職場にも、お喋り好きで人の噂話ばかり言ってたババアが居ましたよ😱で、そういうお喋り噂好きな人にはプライベートの話は絶対しないほうがい… ありがとうございます。

プライベートな話は今後しないように気を付けます!!

周りの人たちもたぶん苦手だと感じているようです。

その子とは何を話していいのか本当に困ってしまいます。いいところもたくさんある子なんですが…

深入りしないようにしますね!!

アドバイスありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧