注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

親に紹介する順番

回答3 + お礼3 HIT数 4727 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/06/19 11:01(更新日時)

私は今の彼氏と付き合って二年目です。
彼氏はそろそろ私の父親に挨拶に行きたいと言います。
ですが私は彼氏の家族とは一度も会ったことありません…
結婚を考えてお互いの親に会う場合、どちらの家族に先に会うのがいいんでしょうか?
私は正直、私の父親は絶対反対しないから、彼氏の家族に先に会っておきたいです…万が一私が向こうの家族と会った場合、反対される要素があるからです。
彼氏は長男だし、向こうの家族が許せなければ結婚はできないと思っています。
だから彼氏が私の親に挨拶してから私を彼氏の親に紹介して、結局結婚まで至らなかったとき、父親をぬか喜びさせるのが嫌です。
このスレそのままを彼氏に伝えても良いと思いますか?
長い上に分かりづらくてでほんとすみません💦アドバイスがほしいです。

反対される要素とは、私が刺青を入れていることです。

タグ

No.1809031 12/06/18 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/18 21:00
通行人1 ( ♂ )

結婚後、御二人は貴女の姓を継ぐのですか?
それとも彼の姓によっても異なりましょう。
貴女が彼の姓を継ぐのであれば、貴女方が挨拶でしょう。しかし、地域の風習にも影響しましょう。

No.2 12/06/18 21:02
通行人2 ( ♀ )

ちょっとちょっと💦
彼氏の家に挨拶に行く前にレーザーで刺青消そうよ💧
将来子供ができてもプールにも連れて行けないし、いろんな意味で子供が可哀想。

No.3 12/06/18 22:34
働く主婦さん3 

私たちの場合、あまり順番なんて気にしなかったけどな。
主さんが考えたなら彼氏に話してみたらいいだけじゃないでしょうか?

刺青はそんな大きく入ってるんですか?
肩にタトゥー入って、バツイチの友達は結婚して子供いますが、義親はタトゥーのこと知ってるのかなー?人によっては良く思わない人もいますし、消せと言われたら消せますか?それが原因でと不安なら、消すか説得させるかくらい覚悟しないと、主さんから自爆するようなものじゃない?

主さんの父親が許して喜んだとしても、最終的には主さんが万一彼に冷めたというならそれはそれ。仕方ないことだし、父親としては娘が決めたこと、幸せになる相手じゃないと決めたなら何も言わないと思います。
主さんが困るなら、彼の親から会いに行けばいいと思います。

No.4 12/06/19 10:40
お礼

>> 1 結婚後、御二人は貴女の姓を継ぐのですか? それとも彼の姓によっても異なりましょう。 貴女が彼の姓を継ぐのであれば、貴女方が挨拶でしょう。… レスありがとうございます。私は彼の姓になると思います。
彼氏はいまだに実家暮らしなので、私が親御さんに会う方が順番的に先なのかなと思いました。

No.5 12/06/19 10:44
お礼

>> 2 ちょっとちょっと💦 彼氏の家に挨拶に行く前にレーザーで刺青消そうよ💧 将来子供ができてもプールにも連れて行けないし、いろんな意味で子供が可哀… レスありがとうございます。
レーザーはお金がありません。子供がかわいそうなので子供は作りません。彼氏は42です。

No.6 12/06/19 11:01
お礼

>> 3 私たちの場合、あまり順番なんて気にしなかったけどな。 主さんが考えたなら彼氏に話してみたらいいだけじゃないでしょうか? 刺青はそんな大きく… レスありがとうございます。話してみていいですかね?
刺青は消すにはお金がかかるけど、言ってしまえばお金さえあればどうとでもなる問題だと思っています。彼氏が消してほしいというなら別にいやとは思いません。
不安は刺青だけじゃありません。
彼氏の環境と私の環境が違いすぎるのもあります💦スレ本文には長すぎて書ききれなかったのですが彼氏はいまだ実家暮らし、父親と長く確執があるらしく、家で話すのは母親とだけ、まるで思春期の反抗期のような言い分で父親を毛嫌いし母親を大事にしています。
彼氏は結婚はしたい、でも自分の身辺を正すことはしない、という印象を受けました。とにかく私はそんな親子関係をまず正してから結婚だのなんだのと言ってほしかったんです。
だからうちの親に挨拶云々の前に自分の父親ときちん話してわだかまりを取りなさいって思うんです。長くてすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧