注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

スナック

回答4 + お礼1 HIT数 3459 あ+ あ-

働く主婦さん( 27 ♀ )
12/08/03 12:37(更新日時)

職場の子から相談されたのですが私ではわからないので、投稿しました。

スナックで副業をしたいらいのですが、面接の時に履歴書を持参するよう言われたそうです。
後輩は職場を知られたくないそうで、職歴は書かなくても大丈夫か?もしくは以前勤めていた会社名を書いても大丈夫か?と相談されたのですが、どうなのでしょうか??
在籍確認などされるのでしょうか??

スナックで働いたことがある方、もしくは雇う側の方、ご存知でしたらレスお願いします。

No.1830308 12/08/03 06:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/03 07:43
通行人1 

それより副業を許されてない会社ならバレたらクビになりますよ

知られたくないのはもしかしたらそういう理由なんじゃないですか?

世間は狭いですからどこでバレるかわかりません
ママや一緒に働く人それにお客さんに迷惑かける事のないように、面接時には正直に言うのがマナーです

No.2 12/08/03 07:45
通行人2 

私は小さなスナックを経営して10人程スタッフが在籍してる店をしてますが1度も履歴書を持参させた事ないです。店が15年目なので昔のやり方だと思うんですが今は履歴書持参なのかな。
夜の仕事をするには色々な事情を持ってる方がいるので曖昧にしてる事が多いですよ。夜昼と職種は違うと言う方も居ますが知られたくない事も多々あります。私なら以前の職場を記載し現在は資格取得の為学校に通ってる事にすると思います。
よくスタッフが使う手です^^;

No.3 12/08/03 09:22
通行人A ( ♀ Q7q6Cd )

昔から水商売は 履歴書など出さない店が一般的。 私も何軒と店を代わったけど、履歴書を出せと言われた店はありません。


ただ風俗許可のキャバクラなんかは 本人確認しなければならないことになっているので、身分証明の提示が必要。


いずれにせよ 在籍確認なんかしないと思いますよ。

No.4 12/08/03 11:24
通行人4 

言い方悪いけど曖昧に書いたら?

スナックで履歴書なんか、ちょっと嫌ですね。

私は経営側ですが。
会社は副業大丈夫なんですか?

No.5 12/08/03 12:37
お礼

皆さん、ありがとうございます。

きちんと書かなくても大丈夫のようですね。
履歴書提出しないこともあるのですね。
伝えてみます!!

うちの会社は恐らく副業禁止だと思うので、その旨についても伝えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧