不安でなりません。

回答2 + お礼2 HIT数 1435 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
12/08/01 23:44(更新日時)



妊娠30週の妊婦です。
みなさんにはいつも助けていただいてます。

またまた質問させていただきたいことがあり、スレ立ていたしました。


今日妊婦健診だったのですが、子宮頚管長2センチ、子宮口も内子宮口がかろうじて閉じているレベルだったそうです。

これっていつ破水してもおかしくない状況なんですよね?

そのことにより、明日から入院になったのですが不安でなりません。

入院管理してもらえればなんとか出産予定日とまではいかなくても安全な週数まで持たせてくれるものなんでしょうか。

もちろんやむ終えない結果になることもあることはわかります。

しかし大半は大丈夫だよということならば、少しは安心です。


経験者や詳しい方、どうかお教えいただきたいです、おねがいいたします。



No.1829529 12/08/01 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/01 14:20
通行人1 ( ♀ )

管理入院は必要な状態ですよ。
出産の不安は誰にでも有ります。
でも入院していれば、万一の場合でも、対処していただけるはずです。今は医療もかなり、発達してます。産婦人科医師を信じて、頑張ってください。

No.2 12/08/01 14:51
お礼

>> 1

レスありがとうございます。


入院はもう決まってるんですが、したからといって安全な週数までもちこたえられるのだろうかと不安で…


でも医師をしんじてみます。

ありがとうございました。


No.3 12/08/01 20:34
働く主婦さん3 

私の親友も管理入院を3ヶ月してましたが元気な男の子を出産しましたよ。
帝王切開でしたが管理入院は絶対必要だと思います。
お母さんが大丈夫大丈夫って思い込まないと赤ちゃんはもっと不安になりますよ。頑張って下さいね。応援してます

No.4 12/08/01 23:44
お礼

>> 3

レスありがとうございます。


入院は言われた時点で決めてました。内子宮口がかろうじて閉じているなんて自宅安静どころではないですもんね。


以前に張り止めで強い不整脈がでてから内服中止になったので、張り止めを使えないみたいなんですよね。

だから入院したからといって不安がぬぐえなくて💦


でも皆さんの大丈夫だという言葉とても励みになります。
とにかく先生の言うこと一字一句守って、無事に赤ちゃんを産んであげられるよう頑張ってみます。

ありがとうございました。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧