注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

再発?

回答6 + お礼5 HIT数 1144 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
12/06/19 22:33(更新日時)


今大学生一年です。

高校まで、真面目でいい子でいなきゃって思っていて、色々溜め込んで精神の調子を崩してしまいました。

大学生になったら自由も増えるだろうし、多少は自分の意見も言うようにしようとか、自分を苦しめないようにしました。


勉強も、バイトやサークルもやって、活動的になれば生きがいも見つかるかなと思っていました。

でも、元々対人関係が苦手で、サークルでもバイトでも表面だけ笑ってても皆のように仲良くわいわいってできなくて、心身の調子が悪くなってしまいました。

結局バイトはすぐ辞めてしまい、サークルもほとんど顔を出していません。


ちょっと波はあるけど、まあやっていけるかな。と思っていたところ、最近疲れているのに夜なかなか寝付けなかったり、眠りたいのに眠りたくないというか、布団に入ろうとするのを拒む矛盾した感覚が蘇ってきました。

些細な事を気にして落ち込むことが増え、登下校中の人込みを歩いてると何がしたいか分からないような、訳も分からず歩いてる感覚になります。


ちょっと疲れてるんでしょうか。


タグ

No.1809101 12/06/18 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/18 23:00
賢二 ( 40代 ♂ 52zGCd )

心療内科に顔を出されては如何でしょうか?

No.2 12/06/18 23:14
通行人2 ( 30代 ♂ )

人は一日に平均五万もの考えを頭に浮かべるんだって。

前向きな考えが多いときもあれば、否定的な考えばかりのときもある。

否定的な考えに向き合うには二つの方法しかない。

とことん分析するか、五万もある考えの一つだと受け流すか、だって。

No.3 12/06/18 23:16
お礼

>> 1 心療内科に顔を出されては如何でしょうか? 回答ありがとうございます。

昔行っていた時に、あまり効果を感じられなくて行くのをやめてしまってから、病院や薬に少し抵抗があります。

No.4 12/06/18 23:21
賢二 ( 40代 ♂ 52zGCd )

その気持ち分かります。私は22歳の頃、心療内科を無理に中断した記憶あります。

No.5 12/06/18 23:23
人 ( 30代 ♂ aLU2Cd )

いたって正常じゃないですか?サークルなんかでも、自分にあってないから、ちゃんと、合ってないってことが解るように、できているんじゃないでしょうか?

No.6 12/06/18 23:57
通行人6 

「自分を苦しめないようにしよう」
と考えられる主さんは良い子だ✨

自分に素直なのが一番だ。

疲れているんでしょうね…
無理せずに、主さんの好きな事を少しずつしながら、マイペースで頑張って下さい。

徐々に、自分の感情や感覚をコントロール出来るようになりますよ。

No.7 12/06/19 05:47
お礼

>> 2 人は一日に平均五万もの考えを頭に浮かべるんだって。 前向きな考えが多いときもあれば、否定的な考えばかりのときもある。 否定的な考… 回答ありがとうございます。

人間てそんなに考えてるんですね。

受け流せるようになりたいです。

No.8 12/06/19 05:48
お礼

>> 4 その気持ち分かります。私は22歳の頃、心療内科を無理に中断した記憶あります。 再び回答ありがとうございます。


急にやめたらいけないのは分かっていたのですが、キリがないと思ってしまいました。

No.9 12/06/19 05:50
お礼

>> 5 いたって正常じゃないですか?サークルなんかでも、自分にあってないから、ちゃんと、合ってないってことが解るように、できているんじゃないでしょう… 回答ありがとうございます。

サークル合ってないんですかね…。

1番興味あって、人も比較的穏やかなサークルを選んだのですが、集団が苦手なのかもしれないです。

No.10 12/06/19 06:54
お礼

>> 6 「自分を苦しめないようにしよう」 と考えられる主さんは良い子だ✨ 自分に素直なのが一番だ。 疲れているんでしょうね… 無理せ… 回答ありがとうございます。

苦しめないように適度に。と思っていると、活動的になれる人からは「自分に甘い」と思われてしまうみたいで、そう言われると、自分は甘いんじゃないか。こんなんじゃ社会でやっていけないんじゃないかって思いはじめてしまって。

No.11 12/06/19 22:33
人 ( 30代 ♂ aLU2Cd )

集団が苦手なら、完全に避けてしまわないで、ぼちぼち自分のペースでやってけばどうでしょう?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧