注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

好きな人に恐れられている

回答2 + お礼2 HIT数 1119 あ+ あ-

零( 22 ♀ UeuECd )
12/07/17 03:34(更新日時)

私は、好きな人に恐れられています。認めたくない自分を見透かされる恐怖、弱い自分を包んでくれる事で、弱さの露呈に歯止めが効かなくなるかもしれない恐怖だそうです。彼はプライドが高く、歳上なので余計でしょう。

彼は、物心ついた頃から家庭が崩壊していて家族の温かさを知らず、早期に両親が離婚している為、家庭料理の味も母親の愛もなく育っています。

対する私は、幼い頃から回復するまでの今日までの十数年間、人生の絶望を味わってきました。しかしながら、裕福ではないものの、家庭の愛には恵まれ、家族に救われて生きてきました。

家庭の境遇的には正反対の私達。しかし、だからこそ、私は彼の求める物が手に取る様に解り、彼はそんな私に恐怖しています。

現在の現状としては、彼が自身の母親の様に何もしてくれないが、弱さを露呈する事なく、自分を保ち守りつつ、威厳を発揮出来る為、ある意味居心地のいい歳上女性と…彼の本当は甘えたで弱い所を見抜き受け止めるけれど、今までの自分を崩しかねない年下の私とで、迷っている所です。

私は彼に、出来る事なら家庭のあるべき形や温かさを感じて欲しい…そのお手伝いを私にさせてくれたらと考えています。しかしながら、人生で私自身も堕ちる所まで堕ちた経験がある故、自分を守る事の大切さを知り、弱さを認めず自身を守る事もまた、彼にとってはいい選択かもしれないとも思います。

勿論、本音としては絶対私を選んで欲しいですが、彼の幸せを考えると、無理をして欲しくないのです。

本題になりますが、私は彼の為にどうする事が、ベストなのでしょうか。私という存在は、彼にとって良いものなのか、悪いものなのか、はかりかねています。このままズカズカと踏み込み続けて、大丈夫なものでしょうか?また、上手く彼に負担のない程度に、彼自身を開かせるのに、良さそうな方法はありますか?

No.1822368 12/07/17 02:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/17 03:02
通行人1 

一方通行に気をつけて。
彼の教祖様をやるのであればそれでも構わないと思うけど。

No.2 12/07/17 03:15
お礼

>> 1 お言葉感謝致します。

一方通行とは、どういうことでしょうか?私の自意識過剰ということですか。

本文は、確かに自分でもそれを感じてしまう書き方をしたなと反省しておりますが、正直にありのままをお話ししようと敢えて修正しませんでした。

教祖になる気は全くなくて、出来れば恋人になりたいです。

No.3 12/07/17 03:19
名無し ( z26uCd )

踏み込むなら、一生かけて彼を幼児期から育て直す覚悟が無いと無理だと思います。

主さんは、彼の母親になりたいのでしょうか?

中途半端に踏み込むことは、彼に多大な無理をさせることにはならないでしょうか?

主さんの思いだけで突き進まず、彼の意志を確認しながらが良いと思います。

No.4 12/07/17 03:34
お礼

>> 3 とても身に滲みるお言葉、感謝致します。

何だかハッとさせられました。私は無意識に、彼の良きお母さんになろうとしていたかもしれないです。

私が彼に抱いているのは、愛情ではなく母性なのでしょうか…。何だか解らなくなってきました。

しかし、一生掛けてでも、傍で共に温かさを感じて生きたいとは思います。私も彼に学ぶ事、敬意を感じる事が沢山あり、彼といると高まる自分を実感し、更に高めていきたいという意欲が湧いてきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧