注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

姑の愚痴です‥

回答16 + お礼10 HIT数 3468 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
12/07/31 10:55(更新日時)

すみません。ただの愚痴なので不快に思う方はスルーして下さい。

現在妊娠3ヶ月に入ったばかりのものです。

先週末、親族の集まり(旦那の叔母の一周忌)があり、義母から参加を迫られました。
旦那のいとこ達に聞いても配偶者は連れて行かないとのこと、またつわりもあり体も心配だったので断ろうと思い、義母に「実は妊娠している」と告げました。
もう少し安定したら報告するつもりでいたので、予定より早い報告になりました。

すると、初孫なのに喜ぶどころか「親戚の○○さんは、あなたと一緒に飲むのを楽しみにしているのに(妊娠前、私はお酒が好きでその方とは何回か一緒に飲んでました)。それじゃあもう飲めないじゃないか。」などと、世間体(❓)ばかりを気にし出す始末。体調が悪いと言っているのに、「早めに帰すから」と連れて行かれることになりました。

また安定期に入るまで、親戚には妊娠のことは告げないことにしました。

そして、暑~い炎天下のお寺で気持ち悪さがピークに達し、食事を終えて旦那に「さあ帰ろう」と言うと、「今から親戚の家で飲むから、少し顔を出す」と言い出しました。姑とのやりとりも、つわりのことも一番理解してくれているはずの旦那が‥(涙)

そして親戚の家でお酒が入った旦那は、私の真横で煙草を吸おうとしたので「煙草はやめて」と言いました。
そうしたら、私から一番遠い席に灰皿を持って移動したのでみんなが「なんでタバコを吸うために今日は移動?」みたいな空気になり、姑もこちらを見たので、姑だけに「ちょっと今タバコの煙気持ち悪くなるんですよ」と小声で言ったら、姑が「○○さん(私)はタバコの煙が気持ち悪いんだって」とみんなに言ってしまい、他にも吸っているおじさんがきまずそうな顔で「そうだったの?ごめんね」などと言ってきて、本当に嫌でした。
事情を全て知っているのだから、空気を読んで欲しかったです😭

何故私が気まずい思いを?

旦那にも姑にも、やるせない思いがこみ上げました。

私が神経質過ぎるのでしょうか?

妊娠にはストレスが一番良くないのに、これからも姑と関わっていくことが苦痛で仕方ありません。

すみません、読んで頂いてありがとうございました。

タグ

No.1827846 12/07/28 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/28 22:03
通行人1 ( ♀ )

1番大切にしなくてはならない時に
大変な思いをされましたね(>_<)
ご苦労様でしたm(_ _)m
でも義母さんも旦那さんも気遣いが
足りないというか、気が回らないと
いうか…悪気はないのでしょうが
不器用なんですかねぇ~(ーー;)
でもこの後は暫く会わないで済むの
でしょうか?本当に大変でしたが、
思い出すと腹がたってストレスが
溜まるでしょうから、気分転換でも
して、お身体を大切になさって、
元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

No.2 12/07/28 22:07
通行人2 

体調の悪い中、お疲れ様でした。
暑い中、つわりもあるのに大変でしたね。

旦那さんがきちんと断ったりしてくれたら良かったのに…

親族が集まると結局周りの流れで~なんてことは良くありますが…
旦那さんもお姑さんも気が利かないというか何というか…

今後の付き合いも大変そうですね…

No.3 12/07/28 22:09
悩める人3 ( 40代 ♀ )

初めまして。読んでて何だか切ない気持ちになってしまいました😢ご主人もお義母さんも配慮がなさ過ぎでしょ?ましてやご主人も空気読まなさ過ぎてるし..妊婦さんの気持ちって旦那って中々理解しないもんなんです。腹立たしくなるくらいに..気分転換は絶対なさって下さい。お体に悪いので😢ストレスは大敵ですよ✋

No.4 12/07/28 22:10
通行人1 ( ♀ )

1番大切にしなくてはならない時に
大変な思いをされましたね(>_<)
ご苦労様でしたm(_ _)m
でも義母さんも旦那さんも気遣いが
足りないというか、気が回らないと
いうか…悪気はないのでしょうが
不器用なんですかねぇ~(ーー;)
でもこの後は暫く会わないで済むの
でしょうか?本当に大変でしたが、
思い出すと腹がたってストレスが
溜まるでしょうから、気分転換でも
して、お身体を大切になさって、
元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

No.5 12/07/28 22:13
通行人1 ( ♀ )

ごめんなさい!重複投稿してしまい
失礼いたしました(>_<)

No.6 12/07/28 22:15
お礼

>> 1 1番大切にしなくてはならない時に 大変な思いをされましたね(>_<) ご苦労様でしたm(_ _)m でも義母さんも旦那さん… お返事ありがとうございますm(_ _)m

励ましのお言葉、とっても嬉しかったです😃

そうなんですよね‥旦那も姑も悪い人ではないんですが、2人揃って気が利かないところがあり(さすが親子‥)、悪気がないのが一番悪だよ~(涙)と思ってしまいます。

しばらく親戚の集まりはないので、イライラは忘れてゆっくりしようと思います。

No.7 12/07/28 22:19
お礼

>> 2 体調の悪い中、お疲れ様でした。 暑い中、つわりもあるのに大変でしたね。 旦那さんがきちんと断ったりしてくれたら良かったのに… … お返事ありがとうございますm(_ _)m

姑は悪気はないとは思うんですが、激しい天然なので、毎回振り回されています‥。

旦那もたまに似たところがあり‥。

この先が思いやられますね‼笑

イライラは忘れるようにしたいと思います😃

No.8 12/07/28 22:23
お礼

>> 3 初めまして。読んでて何だか切ない気持ちになってしまいました😢ご主人もお義母さんも配慮がなさ過ぎでしょ?ましてやご主人も空気読まなさ過ぎてるし… お返事ありがとうございます。

温かいお言葉に癒されました✨
そうですね、いつまでもウジウジ気にしてるのやめて、気分転換しなきゃですよね😃

本当に妊婦の気持ち分かってくれなくて悲しいです。
何か言う度に、「そんなことで育たないような弱い子じゃ困る」とか言うんですよ~💢

ストレス溜めないように、あと7ヶ月、お腹で温めたいと思います。

No.9 12/07/28 22:23
お礼

>> 5 ごめんなさい!重複投稿してしまい 失礼いたしました(>_<) いえいえ(笑)

わざわざありがとうございます😃

No.10 12/07/29 00:36
通行人10 ( ♀ )

私だったら普通に妊娠してるんでと親戚に言いますが。流れ的におかしいので😥
まぁ妊娠中に限らず義家への顔出しは色々ありますよね。
仕方ないですよ。
嫌ならあなたがどう思われても行かないわ💨くらいでいないと。

No.11 12/07/29 01:36
お礼

>> 10 お返事ありがとうございます。

そうですね、まさかこんなことになるとは思わなかったので私のツメが甘かったです。
どう思われても行くべきではありませんでした。

子供は高度不妊治療で授かったので、自然妊娠より流産率が高く、報告は控えました。

No.12 12/07/29 05:50
匿名希望 ( kem8w )

高度不妊治療で授かったお子さんなのですから、余計に身体を大事にしないとね。不妊治療は大変です。近所の人も、36歳でやっと授かり、今、4歳になったばかりです。

No.13 12/07/29 06:45
リボンちゃん ( 40代 ♀ 3AH9w )

最近はやりの さっしてちゃん ですね。


妊娠してるって言いたくないならたばこもお酒も受け入れる。いやなら不妊で妊娠したから流産したら困るからって言えばいい。


あれも、これも嫌。歩みよりがまったく感じられない。あなたは何ができるの?

No.14 12/07/29 07:45
通行人14 

いるいる❗無神経って言うか、自己中な人。

姑にはせめて同じ女で、出産経験もあるはずの「人生の先輩」として、理解してほしいよね。

これからますます暑くなるので大変だと思いますが、頑張って元気な赤ちゃん産んで下さいね⤴☺

No.15 12/07/29 07:46
お礼

>> 12 高度不妊治療で授かったお子さんなのですから、余計に身体を大事にしないとね。不妊治療は大変です。近所の人も、36歳でやっと授かり、今、4歳にな… お返事ありがとうございます。

おっしゃる通りです。考えが甘かったです‥。

これからは大事にしていきます。

No.16 12/07/29 07:50
お礼

>> 13 最近はやりの さっしてちゃん ですね。 妊娠してるって言いたくないならたばこもお酒も受け入れる。いやなら不妊で妊娠したから流産した… お返事ありがとうございます。

妊娠を知っている旦那以外の酒、煙草については、何も言ったつもりはないのですが‥(^_^;)

あくまでも、妊娠について知っている姑と旦那についてですので、ご理解頂けると助かります。

No.17 12/07/29 07:53
お礼

>> 14 いるいる❗無神経って言うか、自己中な人。 姑にはせめて同じ女で、出産経験もあるはずの「人生の先輩」として、理解してほしいよね。 これから… お返事ありがとうございます😃

そうなんですよね‥。あなたも妊娠したことあるよね?!
って思います。

旦那の父は未だにヘビースモーカーなので、妊娠中も気にせずスパスパ吸ってたんだろうな~と思いました。

これからは無理をしないでいきます。

No.18 12/07/29 16:11
ぶんぶん ( 20代 ♀ sRKGCd )

男の人はどうも子供が生まれてみないと自覚が出てこないようで、うちの旦那も私の妊娠中、車乗ってる時隣で吸ってました😪
何回言ってもダメで、マスクすればいいとか窓開ければいいとか😱関係ないよー💦
でも息子が生まれたら、絶対息子の前では吸わない。
私が妊娠中、義家族には一応換気扇のところで…と言っていたのが、息子が生まれたら、息子のいる部屋は換気扇だろうが禁止!にランクアップ😂
そんなもんですよ。
離れてくれるだけいいです。

旦那さんもそうですが、お姑さんも旦那さんの母親だけあって抜けてるところがあるみたいですし、まぁ何でも当事者じゃないとわからないことってあるので、主さんが上手く先回り先回りで誘導、根回し、細かく要望してくしか無いですね。

無事に生まれることを祈っております☺

No.19 12/07/30 10:04
♂ママ ( ♀ jFaICd )

終わった事なので、もぅ遅いですが、
子どものためを思うなら、きちんと断るか安定期に入ってないのなら尚更報告すべきです。
義理母や旦那が何とかしてくれる…ではなくて、自分も何とかするべきでしたよ…

わたしはつわりがひどいのと流産傾向にあったのでずっと安静でした。入院もしました。でも
まわりは少しでも動かないと!とばかり言ってきましたが、動いてはダメだったんです。言われる度、ストレスでした。でもハッキリ子どもの為に言いました。

妊娠の経験があってもわからない人はわからないんですよね…

No.20 12/07/30 16:17
お礼

>> 18 男の人はどうも子供が生まれてみないと自覚が出てこないようで、うちの旦那も私の妊娠中、車乗ってる時隣で吸ってました😪 何回言ってもダメで、マス… お返事ありがとうございます😃

男の人って産まれるまではそんな感じなんですね~。
産まれたら、急にパパの責任感が出てくるかもしれないですね(笑)

姑と旦那は頼りにならないことがよ~く分かったので、自分で赤ちゃんを守っていきたいと思います。

No.21 12/07/30 16:21
お礼

>> 19 終わった事なので、もぅ遅いですが、 子どものためを思うなら、きちんと断るか安定期に入ってないのなら尚更報告すべきです。 義理母や旦那が何… お返事ありがとうございます。

おっしゃる通り、自分でもなんとかすべきでした。
これから気を付けます✨

回答者さんは、入院したりと色々大変でしたね。

出産経験のある姑は、他の時にも親戚の赤ちゃんの抱き方がぎこちなく落としそうになっていたので、「あんた本当に子育てしたの?」と言いたくなりました。
忘れてしまうんですかね?

自分の子は自分で守るに限りますね😃

No.22 12/07/30 16:35
通行人22 ( ♀ )

姑なんて無神経なもんですよ…嫌いじゃないですけど。

言いにくい事ですけど、家事がキツかった時に、生理痛なんです…といっても、自分の時のことはすっかり忘れたのか、コキ使うし、それも全然悪気がないから余計に困るんです。

私は義姉と仲がいいため、そういう時にもし義姉がいたら、助け船を出してもらいます。

No.23 12/07/31 00:45
通行人23 ( 30代 ♀ )



私はいわなかった気持ち察します。


授かる度教えて万が一のことが起こる度だめだったと報告するのはとてもじゃないけどできませんよね。

それで関係が悪くなることも考えられますから、私は最善の行動だったと思います。

ましてや無神経なお姑さんだったから尚更そうされたんでしょう。


しかも嫁の立場では言えないこともたくさんありますから、ここは旦那さんがビシッとするべきでしたね。


お体大事になさってくださいね。


No.24 12/07/31 01:36
通行人24 ( 30代 ♀ )

主さん
大切にしなきゃいけない時に本当にお疲れ様でした💦
無神経な親子ですね😱
今回のことを機に 私は旦那教育をビシビシしますね
旦那さんがビシッと姑さんに 断れば良かった話
確かに産まれてこなければ父親としての自覚はないのかもしれない でもやっと授かった命を大切にしてほしいですよね
主さんには旦那さんを上手くコントロールして頂いて 体を大切にして 我が子を守っていただきたい 所詮 母親しか 子供を守れませんから 特に生まれる前は…
うちも ムチャクチャな姑もちです だから 子供を守るために 鬼嫁に変身しました💦

No.25 12/07/31 09:10
働く主婦さん25 

神経質になって当たり前ですよ!
お体を労って下さい。後悔しても遅いですよ。
今は赤ちゃんと主さんの体が1番。
ストレスが1番の敵です。
私の義母も良く言えば天然、悪く言えば無神経です。最近は許せない事も多々ありますが無視してマタニティーライフを楽しもうとしてます。

No.26 12/07/31 10:55
通行人26 ( 20代 ♀ )

話の流れで実は妊娠してるんですって言えばいいじゃないですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧