注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

出産祝い

回答5 + お礼0 HIT数 690 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/07/30 17:37(更新日時)

みなさん出産祝いでもらって嬉しかったものってありますか?お金以外でお願いします(o^∀^o)

甥っ子がうまれたんですが新生児オムツ二つ・おしりふきケース・おしりふきつめかえを渡そうかなぁって思ってるんですがみなさんどう思いますか?

タグ

No.1828653 12/07/30 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/07/30 16:45
通行人1 ( ♀ )

お金以外なら本人にリクエストしてもらった方がいい。

姪っ子なら兄弟間だし、うちの相場は3~5万位だから殆ど現金か、チャイルドシートなど値がはる物です。
現金3万位とオムツなどって事ですか?

No.2 12/07/30 16:48
専業主婦さん2 

赤ちゃんの大きさによっては、オムツの新生児サイズがすぐに合わなくなる場合もありますよ💦 オムツならオムツケーキにラッピングしてくれる雑貨屋さんとかネットショッピングとかあります😃

初めての子供さんなら服とかのほうが嬉しいかな☺あとはバンボというイスなども人気です😃

No.3 12/07/30 17:06
通行人3 ( ♀ )

甥っ子ですよね❓友達や知り合いじゃないんだから、現金にした方がいいと思います。

それに、オムツやお尻ふきの消耗品もお祝いには相応しくないと思う方も多いですよ。結婚祝いにトイレットペーパーやティッシュペーパー贈りませんよね❓オムツケーキもちょっと調べたら分かりますが、衛生面が気になる等々嫌がる方多いですよ。
現金が無難だと思います。

No.4 12/07/30 17:08
通行人4 ( 20代 ♀ )

兄弟にはお金と洋服でしたね😊
甥とお揃いの色違いの服なので嬉しかったです‼

No.5 12/07/30 17:37
通行人5 

新生児用はオムツにしても服にしても 一瞬ですし、周りと被る&本人たちも買うことを考えたら余る可能性もありますし、場所も取りますから、商品券かトイザらスのギフト券、もしくは選べるギフト+バルーン造花(バルーンの中に縫いぐるみとメッセージ+花が入っています)などが良いかと思います。

一番は 当人に 何が欲しい?ときくことがてっとり早いし間違いないですけどね😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧