注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

子供のお小遣い、株に投資

回答5 + お礼0 HIT数 1393 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ zHsICd )
12/07/25 02:40(更新日時)

小さい頃から自分に貰ったお年玉は
一切、自分の元には帰ってこず

ちゃんと貯金しといてあげると言っていた
父親の再婚相手はいつのまにかいなくなっていました。

わたしはそんな大人にはなりたくないと願い
いまは自分に子供達のために大学入学や成人式などで最低限いるであろう金額学資保険を組んでいますが

そう遠くない先に、某 有名人のように
将来 破綻しないために子供のうちからお金のシビアさや大切さ、失敗したり計画性を知ってもらいたいため 株をやらせてみたいと思いますが・・子供に教えるために参考になるようなこと や教えるべきセミナーなど・・

やはりないですよね・・(^_^;)
子供らしくないとか色々な批判もあるかとは思います
が知っている方や習い事の感覚で親と一緒に教育されてる方などいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

タグ

No.1825615 12/07/24 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/07/24 02:19
通行人1 

あなたが株式市場や経済界に知識が優れているいて、尚且つお金持ちなら株をやらせればいいけど両方備わってないなら止めた方がいい。
名前を思い出せないけど、子供の頃に百万円元手にって有名人のエピソードがあったような あれの真似は無理だと思いますよ。
一般家庭にはね。

No.2 12/07/24 13:07
通行人2 ( ♀ )

子供の頃からお金の大切さを学ばせる
計画性を身に付けさせるのはいいと
思いますけど、だからって株投資とは
極端じゃないですか?もし儲かったり
したら、逆に額に汗して働くという
労働の大切さがわからなくなるような
気がします。お小遣い帳をつけさせる
とか、お手伝いをしたら少しだけ
お小遣いをあげるとかした方が余程
現実的ではないでしょうか?

No.3 12/07/24 15:10
通行人3 ( 30代 ♂ )

主の考えとは逆にギャンブラーになったりしてね。
とりあえず経済新聞とり始めて見たら?

No.4 12/07/25 01:56
通行人4 ( 20代 ♂ )

金持ち父さんのキャッシュフローというゲームの子供版があるそうなので試してみては?株は後からでもいいと思います

No.5 12/07/25 02:40
通行人5 ( ♀ )

①さん多分破綻した山一証券の社長じゃないですかね…多分。

主さんは株は詳しいのですか?
株よりも経済新聞などで世の中の動向を学ぶ方が良いような気もしますが…。
どなたかが言うようにギャンブル性もありますし色々な意味で危険を伴うように思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧