注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

旦那との関係

回答9 + お礼2 HIT数 2713 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
12/07/05 11:36(更新日時)

旦那のことは好きだと思う、でも冷たいと言うか大事にされてないと感じます。
気持ちが離れていってる気がします。
子どもは三人います、まだ小さいです。
正直、離婚はしたくないけど別居したいって気持ちです。
一生こんなだと寂しいです。
愛情表現と思いやりがありません。

タグ

No.1816803 12/07/05 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/05 02:49
通行人1 

相手から思いやりが返ってこない、というのに、2つのパターンがあります。

まず、自分の思いやりが足りない場合。自分からは与えず、相手にばかり求めている。

それか、舐められてるか。

のどちらかです。
主さんは自分はどっちに当てはまっていると思います?

No.2 12/07/05 04:24
通行人2 ( ♀ )

好きだけど別居ですか。。。

別居したら悪循環を始めると思いますが。

旦那さんと話し合いしました?

No.3 12/07/05 05:28
通行人3 

そんなアバウトに言われても、旦那さんも理解出来ないと思うよ。
もう母親なんだから、多少は構ってチャンを卒業しないとダメなんじゃないかな?

No.4 12/07/05 05:54
お礼

ありがとうございます。
実は先週流産してしまって、そのときも特になにもなくさっさと寝てしまい…私は抱き締めて欲しかったし少しでも話をしたかったです。
それがあってから余計に旦那を冷たく感じてしまいます。 私の気持ちも少し冷めました。
かまってチャンと言われるようなことはしていません。

No.5 12/07/05 07:59
通行人5 ( ♂ )

流産
それはあえて話しをせずに
じゃないの

向いて欲しかったら
それなりの努力も
しかし
今は子供の世話に一生懸命になれば
良いのでは

面倒くさがられると
余計に離れていくよ

No.6 12/07/05 08:19
通行人6 ( ♀ )

普段からご主人と会話を楽しんだり、よく話し合ったりしてますか?

ご結婚前のご主人との関係はどんな感じでしたか?

いつ頃から、ご主人が冷たいと感じるようになりましたか?

それと、流産の時に主さんに話し掛けなかったのは、主さんが辛いと思ってそっとしてあげようと、ご主人が思ったからではないでしょうか?

離婚をしたくないのでしたら、別居は逆効果、ご主人と腹を割ってとことん話し合いをなさってはいかがでしょうか?

No.7 12/07/05 09:07
通行人7 

子供も3人もいて、まだ小さいし、旦那が頼りで甘えたいのは、とても分かりますよ。
旦那も仕事していて、疲れてるとか周りは言ったとしても、疲れてるのは、こちらもそうですよね?
その中で、夫婦二人での話や、接し方で疲れが吹っ飛んだりする事だって、あるのですから。
そうありたいですよね。

夫婦って、互いに違う人間です。
こっちが求める事があっても、相手は反応なし、同じ考えや思いが返ってこない場面が沢山かと思います。
私達夫婦も、そうです。気付いて欲しいのに、気付いてくれない。
何度も、なんで結婚したんだろ、これじゃ一緒にいても意味がない、と、考えたりしました。
そんな事も考えながら、いつの間にか、何十年も経ちました。
結婚生活って、そんなものではないでしょうか?
今の私達夫婦は、仲良くもあれば、空気のようでもあります。
うちの旦那も、冷たい現実的な人なので、そういう人なんだと思い、いつの日か慣れる時がきますよ。

No.8 12/07/05 09:39
通行人3 

流産の事は敢えて触れず、無かった事として過ごすのが優しさだと思っているのかも知れない。
その事について話し合うのは、悲しみを更に背負わすかも知れない。

辛くないわけではない。でも主さんの方が辛いのを分かっているから、分かった様な安い言葉はかけられない。
考え方の違いで“冷めた”と言われるのは、あまりにも可哀想ではないのか?
泣きたいのなら、自分から抱き付いて泣いたらいい。
拒否したりしないだろう。

No.9 12/07/05 11:09
月野うさぎ ( 20代 ♀ kfvDCd )

主さんの家庭状況がいまいちわからないけど、私も8さんと同じ意見かな。

主さんがご主人にどんどん甘えたらいい。

それで、うっとうしい、とか言われるなら冷めた…と感じますけどね。

No.10 12/07/05 11:25
お礼

私も旦那なりに気を使っていると思いましたが2~3日後には求めてきたので、やっぱり嫌な気持ちになりました。
少しワガママなんですかね、
ちょっと寂しいけど我慢します。
ありがとうございました。

No.11 12/07/05 11:36
通行人6 ( ♀ )

エッチは我慢してまで応じるものではありませんし、主さんが気分的に体調的にエッチが無理だったら、

「ごめんなさい、もう少し元気になってからでいい?それまで待っててほしいの…」

可愛くソフトに断るのも1つの方法、いつも応じる必要はないと思いますよ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧