注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

義両親の訪問

回答3 + お礼2 HIT数 1257 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
12/07/03 20:56(更新日時)

我が家は通り沿いに建っており、休日の義両親の訪問が嫌でいつも出掛けています。

実際に留守の間に玄関に物が置いてあったり、インターホンに画像が録画されていたりします。

道路を通ると車の有無で在宅がわかるので、本当に嫌です。

家の四方を塀で囲っており塀の外に車を停めることも可能ですがバレた時に気まずいので躊躇しています。

また義父の通勤路でもあるので、家の前を通るであろう時間はいつも外出しています。

田舎なのでこちらでは当たり前なのですが、アポなしで来られるのが嫌でたまりません。
なんだか本当に疲れます。たまには家でゆっくり休日を過ごしたいです。

義両親はいい方で私の気持ちの持ちようだとはわかっているのですが、同じような方いませんか?


No.1815889 12/07/03 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/03 12:07
通行人1 

私の方から会いに行きますって言うかな。
本当に良い人達なら、連絡なしにこられる習慣がないのでもし来られるなら電話を下さいって正直にいったら?
永遠と追いかけっこになるだけだよ

No.2 12/07/03 12:45
通行人2 ( ♀ )

義理両親はいいかた。なのに何で嫌うの⁉

No.3 12/07/03 17:16
お礼

>> 2 お二人ともありがとうございます。

私の実家も近所でアポなし訪問が当たり前に育ちましたが、私は嫌なんですよね。

家に来られると何かと気を使うし、家に居るときの今日は来るのかな?とそわそわしながら過ごすのが一番嫌です。

夕方6時を過ぎるとほっとします。

だらだらも出来ないですし、家も常に綺麗にして、いつ来てもいいように気を使います。

私達も義実家に遊びに行きますが、足りないようで孫に会いたいのが一番だとは思うのですがやめてほしいです。

家の前を通って在宅だとわかるとちょっと寄っていこうと思うんでしょうね。

No.4 12/07/03 19:30
通行人4 ( ♀ )

旦那さんの頼りなさ、理解のなさが一番の原因では?
旦那さんにやんわり話し、旦那さんがビジッと親にいえばあまり角がたたないよ。
あなたが言ったんだと義親が思ってもあなたに言われるより息子からのがイラッとしないだろうからね。
旦那さんはなんと?旦那さんは何度か親にいってくれてますか??

No.5 12/07/03 20:56
お礼

>> 4 旦那には私が義両親が苦手なことを伝えてません。たぶん薄々は気付いているので自分から実家に行こうなどとは絶対に言わないです。

義両親も手ぶらで来ることはないので無下に断ることも出来ず、留守の場合は私の実家に行くので関係を崩したくないんです。

結局は我慢するしかないんですよね。

快く義両親を迎え入れることの出来ない自分が嫌になります。

その反面、旦那は次男で婿養子なのでほっといて欲しいとも考えます。

ただのわがままですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧