注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

非通知で名前を勝手に名乗られてしまいました…orz

回答3 + お礼3 HIT数 1737 あ+ あ-

わうす( 18 ♀ 84qDCd )
12/08/06 08:26(更新日時)

初めての投稿なので、スレ違い?また、書き方が少し変かもしれませんがお許しください;;

数日前に卒業した学校のクラスメイトからメールが届いたのですが、彼の実家に非通知で電話がかかり、電話口で相手は私の名前を名乗って電話を切ったそうなのです。
その時に電話に出たのは彼の家族だったらしいので話はあまり要領を得なかったらしく、彼からの話ではどんな内容の電話かも分からない、とのことなのですが、私の名前もフルネームで言っていたと聞きました。
もちろん私は彼の家の番号どころか携帯番号すら知りませんでした。卒業した学校で作った連絡網辺りが怪しい気もするのですが、この場合は誰か相談した方がいいのでしょうか?
相談したところで電話は止まないとは分かっているのですが、私の名前でクラスメイトにイタ電やら告白やらをされて、あまつさえ秒で振られるのを想像して切なくなります…(´∀`)

長々と申し訳ありません;
何かいいアドバイスをして頂けたらお願い致しますm(__)m

No.1831548 12/08/06 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/06 01:34
通行人1 ( ♀ )

彼なのに携帯番号を知らないの?
彼は独り暮らし?

何か言われたら名前をフルネームでは
言わないよ~って言いましょう

だって彼女なんでしょ?

No.2 12/08/06 06:45
通行人2 ( ♀ )

主さんのアドレスは公開されてるの?

No.3 12/08/06 07:45
通行人3 

「彼」は「彼氏」という意味じゃなく、単に三人称としての「彼」ですね。

親や友達や、なるべく多くの人に言っておいた方がいいと思います。
「この頃、元クラスメートの家に私になりすましてイタ電する人がいるらしいの。
ホント、困ってるんだ」
って、予防線を張っておきましょう。

何かのトラブルになりかねないので、特に親には早目に相談しておいた方がいいですよ。

No.4 12/08/06 08:01
お礼

1さん>>見てくれてありがとうございます! 申し訳ありません書き方が悪かったのですが、「彼」といいましたが彼氏とかでは全くなく本当にただのクラスメイトなのです。その男子生徒自体とは特別仲がいい訳ではないのですが、電話で名前を聞いたために私と仲が良い女子に連絡先を聞いて、私に電話してきてくれたらしいのです。

せっかくレスを下さったのに説明が足りず申し訳ありません…;;

No.5 12/08/06 08:11
お礼

2さん>>レスありがとうございます! その男子生徒は私と仲が良い女子から私の連絡先を教えてもらったという話です。電話の相手が、どんな情報を持った資料を持っているのか分からないので、その男子生徒だけでなく仲が良いとは言えないような(つまり電話してフォローできない)他のクラスメイトにも電話をしているのではと心配しています…

No.6 12/08/06 08:26
お礼

3さん>>レスありがとうございます! 分かりづらい文章ですいませんっ;; 両親に心配をかけるのがイヤだったので独り悩んでいたのですが、確かに黙っていると、もしもの時、更に混乱を招くかも知れませんね。
あと、急いで連絡を取れるクラスメイトに報告してきますっ
少しパニックになっていたのですが、落ち着きました。ありがとうございます!m(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧