注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

❄冬❄のガス代

回答6 + お礼6 HIT数 1118 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/11/21 01:12(更新日時)

皆さんの家庭の冬のガス代っていくら位ですか??
私はアパート暮らしで主人とベビちゃんの3人で、真冬のガス代はなんと‼‼【\16,000】です😭😭😭😭
普通にお風呂と料理で使うだけで、ガス代節約の為に食器などは真水で洗っていますし(油ものやベビちゃんのものは最小限のお湯を使っていますが)・・・
アパートなので、ガス代高くても我慢するしかないのでしょうか?
ちなみに、ウチのアパートは地元のガス会社ではなく、ナゼか(不思議で仕方ないのですが)ココから車で1時間半以上かかる会社のプロパンガスを使用しています😩
地元のガス会社の方が確実に安いのに💢💢💢
泣き寝入りですかねぇ・・・・😢😢😢😢
あぁ真冬が怖いです!

タグ

No.181156 06/11/18 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/18 22:40
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

高いですね😲プロパンだからですかね😥うちは三人家族で、風呂と料理で…都市ガスで冬はだいたい七千円ちょいぐらいです💰

No.2 06/11/18 22:58
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます😊
めちゃめちゃうらやましいですっ‼‼‼
毎月ガス代の請求書を見るとき心臓がギュ~っとなるのが自分で分かるくらいです😢😢😢
お湯を使うたびに、罪悪感すら感じます⤵⤵
真夏でも6千円ですから、やっぱり高いですよね・・・😭😭😭
知ってたらココに住んでなかったのに~💢💢
ありがとうございました🙇

No.3 06/11/18 23:01
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私の勘違いならいいのですが、前にガスコンロの事件があった時に人と話してて思った事があったのでレスさせていただきます。
ガス会社の人にガスコンロの線とか細工されてないですよね?主さん家の金額は私ん家の倍の金額です(私ん家は2人ですが)。3人ですよね?高過ぎる気がします。

No.4 06/11/18 23:14
通行人4 ( 20代 ♀ )

はじめスレ見たとき同じアパートの人かと思いましたよ😠
うちも家族4人でガス会社はなぜか一時間位離れてる会社で、冬場は一万三千、四千は当たり前です😱
それは、下の子が生まれる前もそれくらいでしたし😥県や市町村によっても違うでしょうが、同じアパートの人達といつも高いよねぇ…おかしくない❓とかって話が出ます😣夏場も六千は普通にしますよ😔それは多い方だったんですかね😢
そんなに無駄使いしてないのになぁ…ホントへこみますよね…😭

No.5 06/11/18 23:15
通行人5 ( 30代 ♀ )

5人家族ですが真冬でも\10000くらいです。主人が帰りが遅いので、お風呂沸かしなおすので…特に節約みたいなのはしてません。高いですよね。普通に…というか水使ったり気を付けてるのに。大家さんに相談されたらどうですか?かなり高すぎると思いますよ。

No.6 06/11/18 23:15
通行人6 ( 30代 ♀ )

プロパンならそれ位かと思います!
うちは夫婦二人で都市ガスで7千円前後です😃
プロパンなら倍はすると言われ、アパートで都市ガスの所を探して入居しました。家賃が5千円高くても元が取れるよ…と苦言されて💨

No.7 06/11/18 23:38
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も昨日ガス代のことでスレたてたんです😃プロパンだと高いですね😱うちは真冬夫婦2人で一万三千はいきます😱主さん同様洗い物は水なのに😱都市ガスのかたがうらやましい😔プロパンでも会社によって違うらしいですね😠後都道府県でも違うみたい

No.8 06/11/19 10:52
お礼

>> 3 私の勘違いならいいのですが、前にガスコンロの事件があった時に人と話してて思った事があったのでレスさせていただきます。 ガス会社の人にガスコン… レスありがとうございます😊
えっっ‼ガス線に細工・・・・・😱😱😱😱😱 考えたこともなかったです‼
でも、そう考えないと説明つかないくらい高いですよね・・・
本当に毎月の請求書を見るのが嫌です。
一度地元のガス会社に『これくらいガスを使うといくら位になりますか?』と聞いてみようと思います。
ありがとうございました🙇

No.9 06/11/19 11:25
お礼

>> 4 はじめスレ見たとき同じアパートの人かと思いましたよ😠 うちも家族4人でガス会社はなぜか一時間位離れてる会社で、冬場は一万三千、四千は当たり前… レスありがとうございます😊
本当ですね‼ ウチと全く同じですね😲😲😲
ガス代がやたら高いと、ガスを使うたびに請求書が頭に浮かび憂鬱になってしまいますよ😔
やはりアパートなので我慢するしかないのでしょうか😭
お互いに真冬のガス代には注意しましょうね⚠
ありがとうございました🙇

No.10 06/11/19 11:37
お礼

>> 5 5人家族ですが真冬でも\10000くらいです。主人が帰りが遅いので、お風呂沸かしなおすので…特に節約みたいなのはしてません。高いですよね。普… レスありがとうございます😊
5人家族で\10,000-ですか‼ うらやましいですっ‼
ウチは追い炊きが付いていないので、お風呂がぬるくなったらお湯を足す感じですが、大人は2人ですし、ベビちゃんは一緒に入浴するので・・・
本当に何であんなにガス代が高いのか😤💢
それでいて去年は2回も値上げされて💢
出来るのなら(ムリな話ですが)、ウチの部屋だけ地元のガス会社にしたいです😭😭😭

ありがとうございました🙇

No.11 06/11/20 21:41
お礼

>> 6 プロパンならそれ位かと思います! うちは夫婦二人で都市ガスで7千円前後です😃 プロパンなら倍はすると言われ、アパートで都市ガスの所を探して入… レスありがとうございます😊
都市ガスですか・・・いいですね(ΩΟΩ)
ウチもこんなにガス代が高いアパートって知ってたら入居してなかったのに‼
あっ! でも、ウチのアパートは水道代は大人2人で定額3000円で使い放題なので・・・う~ん、やはりガス代は我慢するべきなのか・・・悩みます(-"-;)
ありがとうございました。

No.12 06/11/21 01:12
お礼

>> 7 私も昨日ガス代のことでスレたてたんです😃プロパンだと高いですね😱うちは真冬夫婦2人で一万三千はいきます😱主さん同様洗い物は水なのに😱都市ガス… レスありがとうございます🙇
6番さんのお宅もウチと同じでやたら高いですね😭😭😭
会社によって、都道府県によっても違うと言うことは、確実に高い相場のガス会社ですよね😤 私達のトコロは‼
お隣の一軒家とか安いんだろーなぁ・・・なんて半分妬んでしまいます😥
去年の冬~今年の春にかけて、2度も値上げされたので、今年もあのガス屋から来る値上げ一覧表『不幸の手紙📨』が投函されないことを祈るばかりです🙈
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧