注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

欝の原因の出来事が頭に回る

回答5 + お礼1 HIT数 959 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/10/22 21:46(更新日時)

詳細は長くなるので割愛しますが、半年程前に軽い鬱病になりました。
周りとうまく調和が取れず、嫌がらせにあい、結果的に自分を責め続け、自殺する事が世の中の為になると本気で考えていました。
表面的にはもう立ち直りましたが、今でもその時の話に触れられると涙が自然と出てきます。
そして最近、その時の出来事が自然と思い出される回数が増えて来ている気がします。
思い出す度、打ち消そうとしていますが、なかなか…。

これはまだ立ち直れていない証拠…?完全に忘れる・立ち直るなんて不可能なのでしょうか?
カウンセラーに行けば完全に立ち直れますか❓

タグ

No.182135 06/10/21 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/21 16:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も病院通いしてますが完全に治る・・とかは難しいと思います。薬での補助・・なんで・・うん。目を向けたくないのに向けてしまったりとか、小さな事でもいいから何か思いつめないように・・私は日記を書いてます。読み返すと恐ろし~くなりますよ😭アロマしたり・・たまにはぼ~っとしたり泣いたりでもいいじゃない。できないときは無理しない。元気だ~と思っても無理せずゆっくりゆっくりでいいと思いますよ。

No.2 06/10/21 19:49
匿名希望2 

疲労やストレスが溜まって、同じ事起こさないように、脳が嫌な事わざと思い出してるかもしれません。充分休むとか、ストレス発散→カラオケやウォーキングなど効果的ですよ。

No.3 06/10/21 21:59
お礼

ありがとうございます。
病院はカウンセリングじゃなく、💊で治すんですね…。会話で治すの所はないのでしょうか…❓出来れば💊は飲みたくありません…。
思いだしてしまうのは防衛本能なんですね。あまり考えない事なんでしょうか。

No.4 06/10/22 07:29
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私もうつ病になって5年になります。今でも病院に通院して薬を飲んでます。うつになった原因やその時に妊娠してた事もあり、いまだにいろんな事が忘れられず、夜寝る時や朝起きた時は思いだすと涙がでます。家事も育児もできるようになり普段は家族にも心配かけないように明るく振る舞ってますが、うつの時の事を思いだすとつらすぎて、泣いてます。友達も仲の良い子が一人理解してくれていて、優しい言葉をかけてくれます。だんなも理解はしてくれているとは思いますが、私の場合はひどかったのでショックだったと思います。完治は無理なのかもしれないけど、昼間は普通でいられるようになっただけましだと思ってます。だから忘れられずにいる人は他にもいますよ(^O^)だから今は泣きたいだけ泣いてもいいと思いますよ。

No.5 06/10/22 21:24
むゆるん ( 30代 ♀ b5irc )

はじめまして。私は鬱になって2年になります。まだ完治には程遠い感じです。昔の事を思い出してしまうのは、疲れてきているサインではないでしょうか?リラックスされる事が一番かと思います。私は心療内科で薬をもらっているので、カウンセリングについては良く知らないんです。アドバイスにならなくてスミマセンm(_ _)m

No.6 06/10/22 21:46
かぼ ( 30代 ♀ bBGrc )

私も多分鬱病です。幼い時親の離婚・再婚で義父に散々イジメられ、新しく出来た同い年の従姉妹にも学校でイジメられました。 病院は行ってませんが心理学の本も一杯読みました。何度も思い出し、涙する気持ち解ります。 でもだからこそ、地に足を踏ん張って、生きて行く事に意味があると思います!信頼出来る友人、恋人に巡り会う事が出来る様、心から祈っています。アドバイスでなくてごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧