注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

自営業✨産後復帰は?

回答2 + お礼2 HIT数 2317 あ+ あ-

働く主婦さん( 31 ♀ )
12/07/11 03:23(更新日時)

仕事は産後いつから始めましたか?

自宅兼仕事場になっている所も多いと思うので、育児休暇はなかなか難しいですよね。


ワタシは一人目の時、産後3・4ヶ月の頃ら仕事の手伝い・義両親宅家事してました。
子宮の戻りが悪かったので辛かったし、赤ちゃんと義両親との生活、結構ストレスたまってました😱💦
自営業だから仕方ないんですけどね💦

義母は産後2週間後からバリバリ働いてたそうです。


今二人目妊娠中👶

どうなるのかなぁ..

きっとなかなか休めない方も居ますよね。

皆さまはいつから復帰されてるのか教えて下さい✨

No.1818564 12/07/08 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/09 00:16
通行人1 ( ♀ )

自宅の隣に事務所があり、退院直後から事務をしました。
自宅と事務所を行ったり来たり、家事は合間に。
子供が寝ている横にPC持っていき書類作ったり。
重労働ではなかったので無理なく出来ました。

一年経って、やっと営業に出られるようになり、ベビーシッターに頼みました。

No.2 12/07/09 07:03
通行人2 ( ♀ )

子供四人ですがいつも産後二週間から週一。
私は実家と自宅で音楽教室をしています。一人目のときは4月に出産して退院して、5月にコンクールの予選があるので生徒さんのレッスンを開始しました。自身の練習も。

予定日までピアノを弾いてましたし、産休がうらやましいです。

外教室への復帰は産休3ヶ月でした。

No.3 12/07/11 03:19
お礼

1さんありがとうございます😃

退院直後から仕事していたのですね、お疲れ様です✨

ベビーッシッターいいですね、家で見てもらえると助かりますね😃

No.4 12/07/11 03:23
お礼

2さんありがとうございます😃

音楽教室、生徒さんいらっしゃいますからね、長期は休めないですよね、お疲れ様です✨
自営業の方はやはりすぐに復帰になりますよね。

ワタシも無理なくやりたいと思います🌱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧