注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

新聞配達(朝刊)のバイトをしていますが

回答6 + お礼2 HIT数 1737 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
12/08/03 23:15(更新日時)

半年ちょっと続けています。
今まで配達時の服装についてなど一度も言われたことがありませんでしたが、いきなり店長に、制服あげるからこれ着てこいと言われ指定の服を渡されました。
制服は前々からありますが着てる人もいれば着てない人もいます。バイトは着てない人も多いです。
普段はTシャツに短パン等で配ってます。
派手だったりはしないと思います。
できれば普段着で配りたいです。なぜいきなりそんなことを言ってきたのかよくわかりません。
着ていかないと駄目なんでしょうか?

No.1829708 12/08/01 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/01 22:27
通行人1 ( ♀ )

配達先から苦情が来たんじゃないかな?

ちゃんとした格好が好ましいって。

No.2 12/08/01 23:14
お礼

配達時は夜中~朝なのでほとんど人には会いません。
配達先で遭遇するのはほんのたまにです

No.3 12/08/01 23:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

着たくない理由は何ですか?

会社から、着てくれと言われたなら、着ればいい。

あくまで仕事です。

それがバイトでも。

No.4 12/08/02 09:01
通行人4 

他の制服着ていないバイトさんの勤務歴はどれくらいなんですか?
主さんが半年経過し、続きそうだと判断したから制服渡されたのかなと思いました。

悪い意味でとらえるとしたら… 強いて言うなら短パンが良くないのかな?と。
配達手段は原付ですよね? もし転倒した場合短パンでは怪我しますから。

また、乗ったり降りたりでズボン擦れて痛みますし、せっかく頂いたのですから着てはいかがでしょう?

No.5 12/08/02 09:14
通行人5 ( ♀ )

さすがに、短パンはいかがなものかと思います…

9時-5時生活の人ばかりじゃないので
やはり、ウルサ方の目に触れて、クレームが来たものと思われますが

仕事なので、着ろと言われたら着たらいいと思います。

No.6 12/08/02 10:18
お礼

ちなみに制服は上着だけです。
あと自転車配達です

No.7 12/08/02 16:31
お助け人7 ( ♂ )

普段着がちょっと派手目なTシャツ過ぎたのかもよ‼
洗い替えの一枚として支給された服は着れば良いと思うよ

No.8 12/08/03 23:15
通行人8 ( 20代 ♀ )

じゃあ、やっと認められてきたってことじゃないかしら😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧