頭が痛いくらいの臭い

回答4 + お礼1 HIT数 2289 あ+ あ-

くるみぱん( 25 ♀ gFBzw )
12/08/05 07:33(更新日時)

皆さんのお知恵を貸してください。宜しくお願いします。

半年位前にアロマオイルのベリー系のオイルをカーペットにこぼしてしまいました。その時は軽く拭き取りました。

今年7月入ってから暑さのせいか再び臭いが気になってきました。本当に自分の行動が軽率すぎたのを後悔しています…臭いを消すために消臭スプレーや他の臭いで消そうとしたのが逆効果だったみたいです💦悪臭はますます酷くなりシンナーのようなツーンとした臭いが服や鞄にも染みつくようになりました😢何より一緒に住んでる家族にも申し訳ないです。

何かいい解決方法はありませんか。ちなみに水に濡らした雑巾で拭いただけではだめでした。カーペットは取り外し出来ません😥

No.1830103 12/08/02 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/02 20:08
通行人 ( 10代 ♀ gg1ICd )

クリーニング屋に勤務してます。

ちょっとお金はかかるかもしれませんが、クリーニング屋に相談してみてはいかがでしょうか?

No.2 12/08/02 20:32
通行人2 ( ♀ )

取り外しできないんですか💧
もういっそ、そこら辺を切り取っちゃうとか😫
タイルカーペットでもはめ込んでしまえば、機能的には問題ないんじゃないかなと…
カーペットの汚れは台所用洗剤を水に溶かして、スポンジに含ませて拭く…位しか聞いた事ないですね。
クリーニングはカーペットって洗うだけで数千円しますからね💦高いし、高級カーペットでもない限り新しいの買った方が無難ですよ。
クリーニング屋に歓迎されないしね💧

No.3 12/08/03 00:26
通行人3 

油には洗剤だと思うけど

素人が下手にやるとシミになりそうで怖いな。

No.4 12/08/03 00:38
通行人3 

香水を過ぎたときは

※無水エタノールで洗う
※ドライヤーで熱をあてて飛ばす

アロマはムリかしら?

No.5 12/08/05 07:33
お礼

一括のお礼とさせていただきます。もう一度洗剤をつけて洗ってみます。とれないようなら切り取るなり捨てるなりした方が良さそうですね。皆様ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧