注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

切迫早産での入院で、子どもはどうするか悩んでます

回答3 + お礼2 HIT数 1865 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
12/07/03 14:01(更新日時)

現在、里帰り中で、三歳の子どもと過ごして居るのですが、切迫早産の診断が付き、明後日から入院になりました。
両親は仕事で、変則制勤務なので、入院中の子どもの面倒は、どうするかを悩んでいます。
主人は、車で三時間かかる、2県またいだ所に居て、主人の応援も頼めません。
主人の姉が、今仕事をしておらず、産後の面倒など見てくれると言ってくれていたのですが、色々訳あって、ちょっと危険を感じる人なので、任せたくありません。
(今子どもを託すと、もう子どもと会えなくさせられそうで、怖いのです。)

考えてるのは、
里帰り中の今の場所で、託児所や保育所の入所。

くらいしか思いつきません。
他に、良い方法はありますか?
皆さんの経験された事も聞かせてください。
お願いします。

No.1815700 12/07/02 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/02 23:22
通行人1 



保育所はありかもしれませんね。


親御さんの病気、入院等の緊急の一時保育があったと思うので
保育所に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

No.2 12/07/02 23:26
お礼

>> 1 ありがとうございます。

調べて見ます。

No.3 12/07/02 23:41
専業主婦さん3 

私は今3人目が妊娠7ヵ月。切迫早産の診断を受けています。
(子宮頚管が3センチなので日常生活のなかでの安静で治まっています💦)

5ヵ月の時に診断がついたので、2歳次男を保育園に預けました。
待機児童の居る地域でしたが、診断書と状況で判断して貰えました😌

主さんのお子様も多分保育園へ入れる状況だと思います。
明日にでもご実家の市役所に相談してみて下さい!

お互い安静にして、無事赤ちゃんを産みましょうね😄

No.4 12/07/03 04:28
お礼

>> 3 ありがとうございます。

やっぱり保育所が一番安心ですよね。

市役所へ相談してみます。

No.5 12/07/03 14:01
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も切迫早産で2歳半の息子を保育園に途中入園しました。

一時保育は空きがなく断られてしまったので。
やはり保育園がいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧