結婚式の話うんざり…愚痴です。

回答11 + お礼11 HIT数 6557 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/07/14 23:50(更新日時)

悩みでなく愚痴なんですが。。
親友が結婚が決まりました。それは、喜ばしいことなのですが、会うたび結婚式の同じ話を永遠聞かされ、私と後輩二人で私の結婚祝いのご飯会を早くしてと催促、あげくのはてにはドレス選びに付き合って、結婚式の曲探してとわがまま放題。

幸せでテンション上がりっ放しなのは、理解できますが正直うんざりしてきました。
嫉妬も私の中にあるのだとは思いますが、私だって忙しいし、そんな付き合いきれません。それに結婚式は、相手と時間かけて準備するものでしょ?って思ってしまいます。

だんだん結婚式にいくのも嫌になってきたというのが、正直なところです。
それでも、ちゃんと行きますがね。。大人ですから。

どこかで愚痴をいいたくて、こちらに投稿しました。
不快に思われた方がいらっしゃったらすみません。
不快に思われた方は、スルーしていただけたら幸いです。

No.1820991 12/07/14 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/14 10:03
経験者さん1 

会うのやめたら⁉
他の友人と約束があるから。
今仕事が忙しいから。
親戚の法事なの。
親戚の家に用があって。

等々、言い訳は沢山あります。

No.2 12/07/14 11:30
通行人2 ( ♀ )

本人に自覚がないとしても、聞いている側にしたら幸せ自慢ですよね😥

自分の結婚式なのにドレス選びに付き合わせたり、曲選びを友人にさせるなんて…。

旦那さんになる人とやるべきだと思います。

招待される側がドレスや曲目を知っていたら、つまらないですよね(苦笑)

正直に「そういうのは彼と決めるべきでしょ❗」と言ってやりましょう。

あと、当日行きたくない気持ちにならないように、友人とは会わない方がいいかもしれませんね。

食事会も主さんが開いてあげたくなるまで、しなくてもいいのでは❓

きっと結婚したあとも彼女の話凄いかもしれませんね💧



No.3 12/07/14 11:51
通行人3 

…永遠…

・・

延々。。。

No.4 12/07/14 11:55
通行人4 

私なら、古臭いデザインドレスや芸能人デザインのレンタル料がバカ高いドレスを勧めちゃう(笑)

あと、ダサい曲を選んじゃうかも(笑)

本人にとっては一生に一度の晴れ舞台でも、他人にとっては単なる休日が潰れるに過ぎないわけで。

No.5 12/07/14 12:26
通行人5 ( ♀ )

ドレスは私達も当日の見てのお楽しみにしたい~

曲は彼と2人で決めないと、思い出の曲にならないよぅ~
私、最近の曲知らないから~

って言って逃げる。
大人の対応として
やんわり…

No.6 12/07/14 13:40
お礼

>> 1 会うのやめたら⁉ 他の友人と約束があるから。 今仕事が忙しいから。 親戚の法事なの。 親戚の家に用があって。 等々、言い訳は沢… ありがとうございます。
しばらくはなんとか予定をつけて、会わないようにしたいです。
ただ、以前からの予定で、八月に一泊二日で友達カップルと私と私の彼とキャンプ予定なのでそれにはいかなきゃいけない。。楽しみなキャンプのはずが。。
また、結婚式話をされるんだろうなって思うと憂鬱です。
まぁ、頑張りたいと思います。

No.7 12/07/14 13:50
通行人7 ( ♀ )

ウザいですね⤵しかもめんどくさいって態度したら嫉妬とか思われそう…

頑張って逃げて下さい💦

No.8 12/07/14 13:54
お礼

>> 2 本人に自覚がないとしても、聞いている側にしたら幸せ自慢ですよね😥 自分の結婚式なのにドレス選びに付き合わせたり、曲選びを友人にさせるなんて… 気持ち分かっていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
幸せ自慢にもだんだん疲れてきました。ドレスや曲のことは昨日言われて、「ちょっと、仕事忙しいのと家のことが忙しいから。ちょっと、休みもとれなくて暇がないから彼氏といってね。」と返しましたがいつが忙しいの?来月は大丈夫?と言われて以前から約束してた休みは大丈夫だと伝え、ほかの休みは予定があると伝えると、仕事のあとでも大丈夫だから、大丈夫だよ!と(-。-;
いや、仕事で疲れたあとでなんでわざわざ行かないといけないのだろう。。さすがに、見兼ねた私の彼が「この頃仕事終わるの遅いから難しいかも、なぁ?それに、二人で作るのが結婚式だからやっぱ、二人で悩んで時間かけた方が感動するとぉもうけん」とフォローしてくれましたがさすがのわがままさにがっくりきてしまいました。

また、長文の愚痴を書いてしまいましたがすみません。
レスありがとうございました!

No.9 12/07/14 13:54
通行人9 ( ♀ )

ブライダルハイだねぇ…
すごーくおめでとうって思うよ!
只、ちょっと疲れるよ、私も仕事とかあるし。

とチクリと刺してみる?

No.10 12/07/14 14:11
お礼

>> 4 私なら、古臭いデザインドレスや芸能人デザインのレンタル料がバカ高いドレスを勧めちゃう(笑) あと、ダサい曲を選んじゃうかも(笑) … ありがとうございます。
友人の結婚はすごく喜ばしいことだし、普通に祝福したいのですが…。
聞いてもいない話を何度も聞かされ、ドレス選びに付き合ってでも私にドレスをばれたくないから10着くらいに絞ぼったらあとは彼に見せるからそれまでお願い!って私は便利屋じゃないんだけどって思ってしまいます。
しかも、大切な休日を使って。あほらしすぎます。

私にもう少し休みがあればダサいドレスや高いドレスをすすめるかもしれませんが(笑)、この頃忙しいのでとりあえずドレス選び等々はスルーしたいと思います!
こんなスレにレスしていただいてありがとうございます!

No.11 12/07/14 14:12
お礼

>> 3 …永遠… ・・ 延々。。。 ご指摘ありがとうございます!

No.12 12/07/14 14:17
お礼

>> 5 ドレスは私達も当日の見てのお楽しみにしたい~ 曲は彼と2人で決めないと、思い出の曲にならないよぅ~ 私、最近の曲知らないから~ って… ありがとうございます!
ですよね!大人な対応で頑張ります!

No.13 12/07/14 14:22
お礼

>> 7 ウザいですね⤵しかもめんどくさいって態度したら嫉妬とか思われそう… 頑張って逃げて下さい💦 ありがとうございます!
すごく羨ましいなって気持ちはあるので、話を聞いてうんざりするのは嫉妬心もあるんだとは思うんですが、ちょっとあまりにわがまま発言なので祝福する気持ちよりうんざりが勝ってしまって。このままでは、楽しい気持ちで結婚式にでれなそうなのでしばらく距離を起きつつのらりくらりと逃げようと思います!ありがとうございました!

No.14 12/07/14 17:51
通行人14 ( 20代 ♀ )

嫉みでしょー、人の幸せ嫌いなんて可哀相

例えば自分が病気で辛い時とかに言われたら嫌だしデリカシーないなと思うけど

本当の友なら祝福できるよ

女は他人の幸せ嫌いだよね

No.15 12/07/14 18:45
通行人15 

結婚式は一生に一度限り、大好きな彼と話しあいながらドレスや曲を選ぶべき!私なんかが選ぶ立場じゃないよって、謙遜しつつの無関心でいきましょう。何を頼まれても、夫婦になる前の2人の最初の作業よ!大変でも2人の為の式なんだから、2人がプロデュースよ!なんて、上手い事言って全面拒否👍

No.16 12/07/14 18:56
通行人16 ( 30代 ♀ )

最近は、ドレスや式の曲を友達に付き合わせるもんなんですか?
ふつうそんなん結婚相手とするのにねえ。変な友達。

No.17 12/07/14 18:58
名無し ( z26uCd )

友人からの自発的な気持ちでサプライズなら分かりますけど、強制されると面倒くさいですよね。

何でも嫉妬と言う人は、面倒くささが倍増しますね。

結婚に優越感を持ち、嫉妬なんて言う人が理解不能です。

自分が幸せなら、祝って貰って当然という態度がイヤなだけです。

式当日まで会わなくていいのでは?

子持ちのおじさんの意見でした。

No.18 12/07/14 23:04
お礼

>> 14 嫉みでしょー、人の幸せ嫌いなんて可哀相 例えば自分が病気で辛い時とかに言われたら嫌だしデリカシーないなと思うけど 本当の友なら祝… ありがとうございます!
もちろん、図星ですよ(笑)たぶん妬みも入っていると思います_| ̄|○
だって羨ましいじゃないですか!!一番幸せな時ですもん!もちろん喜ばしいことなのですが、人間って嫌なもので良の感情の後には負の感情もでてくるもんなんですねー( ̄▽ ̄)しかも、女って結婚=勝ちみたいな構図が小さい時から植え付けられてるから面倒なんですょね。。
まあ、自分で自分を否定したって虚しいだけなのでなんとか気持ちに折り合いをつけていこうと情けなくも思っております。
もし、このスレを不快に思ったならごめんなさい。
情けないやつがいるなぐらいに思っていただけたら幸いです。

No.19 12/07/14 23:09
お礼

>> 9 ブライダルハイだねぇ… すごーくおめでとうって思うよ! 只、ちょっと疲れるよ、私も仕事とかあるし。 とチクリと刺してみる? 9番様すみません!なぜか、お礼をとばしてしまいましたm(_ _)m
ブライダルハイ。。それです!友人の今の状況にぴったりな言葉です。
まぁ、穏便にのらりくらりとかわしたいと思います。
神経つかいますねー(笑)本当は、チクリとしたいとこですがそれはそれで面倒なので我慢します。
私以外に被害者が拡大しないことを祈りたいと思います。

No.20 12/07/14 23:12
お礼

>> 15 結婚式は一生に一度限り、大好きな彼と話しあいながらドレスや曲を選ぶべき!私なんかが選ぶ立場じゃないよって、謙遜しつつの無関心でいきましょう。… ありがとうございます!
それいただいちゃいます_φ(・_・嫌味に聞こえないしいいですね!あとは、出来るだけ腹を立てないようにマリア様にでもなったつもりで友人の話を聞こうと思います( ̄▽ ̄)
いいアイデアありがとうございます(*^o^*)

No.21 12/07/14 23:39
お礼

>> 16 最近は、ドレスや式の曲を友達に付き合わせるもんなんですか? ふつうそんなん結婚相手とするのにねえ。変な友達。 ありがとうございます!
この頃の式事情おろか結婚を私してないのでよくわからないんですが、たぶん友達には手伝わせないのが普通かと(-。-;
友人いわく彼といってもドレスのことわからないから候補選びは私と行きたいとのことでした(笑)
とりあえず、ちょっと忙しくてー彼と選ばないと意味ないじゃん!みたいな感じで断りましたが。せめて、家族といってほしいとこですよね。
友人は悪い子ではないですが、すごく大事に甘やかされて育っているので(甘やかされたのが決して悪いとは思いません)たまにびっくりするわがままをいうのでまあ私も慣れっこといえば慣れっこなんですが今回はちょっとびっくりしました。(笑)
レスありがとうございました。

No.22 12/07/14 23:50
お礼

>> 17 友人からの自発的な気持ちでサプライズなら分かりますけど、強制されると面倒くさいですよね。 何でも嫉妬と言う人は、面倒くささが倍増しますね。… ありがとうございます!
そうですよね。。強要されると反抗したくなるんですよねー( ̄▽ ̄)
実際私も忙しいのでわざわざ会うことはないかなって思ってます(-。-;
ただ、八月には前からの約束があるんですよね( ; ; )こればっかりは、行かないわけにはいかないので頑張ります(⌒-⌒; )
レスありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧