注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

家庭の危機

回答7 + お礼6 HIT数 1776 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/11/20 18:34(更新日時)

結婚して一年ちょっとです。9ヶ月の子供がいます。共働きで、私は歯科医師で、旦那は飲食店で働いています。私の働いてる間子供は日中保育所に預けています。私は子供が2ヶ月になってからフルで働いてきて、家事も育児もがんばったつもりでした。でも完璧には所詮できません。旦那は夜遅くまで仕事だから家事とか出来ないのはわかってるのに…なんか疲れてしまって、八つ当たりしてしまいました。このままじゃ体おかしくしそうで育児もできなくなっちゃうかもしれなくて不安だって言ったら激怒されて、別れたいのか?育児に自信ないなんていうなら子供連れて俺が出ていく!最低です。旦那のプライドを完全に傷つけてしまったみたいで土下座もしてあやまったのに、全然許したくれませんでした。なんとか離婚は免れたけどほとんど目もあわせてくれません。ばかな事いっちゃいました😭ようするに旦那としては仕事を精一杯やるのが男の役目で、文句言われる筋合いはなかったみたいです。私はストレスを吐き出してしまって情けなくなりました😢

タグ

No.180893 06/11/18 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/18 20:17
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

お疲れ様。かなり疲れてますね 大丈夫ですか? 仕事と育児両立はかなりきついものありますね。旦那さんの仕事もわかるけど 少しは働く女の気持ちも労って欲しいです💧 私は 美容師で同じような思いでしんどかったから気持ちよくわかります💧 言ったことに後悔して土下座までして…😢 少ししたら旦那さんも気持ち落ち着くだろうから、お互いに時間あるときに ゆっくりと話し合って。きっとわかってくれますよ😃

No.2 06/11/18 21:16
匿名希望2 ( ♀ )

主さんがお仕事辞める事はできませんか❓

No.3 06/11/18 21:37
お礼

>> 1 お疲れ様。かなり疲れてますね 大丈夫ですか? 仕事と育児両立はかなりきついものありますね。旦那さんの仕事もわかるけど 少しは働く女の気持ちも… レスをありがとうございます🙇つい自分の事ばかり考えてしまってました😥旦那だって少しは手伝ってくれてたんです。家族のためにって一生懸命働いてくれてて…わかっていたのに、疲れていたんですよねぇ😫旦那はかなり怒ってます。時が解決するのを待つしかなさそうです😢なんであんな言い方しちゃったのかなぁ…😭でもわかってくださる方がいて嬉しかったです。ありがとうございました🙇

No.4 06/11/18 21:43
お礼

>> 2 主さんがお仕事辞める事はできませんか❓ レスありがとうございます🙇仕事は、やめられません😥責任ある立場なので、本当にムリです。そうでなければ育児に専念したいのですが…子供を自分でみれないことがとても悔しいけれど、事情により仕事第一で生活しなければいけないので、旦那にもムリさせてしまっています😫

No.5 06/11/18 21:53
匿名希望2 ( ♀ )

何度も質問で申し訳ないんですがご主人は仕事を辞めてほしいと思われてるんですか?

No.6 06/11/18 22:30
お礼

>> 5 大丈夫です。レスありがとうございます🙇旦那は私が仕事を辞められないのはわかっています。辞めてほしいと言われたことはないです。

No.7 06/11/18 22:49
匿名希望7 ( ♀ )

嫁は下からもらえ。と言うように、旦那さんも嫁が医師だと、世間はきついと思います。
その上産後すぐ働かせて、よほど稼ぎいんだろうなぁ。とか。言われて嫌になる時期でもあります。
うちの旦那の職場の若い男性は、奥さんが教員で朝四時に飲み屋から帰宅して『あんたの給料安いから、あたしが働くから、てめぇが子供の面倒見ろ!』と叫ばれたそうです。
銀行員の妻なのに、職業あるから。と転勤についてこない。子供の送迎は旦那任せ。
それでもこの強気。主さんも自信持ってください!

No.8 06/11/19 01:19
匿名希望2 ( ♀ )

お手紙書いてみたらいかがですか?
この間はごめんなさい。と謝って。
例ですけど☝
私の我が儘で仕事続けさせてくれて、その上家事まで手伝わせてるのに酷い事言ってごめんなさい。
今冷静に考えると、仕事の疲れを無知にも家庭に持ち込みあなたにぶつけてしまってました。
あなたに甘えて疲れを取りたい気持ちを我が儘な酷い形で出してしまいました。
本当にごめんなさい。
考えの足りなかった私にもう一度チャンスをくれませんか?
あなたを頼りに幸せな妻だった事をあの日以来改めて毎日実感してます。

…どうでしょうか❓
間違っても主さんに対しての私の感想じゃないですよ💦私は愚痴も言いたくなるのは当然だと思ってます。
でも今はへりくだって弱さを見せながら女性らしく謝るのが一番だと思います😃
上げておいて実は転がしてる様なご夫婦になってみては?
それから☝土下座はもうしたらだめですよ。
夫婦なんだから😃

No.9 06/11/19 05:57
匿名希望9 ( ♀ )

子供を産み育てるということは、本当に金銭面だけの解決だけじゃないんですよね☝
お子さんの為にも、仲のよい両親の笑顔が必要です👶👪
そんなことも踏まえ、大変なお仕事だとは思いますが…母親として見直すことも必要かと思います。期間限定でも☝

No.10 06/11/19 17:22
お礼

>> 7 嫁は下からもらえ。と言うように、旦那さんも嫁が医師だと、世間はきついと思います。 その上産後すぐ働かせて、よほど稼ぎいんだろうなぁ。とか。言… レスありがとうございます😃お礼が遅くなってしまってすみません🙇
確かに、私が歯科医師なので旦那は肩身の狭い思いしてるかもしれませんね💧
でも、その教員の奥様はすごいですね💧私にはそんな勇気はありません…😂

No.11 06/11/19 17:28
お礼

>> 8 お手紙書いてみたらいかがですか? この間はごめんなさい。と謝って。 例ですけど☝ 私の我が儘で仕事続けさせてくれて、その上家事まで手伝わせて… レスありがとうございます🙇お礼が遅くなってしまってすみません💧
そうですね。これからは旦那にそういうふうに接していかないといけませんね😃
私は女なので、どうしても男のプライドとか、なかなか理解できてなくて😥勉強します😃
ただ、旦那はけんかの内容を蒸し返すと余計ムカつくタイプみたいなので、今回は手紙はやめておきます。ただ日常生活で、態度で現していきたいです😃

No.12 06/11/19 17:32
お礼

>> 9 子供を産み育てるということは、本当に金銭面だけの解決だけじゃないんですよね☝ お子さんの為にも、仲のよい両親の笑顔が必要です👶👪 そんなこと… レスありがとうございます🙇お礼が遅くなってしまってすみません🙇
実は仕事は私の実家でやっていまして、私の親の生活もかかっているものですから、休むこともできないんです😥代わりの先生を頼めるほど儲かってもいなくて…💧家族を犠牲にしていることはつらいんですが…

No.13 06/11/20 18:34
お助け人13 

大丈夫 うちはケンカしてもエッチすれば仲直りョ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧