『友達がイジメにー。』で昨日かいた者です。

回答3 + お礼1 HIT数 728 あ+ あ-

匿名希望( 12 ♀ )
06/11/21 00:31(更新日時)

昨日は本当にすみませんでした、自分がダメなコトをしてるんだとやっときずきました。そこでそのイジメにあってる子と一緒に学校行ってる子に話聞いたんですけど、その子、イジメとか全然きにしてないみたいです。イジメあってる子にこうゆうトコ直したらいいよ、と話たら『うるさい』みたいな…一人になりたいんでしょうかね。それとも一人が好きなのか…本人は先生には言わないでほしいみたいですけど、話た方がいいですよね?意見聞かせて下さい。

タグ

No.182361 06/11/19 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/20 15:37
通行人1 ( 10代 ♀ )

こんにちは😃💮
多分イジメられると人をあまり信じられなくなるんだと思います。。💦それでつい『うるさい』と言ってしまうんですよ😢⤵

とにかくその人に優しくしてあげてください☺👼💕

…って私の考えですけど。。🐷

No.2 06/11/20 21:21
通行人2 ( ♀ )

親にここ直しなさいとか言われると誰でも反発しちゃうよね。それと似てるとこあるんじゃないかしら。人に意見されるの嫌だという性格もあるじゃない。お互いに良いところを認め合えれば虐めはなくなるのにね。いじめの事は先生に話した方が良いと思いますよ。理由が何にしても、虐めは人を傷つける行為ですから。

No.3 06/11/20 22:17
お礼

あどばいすありがとうございます。

No.4 06/11/21 00:31
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

いじめをされている人に…治した方がいいと声をかけるという事はその人の個性を否定することで…治した方がいいということはいじめている人と変わりがないのでは❓だいたいいじめる奴は私なんかからしたら逆にかわいそう…いじめる事でしか目立てない奴…私ん時もいたな~クラスには2人は必ず🙀バカみたい…嫌いならほっときゃいいし…眼中いれなきゃいいのに…私はいじめてる奴もいじめられてる子にも興味なかったけど…いじめのせいでクラスの話し合いとかで自分の予定つぶされた時は、いじめをしてた奴ら呼び出して言ったよ…やるなら周りを巻き込まずにやれ…てめぇらで解決できねぇならいじめなんかすんな…ってね…それ以来しなくなったよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧