注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

転職しようか悩んでいます。

回答5 + お礼5 HIT数 2015 あ+ あ-

こうさく( 41 ♂ yzhJCd )
12/07/26 22:31(更新日時)

転職しようか悩んでいます
今の仕事 今年で10年目
手取りで40万ありますが
朝7時に出て帰りは22時〜23時ごろです。
社会保険はありません。
休みは不定期で月平均5回
管理職という立場上、休みに関係なく電話がかかってきたり、休みがなくなったりもします
今年からボーナスなし 以前は年間60〜70万
子供が自閉症(小学一年)で妻が育児にかなり疲れていて
最近鬱気味です。もう少し育児に協力できるように、また家族との時間がもっと持てるように休みと福利厚生がしっかりしているところに転職しようか悩んでいます。妻は給料がさがってもそれがいいと言ってます。ただ会社の社長にはかなりお世話になったのでかなり辛いです。
もしよろしければアドバイスお願いします。



タグ

No.1826725 12/07/26 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/26 19:49
通行人1 ( 40代 ♂ )

初めまして、私と同い年のようですね。同年代の者として言わせていただければ無理をなさらず転職して給料下がるかもしれませんが、その方が息子さんの為になるのではないでしょうか?それにそんな労働条件の所ではいつかは体壊すと思います。体壊して入院とかになったらそれこそもともこもないのでもっと家庭を第一に考えてあげられる職場を探されてみてはどうですか?

No.2 12/07/26 19:54
通行人2 ( ♀ )

うちと似ていたので気になります。うちも年収が約700万、朝早くて夜も遅いです。夫婦の時間がなく、旦那の身体がすごく気がかりなので、辞める予定です。40すぎの転職なので仕事ないだろうけど覚悟の上です。社長にお世話になったのはわかりますが、自分たちの生活や奥さんの事を考えた方がいいと思います。家族が一番です。

No.3 12/07/26 19:56
通行人3 

社会保険がないんですね。
保険や家庭を考えると早めに活動した方が良いと思います。

長く働くと気持ちが揺れると思いますが主さんのかわりに夫・父親になれる人はいないと思いますよ。

No.4 12/07/26 20:52
お礼

>> 1 初めまして、私と同い年のようですね。同年代の者として言わせていただければ無理をなさらず転職して給料下がるかもしれませんが、その方が息子さんの… お返事ありがとうございます。
毎日考えが変わる日々で、生活が変わることに
かなり不安になっていますが、辞める方向で進めたいと思います。ありがとうございました。

No.5 12/07/26 21:01
お礼

お返事ありがとうございます。
妻の疲れた顔を毎日見るのはかなりつらいです。
たまに遊びに行っても、お疲れモードで…。
社長にはすでに話はして、引き止められている状態ですが、決断しようと思います。ありがとうございました。

No.6 12/07/26 21:12
お礼

>> 3 社会保険がないんですね。 保険や家庭を考えると早めに活動した方が良いと思います。 長く働くと気持ちが揺れると思いますが主さんのかわり… お返事ありがとうございます。
正直、社会保険は百歩ゆずっていたのですが、
仕事が暇になりそうな日を休んでという考えかたなので…
会社側から考えたらわかるのですが…。
やっぱり家族との時間を作れる職場を探そうと思います。
ありがとうございました。

No.7 12/07/26 21:16
通行人7 ( 30代 ♂ )

金じゃないんすよ!
家族は、大切だよ!

No.8 12/07/26 21:46
お礼

>> 7 お返事ありがとうございます。
お金がなくても家族との時間を大切にします‼

No.9 12/07/26 22:05
通行人9 ( ♀ )

いざとなった時、奥様は働ける方ですか?

主さんの予定は、生活出来る程好い収入+程好い休日といった条件の転職先ですよね。
特別な資格職種なら問題ないでしょうが、そうでないなら本当カケですよ。

休日や残業少ない会社を選択すると収入は少ないかも・・・
その時生活レベル下げれますか?
下げて尚且懐寂しいと心に余裕もなくなります。余裕なくなれば夫婦喧嘩も増えます。
こんなはずじゃなかった、なんてなりかねない。

なので、もしもの時、奥様が働ける方でないとと思いました。

No.10 12/07/26 22:31
お礼

>> 9 お返事ありがとうございます。
妻は看護師&ケアマネですので
稼働時間が増えるので
多少はマシかと思います。
それに頼らないように
がんばって探します‼
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧