注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

義父との付き合い

回答5 + お礼6 HIT数 5082 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
12/06/22 23:11(更新日時)

義父との付き合い方で悩んでいます。

私は、結婚3年目。お互いの実家は、県外にあります。結婚してから、お互いの両親に、父の日と母の日にプレゼントを贈っていました。義父の誕生日は、父の日の一週間前のため、誕生日と父の日を兼ねてのプレゼントを贈っています。
今年は、義父が嘱託職員の契約も切れ、本格的な定年を迎えるため、お疲れ様と感謝の気持ちを込めて旅行券とかプレゼントしようか考えていた所、義母から電話で。『お父さんの誕生日なんだけど。お金も大変だろうし。貰ったらこちらもお返しが大変だから、何もなくていいから。お父さんとも、遠慮しましょうって話したの』って言われました。
お返しとか期待して贈っていたわけじゃなく、自分で親になり親の有り難みが分かり、感謝の気持ちを伝えられたらなって思って初めましたが。義母に言われて、それでも贈ったら逆に迷惑がかかるかなとか、いろいろ考えプレゼントは贈らず、義父の誕生日には旦那から義父におめでとうの電話をしました。父の日は、私の叔父が亡くなってお線香あげに行ったり、実家の引っ越しなどの手伝いでバタバタとしていて、連絡できずになってしまいました。
18日の日、旦那の携帯に義父から電話があり『昨日は何の日か分かってるのか』って、お怒りの電話があり。メッセージカードや電話だけでもしておけばよかったと反省。
義父が最近飲んでいる、ウイスキー・グラス・マドラーを二人で選び宅急便で送りました。
義母に訳を話し、お返しはいらないから、気持ちだからって電話で伝えました。
がっ。今日、宅急便会社から電話があり、義父が受け取り拒否したそうです。

いくら怒っていたとしても、息子に対してそこまですることないのに…
怒られただけじゃなく、そこまでされると、実家にも行きたくないし。今後どう付き合っていったらよいかわかりません…

長文失礼しました。

No.1810367 12/06/21 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/21 15:48
通行人1 

相手側から、必要ないと言われたから贈らなかったのに、本当に何もなかったら怒られるなんて…なんて理不尽な!って思いますね。
連絡等出来なかったのも仕方のないことだと思いますし、そこまで怒らなくても…って感じですね。

義母さんの方に連絡して義父さんの様子を伺い、必要ならしばらく連絡しないとか、ほとぼり冷めたころに連絡したり、会いに行ったりとか…でもいいんじゃないでしょうか。


No.2 12/06/21 15:51
通行人2 

ありゃま🌀
子供っぽいお義父サマだこと😅

主さんや旦那さんの気遣いをそんな形で無駄にするなんて💦💦

ここは旦那さんに全て任せて、主さんはいつも通りの対応でいいと思います。

あまり気にしない事が大事だと思いますよ。

来年度はちょっとしたものでいいんじゃない😄

No.3 12/06/21 16:02
お礼

>> 1 相手側から、必要ないと言われたから贈らなかったのに、本当に何もなかったら怒られるなんて…なんて理不尽な!って思いますね。 連絡等出来なかっ… 早速のレスありがとうございます。

普段から気難しい義父なんですが、訳も聞かず一方的に電話も切ったそうです。

自分の親なら、一言二言文句も言えますが…。

少し距離を置いてみた方がいいんですかね…

No.4 12/06/21 16:04
通行人4 ( ♀ )

面倒くさいジジィだねぇ。
そんな子供より面倒くさいのほっといたらいいですよ❗

No.5 12/06/21 16:07
お礼

>> 2 ありゃま🌀 子供っぽいお義父サマだこと😅 主さんや旦那さんの気遣いをそんな形で無駄にするなんて💦💦 ここは旦那さんに全て任せて… 早速レスありがとうございます。

本当に子供ですよね💧
普段から、食べ物も自分の気に入ってるメーカーしか食べなかったり。気に入らないと、すぐに機嫌が悪くなります。

もう祖父ちゃんなんだから、大人になって欲しいです😩


そうですね、旦那に任せてほっておきます⤵

No.6 12/06/21 16:16
お礼

>> 4 面倒くさいジジィだねぇ。 そんな子供より面倒くさいのほっといたらいいですよ❗ レスありがとうございます。

本当に子供よりたち悪いですよね😥

No.7 12/06/21 17:53
通行人7 

旦那さんに任せましょう。義母もフォローが足りないですね。

No.8 12/06/21 18:17
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
旦那の家族は、昔か厳しく育てられ、親子夫婦の会話がないみたいなんです。
そうですよね義母が受け取りしてもよかったですよね。
怒られたのも❓ですが。怒ってるのはわかるけど、そこまでされると、傷つきます⤵

No.9 12/06/21 20:00
通行人9 ( ♀ )

ほんとなんで義父って自分の誕生日にだけは馬鹿みたいにこだわるんだろ(-_-;)

旦那さんに義父に電話してみてもらったらどうですか?
私なら旦那に任せて無視します(笑)


うちの義父も誕生日贈らなかったら私にだけ旦那のいないときにわざに家まで来て嫌味言ってきましたよ(怒)
しかも旦那には言わなかった。私がチクったけどね(笑)
私は他人なんだから息子に頼めよって感じです
私の親は愚痴をすいません(>_<)

私は元々義親嫌いでしたけど嫌味言われてから更に嫌いになって3ヶ月に1回会うかくらいです

No.10 12/06/21 23:19
お礼

>> 9 レスありがとうございます。
9さんの、義父さんも変わった方ですね(^_^;)

私も、今回の事で更に嫌いというか、苦手になりました。
さっき、旦那にも『あなたのお父さんじゃなかったら、付き合いたくない』って言ってやりました。

でも、義理でも親だし子供にとっては、祖父母だし。
何とかうまく付き合っていけないものなのか…

難しいものですよね…

No.11 12/06/22 23:11
お礼

レスを頂いた方々、ありがとうございました。

今日、義母から旦那宛てに手紙が届き、義父に贈った荷物が返ってきました。

義母の手紙の内容は、義父が受け取り拒否した時のやり取りが書いてありました。

義母『今日、〇〇(旦那)から父の日の荷物が届くから、お礼の電話は△△(私)ちゃんにしておいて』
義父「もう届いたけど、送りかえしたよ」
義母『えっ!』
『△△ちゃんが今育休中で、〇〇の給料だけで大変だから、プレゼントは遠慮しましょうって言ったじゃない』
義父「言われてから気付くようじゃダメだ。俺だって、お祝いあげたり、こっちに帰って来た時はいろいろやってるじゃないか。あんただって、(母親の日プレゼント)貰ったのに何言っているんだ」
とのやり取りがあったようです。
手紙の中で、義母が旦那と私に謝罪しており、しばらく実家に帰らず義父と距離を置いた方が良いという事でした。
旦那は、話したくないし顔もみたくない。って言ってます。

結局、なくていいと言われたからと言って出さない私達が悪いみたいです。

なんか腑に落ちなく、できれば付き合いたくないんですが。子供にとっては、唯一生きている祖父だし、旦那は長男で旦那の妹は絶縁状態なため、何かあったら面倒みないといけない。そう思うと、とっても複雑です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧