育児用品で

回答9 + お礼7 HIT数 1208 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/11/20 02:38(更新日時)

買って良かった、便利だった、オススメ品があれば教えて下さい。メーカー名・品名もあると有り難いです

タグ

No.182818 06/11/19 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/19 20:59
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

うちはベビを乗せてユラユラさせるやつ(名前が出てこなくて(>_<)ごめんなさい)が結構役だってます😊2階が寝室なんで1階にいる時はそこにいさせてます👍ゴマがついているので邪魔なら移動させれるし😊テーブル付きなんでご飯も椅子を起こして食べさせれるし🌟でも嫌がる子もいるみたいなんで💧義姉の子ゎそこに乗せると泣いちゃいます😢あと結構でかくて邪魔かも💧うちの子は嫌がらないんで買ってよかったって思ってます😊メーカーゎたしかコンビでした☝わかりずらい文ですみません🙇

No.2 06/11/19 21:07
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私はヒジョンのおしりナップウォーカー(おしりふきを温めるもの)があって良かったです(o^-^o)

No.3 06/11/19 21:11
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は、赤ちゃん本舗の「あったかいdeシュッ」というお尻を洗うスプレーは良かったです😃
いつでもあたたかいお湯で簡単に洗えるので、おしりもカブれずおしりふきの節約にもなりました💰
新生児の時はうんちが多いですからね~😃

No.4 06/11/19 22:02
通行人4 ( 30代 ♀ )

正方形のバスタオルです。意外に普通のじゃ拭きにくかった。それと石鹸泡立てネット、ママの洗顔用があればそれでいいし、なければ蜜柑のネットをジャバラ折りにして丸めて使います。あとは加湿機かな

No.5 06/11/19 22:30
お礼

>> 1 うちはベビを乗せてユラユラさせるやつ(名前が出てこなくて(>_<)ごめんなさい)が結構役だってます😊2階が寝室なんで1階にいる時はそこに… わかりますよ~😃だってそれ今日、店員さんにも勧められましたもん😁
欲しい商品のひとつだったけどベビが気に入らないとキツいですね💫

No.6 06/11/19 22:35
お礼

>> 2 私はヒジョンのおしりナップウォーカー(おしりふきを温めるもの)があって良かったです(o^-^o) 確か2~3千円ぐらいでしたよね❓
友達に出産祝い何がいい❓と聞かれてるのでリクエストしてみようかな😃

No.7 06/11/19 22:39
通行人7 ( 20代 ♀ )

ニンナナンナのだっこヒモは便利でした😊新生児から使えますし…外出時に、ベビーカーでぐずってだっこするのは重くなると大変です😱

No.8 06/11/19 22:39
お礼

>> 3 私は、赤ちゃん本舗の「あったかいdeシュッ」というお尻を洗うスプレーは良かったです😃 いつでもあたたかいお湯で簡単に洗えるので、おしりもカブ… 拭くより洗った方が肌にも優しく綺麗🌟になりますもんね
今日、赤ちゃん本舗の会員になったので今度探してみます👮

No.9 06/11/19 22:41
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

そうなんですよね~😫気に入らなかったら買い損ですよね~😢あまりアドバイスになってなくてごめんなさい💦

No.10 06/11/19 22:45
お礼

>> 4 正方形のバスタオルです。意外に普通のじゃ拭きにくかった。それと石鹸泡立てネット、ママの洗顔用があればそれでいいし、なければ蜜柑のネットをジャ… へぇ~😲普通が使いにくいなんて意外でした。先輩ママならではのご意見ありがとうございます🙇

No.11 06/11/19 22:49
お礼

>> 7 ニンナナンナのだっこヒモは便利でした😊新生児から使えますし…外出時に、ベビーカーでぐずってだっこするのは重くなると大変です😱 私はスリングを買おうと思ってましたが勧められると気になるなぁ💦今度ちゃんと商品見てきます

No.12 06/11/19 22:54
通行人12 ( 20代 ♀ )

お風呂で子供を寝かせて洗えるのが良かった。赤ちゃん本舗とかには、くまの形したスポンジ製がありましたがカビやすいみたいです。私はビニール製のを使いました。プールで使うフロートみたいな感じです。新生児から使えて便利。寝かせれるから両手が使えるしベビーバスより楽。

No.13 06/11/19 22:55
お礼

>> 9 そうなんですよね~😫気に入らなかったら買い損ですよね~😢あまりアドバイスになってなくてごめんなさい💦 いえいえ、すっごく参考になりますよ☝
店員から言われても『買わせたいだけなんじゃ…』と思ってしまいますが😂実際使った感想が聞けるのは嬉しいです🙌

No.14 06/11/19 23:02
お礼

>> 12 お風呂で子供を寝かせて洗えるのが良かった。赤ちゃん本舗とかには、くまの形したスポンジ製がありましたがカビやすいみたいです。私はビニール製のを… ❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓どんなのなんでしょう❓
ベビーバスしか見てなかった💧今度ちゃんと見てきます👮

No.15 06/11/19 23:45
通行人12 ( 20代 ♀ )

12です。ビニール製の浮きマットみたいなかんじです。といっても湯船に浮かせるのでなくて、床に敷いて使います。
商品名も忘れたし、説明下手なので、分かりにくいと思いますが💦

No.16 06/11/20 02:38
洋斗ママ ( 20代 ♀ QLYoc )

ガーゼハンカチ…何枚あっても便利だった😃
市販のお尻拭きは、👶が肌の弱い子だったらかぶれるから買いすぎないように。かえって…コットンとぬるま湯の方が、良い場合も。
鼻水吸い取り器…うちは、1ヶ月で親の風邪が移って鼻水じゅるじゅる。自分で吸い取る方法もあるけど…ママに風邪が移る場合もあるんでなるべくは…
爪切りと湯温計、ベビー綿棒は、必要。
母乳で上手くいけば…哺乳びんは、すぐには必要ないかも。産院で一本くれたりするし。

ママのブラは、フロントホックの物をって感じかなぁ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧