注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

睡眠

回答2 + お礼0 HIT数 755 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/07/31 21:09(更新日時)


この数ヶ月、すごく寝つきが悪くて困っています。

1度眠ってしまえば眠れるのですが、布団に入ってから数時間眠れないのは苦痛です。

そしてそれなりに睡眠時間をとっても昼過ぎからは激しい眠気が襲ってきます。

いつの間にか眠ってしまっていたり、眠気で朦朧としたり..


普段の生活に支障が出てきてしまってどうしていいのか分かりません。

自力ではどうする事もできず病院に行こうかとも思いますが、何科に行けばいいのか?そもそも病院に行くほどの事なのか?と考えてしまいます。


こんな私にどうしたらいいのかアドバイスをください。


No.1829228 12/07/31 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/07/31 21:07
通行人1 

睡眠外来が近くにあれば行ってみたらいいと思いますが、なければ内科受診でいいんじゃないでしょうか。

No.2 12/07/31 21:09
龍馬 ( ♂ 52zGCd )

初回は内科で診察を受けては如何でしょうか?
その内科で、『○○病院の~』と話を振って頂きましょう。
血液検査や、睡眠の質を計って頂くのですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧