祭りで怪我 損害

回答3 + お礼1 HIT数 1785 あ+ あ-

通行人( 34 ♂ )
12/07/31 13:53(更新日時)

今日 テントなど祭りの設営を区の地区連合の以来もとの仕事してきたんですが
北海道は間もなく風雨急転すると思っています

依頼元からテントなどを固定するウェイトやその他の要請がなかったようで
素置き状態でした

現場責任監督はあくまでも依頼なかったとのことで事故の予見はしたと思うのですが

どうだか予算ないのかなんなのかそのままでした

子供たちが多く集まるだろうし
テント内は焼きだいや鉄板 ブロック
またはフライヤーなんても使ってるようです

おそらく間違いなく煽られると思いますがそうなったら

周りの車両や機材
そして 大怪我や大火傷など重傷者が出て 謝罪や賠償じゃ
すまされない事態になるでしょう

安全と確かな設営、管理、工程を組まなければやるべきではないと思うし
ましてやその予算的な問題なら当然でしょうし

なんて言うんでしょう
今までは無頓着、今までは大丈夫だったやって来なかった
から労力経費かかることはしないという現場はなんなんですかね

危険の余地をしない出来てない果ての事故はメディアで叩かれますよね?

また 何も知らずに来た客や店の関係者が大火傷大怪我または死亡してからでないと事は改善されないんですかね

本当にやるせないですね

暗黙の了解というか
ダメですはそういうのは。

今日も全国で
こういった遊び感覚?の恒例イベントは沢山行われてるんですよね

No.1829068 12/07/31 13:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/31 13:36
通行人1 

俺なら自費で補強する。

No.2 12/07/31 13:38
通行人2 ( ♀ )

恐ろしい業者さんですね❗何の依頼もしなかったから❓そういう事を貴方も予想して放置したからある程度、もし何かあったら問われると思います。危険を察知しているんですから❗何も無いこと、祈りますが💦

No.3 12/07/31 13:50
通行人3 

危険が予想されることは、主催者に進言されたのでしょうか?
担当者が不馴れな場合、単にそこまで気が回っていないのかも知れません。

是非、一言進言してあげてください。
その結果、ウェイト設置を追加依頼されるかもしれません。
何も手を打たれないなら、何かあれば全ての責任は主催者側になります。

おそらく、行事毎の傷害保険には加入していると思いますが、
何も起きないことが一番です。

一言進言を、お願い致します。

No.4 12/07/31 13:53
お礼

1 ありがとうございます

会社の下請けなんで今日行ったらそんな内容だったんですよね
余分に部材は積んでないので
確かに自費はありですよね
2さん

ありがとうございます

予算ないのかどうなのか?

というのは依頼元の話ですからね

一応確認しておきます

こんな経費のために会社が倒産
関係者の人生が崩壊とかなったら(メディア載り)
本当に アホくさいです

建築 建造の世界とかでも 聞いたことあります
携わった人間は絶対にマンションに住もうとは思わないとか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧