注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

別れたくはないけれど…

回答7 + お礼6 HIT数 1289 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
12/07/03 01:27(更新日時)



付き合って5ヵ月の彼氏がいます。

今日価値観の違いですれ違いになりました。

彼にとっては何で怒ってんの?まぁ怒ってるなら謝っとこうって感じです。


酷い時は2日に1回、少ない時でも1週間に1回は価値観の違いからすれ違います。

お互い大学生ですが、卒業後は同棲の話なども出ていて、お互いの親とも会っています。


でも今日で少し限界を感じました。
怒りと悲しみでいっぱいで、だけど別れたくないという思いもあります。



私は彼が大好きで必要です。
彼は大好きとは言ってくれますが、私が居なくなっても大丈夫とも言います。
ただ、(私が寂しがりなのと精神疾患持ちからだと思いますが)私を1人にさせたくないとも言ってくれます。



今、別れたいとは思えないけど自分の気持ちがよく分からないから距離を置きたいとメールをしましたが、返事すらありません。
きっと今頃趣味を楽しんでいます。



もう別れるべきなんでしょうか。
今のまま付き合ってもお互い成長できないしぐだぐだするだけな気がします…。


No.1815549 12/07/02 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/02 18:27
儚(しずむゆめ、愚鈍) ( ♂ zRmICd )

別れる時に決めればいいよ
まだ
好きなんでしょ?!

No.2 12/07/02 18:34
通行人2 ( ♀ )

私もそゆ事ありました...
毎日すれ違ってたけどその時はこの人じゃないとダメ。
って思ってました。

でも別れて考えが変わりました
別れて良かったと思ってます
今は私をちゃんと分かってくれる彼氏がいます。

世界には沢山の人がいます
主さんを分かってくれて
必要としてくれる人はいます。

ぐだくだするって分かってるなら別れる事を薦めますが
後悔の気持ちがあるなら
彼氏と頑張って下さい(^^)!

No.3 12/07/02 18:39
お礼


1番さん、レスありがとうございます。

はい、自分の気持ちが分からないと言ってもやっぱり好きです。

でもこのままズルズル付き合ってたら彼にも申し訳ない気もします…。

その時に考えれば良いですよね、少し軽くなりました!ありがとうございます!

No.4 12/07/02 19:02
お礼


2番さん、レスありがとうございます。

経験も踏まえたお話でとても説得力がありました、お聞き出来て光栄です!

現時点でぐだる事が薄々分かる上に、彼が居ないと寂しくて仕方ないけどお互い他の事に没頭できてその方が成長するんじゃないか…とも感じています。

でもやっぱり彼が居ないと辛いです、まだまだガキで今しか見ないようにしてるかもしれません。

後先、彼の事、自分の事を考えて後悔のない選択が出来るといいです。ありがとうございました。


No.5 12/07/02 19:12
通行人5 

私も大学生の時同じような経験あります。私の場合は違う大学だったから時間が合わなかったのかなと思います。
別れたことは後悔してないけど、もう少し話し合っていたら良かったなとは思います。
だから出来たら主さんもちゃんと会って話しあってみて、別れる別れないはそれから考えればいいんじゃないかなと思いますよ。

No.6 12/07/02 19:18
通行人6 ( ♀ )

私も一昨日別れ話したのにわかったって一言も連絡なしです!!!!!!


このまま返事なしに、自然消滅みたいな感じになりそう。

それは、それでムカつく!!

No.7 12/07/02 19:31
通行人7 ( ♂ )

「2日に1回、価値観のすれ違います」

これは単なる「ワガママ・話し合いの出来なさ・我慢の出来なさ」からくるものだと思います。

他人との付き合いの中で「あら、自然と価値観がピッタリだわ、ルンルン」なんて無いのです。

別れて他の人と付き合えば成長できる可能性どころか、今後誰と付き合っても「価値観の違い」とやらで破局を繰り返すでしょう。

No.8 12/07/02 23:56
お礼


5番さん、レスありがとうございます。
経験談まで話して頂きありがとうございます!
話し合う事って大切ですよね、分かってるつもりになってるだけじゃ意味ないですよね。

ちゃんと自分の気持ちを整理して、直接会って言いたい事言い合おうと思います!

ありがとうございました。

No.9 12/07/02 23:59
お礼


6番さん、レスありがとうございます。

自然消滅は後味悪いですよね…。
やっぱり大切な事は、面と向かって話すべきなんでしょうね。

身の回りが便利な分、そういうところが曖昧になってたような気がします。
気付かせて頂きありがとうございます!

6番さんも綺麗に話が付きますように!

ありがとうございました。

No.10 12/07/03 00:09
お礼


7番さん、レスありがとうございます。

友人には言って貰えなさそうな客観的な第三者のご意見が聞けて、少し心が折れそうな反面、とても嬉しいです。

私は本当にわがままな女です、嫌な事があると何かと言い訳して今のように逃げています。

思い返すと真剣にじっくり話し合う事、歩み寄る事、折れる事を避けていました。

何が成長だ!って感じですよね…

喝いれて頂きありがとうございます!肝に銘じて自分の気持ちを伝え、最大限に相手の気持ちを汲み取った上で2人で話し合って先の事を考えたいと思います。

長文ですいません、ありがとうございました。

No.11 12/07/03 00:19
通行人11 

文を見る限り、単純に男と女の思想の違いが喧嘩の原因だと感じました。
同じ人間だけど、性別が違うと全く別の生き物だと思った方が良いですよ。

No.12 12/07/03 00:38
お礼


11番さん、レスありがとうございます。

それでも一緒に居たいと思うなら男女の思想の差は、割り切るという感覚で考えるべきでしょうか?

自分の気持ち、反省点、これからの方向性・行動など…整理しようと考えれば考える程難しくて…
単純に一緒に居たいだけなのに、今まで大切な部分に目を背けてたツケが回ってきた気分です…


ありがとうございました。

No.13 12/07/03 01:27
通行人11 

再レス失礼します。
割り切るのではなく、お互いの考えをぶつけ合い、歩み寄って行く事が重要だと思います。

育ってきた環境は違うし、ましてや男と女なので意見が合わないのは当然です。
ここで別れてしまえばそれこそ成長の機会を失いますよ。

どうやっても上手く行かず、気持ちが冷めた時は別れて下さい。
別れるのは最終手段ですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧