注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

昔の歌を知ってちゃおかしい?

回答8 + お礼8 HIT数 1813 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
12/06/25 12:29(更新日時)

よく昔(歌などまだあまり聴かないような幼い頃や生まれる以前)の歌やその時代に流行った歌手や女優俳優の話をすると、「何で知ってるの?」みたいな事を言われますよね?実際僕も入社したばかりの会社でafter5にカラオケ行ってかなり昔の歌を唄った時先輩から「お前いくつだよ~😲」って言われました。しかし、歌に限って言えば、何年か前から、ジャンル問わず様々なアーティスト(ソロ・グループ)がカバー曲出してますよね?コラボレーションとかトリピュートアルバム(尾崎豊や山口百恵がありましたね。)もあるし。演歌だとジェロや氷川きよしが積極的に、大昔の歌謡曲(古くは春日八郎や三橋美智也)をカバーしてますが、じゃあそんな事言ったら、自身の生まれるずっと昔の 歌をカバーしてる氷川きよし達はどうなんだ?と言う話になりませんか? ちなみにみなさんは,カラオケで生まれる以前の昔の歌を唄ったりしますか?

No.1811323 12/06/23 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/23 17:15
通行人1 ( ♀ )

軍歌歌います。

No.2 12/06/23 17:28
通行人2 ( 40代 ♂ )

歌うよ、「上を向いて歩こう」とか。

No.3 12/06/23 17:31
経験者さん3 ( ♂ )

元カノとは12歳差だけど、俺の世代に流行った歌や時事ネタを良く知っててビックリした。
そのおかげでジェネレーションギャップもなく楽しい時間を過せましたよ。

番外編では昔、上司に連れられスナックに行った時、ラバウル小唄を歌ったのですが、曲に合わせてご老人夫婦がダンスを踊りだして場が和んだのを思い出します。

No.4 12/06/23 18:58
通行人4 

普通に歌うけど、「なんで知ってるの?」なんて言われたことない

No.5 12/06/23 19:33
通行人5 ( 20代 ♀ )


最近の歌よりも70~90年代の曲が好きなのでよく歌います。
キャンディーズ、山口百恵、中森明菜、尾崎豊、ブルーハーツなどなど…。
逆に最近の曲は知りません。というか全く興味ないです(笑)

No.6 12/06/23 19:51
通行人6 ( 20代 ♀ )

石川ひとみ、中森明菜、大黒摩季、チェッカーズ、山口百恵、ザピーナッツ、相川七瀬、アンルイスとか歌いますよ。
年上の人は喜んでますよ~。
アンルイスや相川七瀬は合いの手いれてくれます(笑)

No.7 12/06/24 01:30
お礼

>> 1 軍歌歌います。 ぐ…軍歌😨💧
出兵兵士を送る歌とか同期の桜辺り割と、現代の我々も知ってるけど、
何か時代が時代だけに怖いですよね?唄ったら後ろから戦闘機が飛ぶ音が聴こえたり(笑)

No.8 12/06/24 09:55
お礼

>> 2 歌うよ、「上を向いて歩こう」とか。 その歌は,名曲中の名曲ですよね?カバーされたし。

No.9 12/06/24 10:04
お礼

>> 3 元カノとは12歳差だけど、俺の世代に流行った歌や時事ネタを良く知っててビックリした。 そのおかげでジェネレーションギャップもなく楽しい時間… へぇ~一回り下の彼女ですか?その時代を知らないはずの人間が当時の歌を当時を知ってる人以上に詳しい人いますよね? 歌は興味があるかないか 好き嫌いの問題ですから、好きな人は色々CD借りて聴いたりダウンロードするものです。長々講釈スミマセン💧それから 上司と昔スナック行って軍歌唄ったそうですが、 あなたが唄ったんですか?

No.10 12/06/24 10:06
お礼

>> 4 普通に歌うけど、「なんで知ってるの?」なんて言われたことない 例えばどんなのを歌うんですか?

No.11 12/06/24 11:12
お礼

>> 5 最近の歌よりも70~90年代の曲が好きなのでよく歌います。 キャンディーズ、山口百恵、中森明菜、尾崎豊、ブルーハーツなどなど…。 逆に最近… 平成4年生まれ!やはり生まれる前とか小さい頃の歌を歌う人っているんですね。僕もキャンディ―ズに山口百恵はあまり詳しくないけど、メロディーは良いし覚えやすいね。

No.12 12/06/24 21:26
経験者さん3 ( ♂ )

>上司と昔スナック行って軍歌唄ったそうですが、 あなたが唄ったんですか?
はい。僕が歌いました。上司でも元カノでもありませんよ、と。

軍歌はかなりレパートリー広いですよ。
4,50曲くらい歌えます。
もっとも好きな歌は『加藤隼戦闘隊』です。
ですが、間違っても『海行かば』は歌いません💦

もちろん歌わしてくれる人の前でしか歌わないし、右翼でもありません😫

No.13 12/06/24 22:54
専業主婦さん13 

青い山脈

カラオケは行かない。
気付いたら口ずさんでたりします💧

No.14 12/06/25 08:37
お礼

>> 12 >上司と昔スナック行って軍歌唄ったそうですが、 あなたが唄ったんですか? はい。僕が歌いました。上司でも元カノでもありませんよ、と… へぇ~😲そんなに軍歌がありましたか。ちょっと目から鱗。10曲位しか知らないです。

No.15 12/06/25 08:38
お礼

>> 13 青い山脈 カラオケは行かない。 気付いたら口ずさんでたりします💧 それは確か戦前の歌?
おじいさんかおばあさんの影響?

No.16 12/06/25 12:29
お礼

みなさん、そういや今朝のめざましテレビのココ調で小学生も懐メロ/生まれる前の歌をカラオケなど唄う事が立証されてましたよ。😊やっぱ彼ら(彼女ら)も親の影響だったり太鼓の達人などゲーム を介して歌を覚えたりしてるみたいですね。良い事です。しかもビックリしたのが、AKBとデーモン閣下どっちが好き?の質問にデーモン閣下と答えたのが笑った。後 最近の歌は覚えにくいとの意見も。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧