注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

鍋の焦げをキレイに落とす方法は⁉

回答6 + お礼6 HIT数 1108 あ+ あ-

専業主婦さん( 36 ♀ )
12/07/02 08:53(更新日時)

煮物をしていてうっかり焦がしてしまい、鍋の底の焦げが落ちません(;´ω`)

焦げをキレイに落とす良い方法がありましたら、是非教えて下さい(。-人-。)

タグ

No.1814975 12/07/01 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/01 16:00
通行人1 

重曹で磨く

No.2 12/07/01 16:04
お礼

>> 1 ありがとうございます!重曹を使うとのことですが具体的にどのようにして使ったら良いですか⁉
焦げ付きがかなり酷いので😅

No.3 12/07/01 16:08
通行人3 ( ♀ )

多少傷がついても構わないなら アマゾンで売っている 鹿児島の火山灰クレンザーがいいですよ

クレンザーは、大きめのチョーク(でも、長方形)みたいなもので、ぬらしながら少しずつ削り落としていきます。

No.4 12/07/01 16:09
通行人4 ( ♀ )

焦げ付いた鍋にお湯を沸かして重曹入れてしばらく置けばはがれやすくなります。
それで無理な焦げはわからないです。

No.5 12/07/01 16:14
お礼

>> 3 多少傷がついても構わないなら アマゾンで売っている 鹿児島の火山灰クレンザーがいいですよ クレンザーは、大きめのチョーク(でも、長方形)み… お返事ありがとうございます!重曹で落とす方法があると教えて頂いたのですが、そのような物もあるんですね😄ル・クルーゼと言うメーカーの鍋で大事に使っていた物なので、出来るだけキレイにしたいんです😌

No.6 12/07/01 16:15
お礼

>> 4 焦げ付いた鍋にお湯を沸かして重曹入れてしばらく置けばはがれやすくなります。 それで無理な焦げはわからないです。 ありがとうございます!やってみます😄

No.7 12/07/01 16:24
通行人3 ( ♀ )

ルクルーゼなら、専用洗剤のほうがいいかもね♪。検索してみてください。

No.8 12/07/01 16:27
お礼

>> 7 ありがとうございます!専用の洗剤があるんですか⁉知りませんでした😅

No.9 12/07/01 21:23
通行人9 ( ♀ )

お酢で付けて激おち君で研くとキレイになりますよ

No.10 12/07/02 00:08
通行人10 ( ♀ )

ダスキンのSOS
あれはよく落ちる

No.11 12/07/02 08:48
お礼

>> 9 お酢で付けて激おち君で研くとキレイになりますよ ありがとうございます!いろいろやり方があるんですね😌勉強になります😄

No.12 12/07/02 08:53
お礼

>> 10 ダスキンのSOS あれはよく落ちる ありがとうございます‼ダスキンにもあるんですね😌真っ黒に焦がしたのは初めてでどうしたらいいのか困ってました😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧