注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

質なんかあがらない

回答5 + お礼5 HIT数 1138 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
12/07/07 22:27(更新日時)

私は、人からおとなしいって言われてますが… おとなしい人ほど怖いってよく言われますが、常に悪口や言いたいことを言っている人が、人が良くみえるのでしょうか?
私は、真面目に仕事をする方ですが不真面目にしる人に上司は、注意せず真面目にしている人ばっかりに 説教する上司にも苛々してます😠だからつい上司に どうして不真面目な人に 注意しないんですか?って言いましたが…不真面目な人に耳に入り だからおとなしい人ほど怖いって チクリみたいに 思われたみたいだけど、

介護で正社員で一時間の訪問して 遊びに出掛けてそのまま家に帰れる事業所って よそにもありますか?私は介護は甘い世界じゃない気がしますが…

No.1818006 12/07/07 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/07 20:16
悩める人1 

仕事するほど注意されるのは仕方ないよ。


仕事量増えれば増えるほど、ミスも増えるからね。


No.2 12/07/07 20:23
お礼

ありがとうございます✨人のミスまで私の方になってますが…私はパート6、7万しかもらってないし、20万近くの正社員はゴミも捨てるのメンドクサらしい💦すみません😖愚痴ってしまって😞

No.3 12/07/07 20:33
悩める人1 

そうなんですか?
私は、正社員じゃなくてパートでしたけど、他の人が気付かない仕事を見つけてやるのは好きでしたよ。

でも、きっと、長く続けると愚痴も言いたくなるんですよね。

No.4 12/07/07 20:49
通行人4 

おとなしい人ほど怖いはズケズケ言う人間が自分達を守る為に言ってるだけ、あれだけ他人の事考えないで言いたい放題言ってる人間が怖くない訳無いでしょう。なんだって自分を守る為にあること無いこと言いたい放題なんだから。しかもそういう人間は弱い、自分が言われるとズケズケ人間でつるんで大騒ぎしてやり返しなどを必ずします。こんな部下がいたら嫌ですよね。ズケズケ人間にはそうだよねと言って表面上合わせておくのが無難です。

No.5 12/07/07 21:00
お礼

ありがとうございます✨自信は着いていいんですが、色々ミスもこっちになり手柄も正社員に横取りあげくの果てには、私のやっている仕事誰にでも出来る仕事だって 上司言ってましたよだってだったら やってよ😠って感じです 計画書何十人も一人でクタクタですが、私の自信のため先で上にあがるステップだと信じて頑張ってます⤴自分がよそへ行ってここの訪問は使いたくないです

No.6 12/07/07 21:06
お礼

ありがとうございます✨言いたい放題の人は、ストレス溜まらずいいですよね😞こっちは、もめ事争いごと嫌だから気を使ってるんですが、おもしろくなかったら 言う人達とは基本合わないですよね⤴良かった✨分かってくれる人が居てくれて安心しました😌

No.7 12/07/07 21:22
通行人7 ( ♀ )

言いたいことは、ようやくわかるんですけど、感情的になっているせいか、文がわかりづらい上に、誤変換が多いですね。

適宜 改行もしましょう。
うまい意思表示は、仕事にも繋がっていくことだと思います。

No.8 12/07/07 21:25
お礼

ありがとうございます✨以後気をつけます😌

No.9 12/07/07 21:39
悩める人1 

主さんに限らず、そこに採用された者なら、誰にでもできるものだと認識するべきだと思います。。

そうじゃなかったら困ります。

手柄とりは悔しいですね。そうゆう汚いやり方が、企業の伸びを妨げていることに気が付けばよいのに。


仕事できるだけいいですよ。


私なんて、もう、外で働くのはまっぴらごめんです。外で働くくらいなら、死んだ方がまし、くらい思います。

No.10 12/07/07 22:27
お礼

ありがとうございます✨
家庭と仕事両立させるのって難しいですよね💦

私は、任されてる仕事は責任持ってしますが、遊びに行く正社員に任されられないから私がしなきゃいけない事になったのだと思います。

私は、パートですが役についた為妬まれているのは、確かです。

いつか頼りない私でも必要とされる会社があれば尽くして頑張りたいです👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧