注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

好きな人へのアプローチ

回答9 + お礼7 HIT数 2429 あ+ あ-

悩める人( 46 ♀ )
12/07/22 08:43(更新日時)

上司からある男性を薦められています。
仕事で一緒になる機会がよくあってお互いにバツイチで歳も子供の年齢も近く、結構気も合うので実は私は前から好きだったんです。

明るくてよく話もして下さり良い方なのですが、女性には対してはちょっと奥手のタイプなので、多分あちらから声をかけてもらったりは無理かもしれません。

上司もそれを気にして私からアプローチをしたらどうかと言っているのですが、どんな風に声をかけたらいいのでしょうか。
まだ携帯番号もアドレスも知りません。どうやって聞き出したらいいかなぁと思ったりもします。

近々異動があり秋からはあまり会えなくなるかもしれません。
いい歳をしてこんなことで悩んで恥ずかしいのですが、皆さまに勇気を与えていただければと思います。

お互いに離婚をして10年近く頑張って子供を育てて来ました。

有難いことに上司がそろそろ自分達の将来を考えてもいいと思うよと背中を押してくれています。

ちょっと勇気を出して頑張ってみようかと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

No.1823299 12/07/19 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/19 02:07
通行人1 ( ♀ )

ベタですが、先ずはお食事にでも誘ってみたら如何でしょうか(^-^)
お子さんはもう大きいですよね?

No.2 12/07/19 02:34
名無し ( z26uCd )

食事に誘うのが無難ではないでしょうか?

OKを貰えたら、日時の相談や待ち合わせなどの口実で、連絡先は交換できますし。

季節柄、夏祭りや花火大会もアリだとは思います。

No.3 12/07/19 07:32
くろ ( 30代 ♂ uBYICd )

2番さんのおっしゃった場所かな
後は上司にセッティング頼んで3家族で バーベキューとか?どうかな?
頑張ってください。

No.4 12/07/19 08:27
専業主婦さん4 

上司がどうとかではなく、あなたのお子さんは母親の恋愛に対してどう思ってるか、では?
子育てを頑張るのは母親として当たり前ですから、そこを強調されても…。

私は母子家庭育ちですが、母の恋愛願望なんて二十歳すぎるまで受け入れられませんでした。幸い、母は恋愛にかまける女ではありませんでしたけど、同じ母子家庭の友人は母親の恋愛癖に陰で泣いてました。訳わからないお兄ちゃんが家に来て、お母さんがラブラブ光線発してるのを見て、顔では笑っていても内心辛かったそうです。

まぁ、上司の許可よりお子さんの許可(?)を優先させましょう。

No.5 12/07/19 09:38
通行人5 ( 30代 ♀ )

恋に年なんて関係ありません!と思います!
わたしは割と顔に出るタイプなので…
わたしなら、まず日常のこととか話しかけます。大抵それで気付かれます(笑)
それでむりなら、思い切ってアドレスを渡します…仕事の相談とか愚痴とか、いろんなことを話したいからって言うかな…それかメモにかく!
って少し肉食でしたかね?(^_^;)
すてきな恋に発展するといいですね。
どきどきします( ^o^)ノ

No.6 12/07/19 11:16
お礼

1さん、2さん
ありがとうございます。

いきなり食事に誘うのはちょっと恥ずかしいので、とりあえずはアドレスを聞いてみようかと思いますので、勇気を出して頑張ってみます😊

メル友から始められたら嬉しいです。

No.7 12/07/19 12:19
お礼

>> 3 2番さんのおっしゃった場所かな 後は上司にセッティング頼んで3家族で バーベキューとか?どうかな? 頑張ってください。 3さん、ありがとうございます。

まずはメル友から始められたら嬉しいので、アドレスを聞いてみようと思います。

お互いに家庭を第一にして子供を最優先に考えていきます。

No.8 12/07/19 12:42
お礼

>> 4 上司がどうとかではなく、あなたのお子さんは母親の恋愛に対してどう思ってるか、では? 子育てを頑張るのは母親として当たり前ですから、そこを強… 4さん、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

そうですね、子供の気持ちは大事ですから大切にしていきます。

あくまでも家庭が第一で子供達が最優先です。

幸い私の子供達は理解があり、以前から母さんが好きな人が出来たら俺達がいい人か見てやるから連れて来い、と言ってくれています。

今まで苦労して来たから幸せになって欲しいとも言ってくれます。

上司も、子供達はみんな巣立って行くから一緒に歩んで行く人が必要だよ。
子供さん達がしっかりと成長してくれたんだし、今のお相手の方がホントにいい方だから薦めているんだよ。
と言ってくれました。

私自身が好意を持っていなかったら何にも思いませんでしたが、ホントにいい方だからこのまま会えなくなると思ったら残念でたまりません。

ただ相手の方にも子供さんがいらっしゃるので、気を遣わないといけないと思っています。

ちなみに、あちらの子供さんは二人でもう高校を卒業され社会人と大学生です。
4さんのご意見を参考にさせていただきます。

No.9 12/07/19 15:46
お礼

すみません、男性にアドレスを聞いたことがないんですが、いきなりアドレス教えてくださいと言ってもおかしくないですか?

宜しくお願いします。

No.10 12/07/19 15:58
通行人10 ( 40代 ♀ )

仕事関係の方でしたら、いきなりアドレスを聞くのは止めた方がいいと思います。
教えるのが嫌でも嫌って言えないし。
私だったら困ります。

相手のアドレスを聞くより、自分のアドレスを教える方がいいと思います。
相手がその気があれば、メールくれるでしょうし。

私だったら、いきなりご飯に誘います。
それで仲良くなれたら、アドレス聞きます。

No.11 12/07/19 20:14
通行人1 ( ♀ )

“いきなり食事”と仰いますが、私は“いきなりアドレス”のほうが不自然だし訊きにくいと思うのですが…
個人情報ですし。

No.12 12/07/19 21:00
お礼

10さん、11さん、
ありがとうございます。

やっぱりそうなんですねぇ。


女性から食事に誘うのって男性の方はどう思われるのでしょうか?

No.13 12/07/21 00:10
通行人13 

私も バツイチ 子供は成人してます😄
去年、会社の同僚に お茶でも どうですか?と誘われ 告白されました。 今、お付き合いして二人で楽しくお出掛けしてます❤

No.14 12/07/21 20:20
通行人1 ( ♀ )

どう思われるかを気にしていたら発展は望めません。もちろんある程度は誰でも気にしますが…
嫌ならお断りされるし、嫌でなかったらOKされる。それだけですよ(^o^)

とはいえ
私もその立場になったら相当緊張します。要らんこと色々考えちゃったり。気持ちはすごーくわかります。
でも思い切って行動してみたら、なぁんだ簡単なことだった♪ってなりますから。
頑張って欲しいです!

職場で雑談はされるのですよね?そのときに「もし良ければ…」とか「今夜時間があったら…」とか切り出せるチャンスは必ずあると思います。
仕事の悩みをダシにして「話を聞いていただけますか?」でも良いです。

相手の都合もあることですし、もしたまたま都合が悪いと言われたら、そのときにアドレスを訊いたら良いのでは?

No.15 12/07/22 08:38
お礼

>> 13 私も バツイチ 子供は成人してます😄 去年、会社の同僚に お茶でも どうですか?と誘われ 告白されました。 今、お付き合いして二人… 13さん、ありがとうございます。

そうなんですね。
羨ましいです。
今度はお幸せになってくださいね。

勇気が出てきました。
今度頑張ってみます。

No.16 12/07/22 08:43
お礼

>> 14 どう思われるかを気にしていたら発展は望めません。もちろんある程度は誰でも気にしますが… 嫌ならお断りされるし、嫌でなかったらOKされる。それ… 14さん、ありがとうございます。

そうですね、このまま会えなくなると絶対後悔すると思うので、チャンスを見て頑張ってみます。

アドバイスありがとうございました。

上手くいったら報告しますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧