対馬

回答10 + お礼7 HIT数 1701 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ )
12/08/06 21:50(更新日時)

九州と韓国の間に対馬という小さな島があります。

私はつい最近になって対馬という島を知り、又それが日本領である事を知りました。

尖閣諸島や竹島問題が騒がれるようになって、改めて地図で本土周辺の離島を調べた時に対馬を初めて知ったのです。

最初は韓国領なのか、無人島なのかと思いましたが、ネットで調べると、日本領で三万人以上の日本人が住んでいる事を知り、驚いたのです。

しかし、竹島に続き、この対馬も韓国から「対馬は韓国領だ!」と声が上がっているようですね。

実際、対馬の土地を韓国資本が購入したり、港祭りが韓国人観光客の為にアリラン祭と称されていたり、じわじわと韓国に浸透されている感もあります。

対馬なんてニュースでも取り上げられた記事を見た事がないし、学校でも習った記憶がないので、驚き且つ摩訶不思議な謎の島という印象です。

一度行ってみたいと思いますが、交通手段はあるのかな。

日本の離島って、政府が中国や韓国との摩擦を恐れて立ち入り禁止にしてる島が多いですよね。

竹島は韓国にくれてやってもいいというへっぴり腰の男性が意外に多いので、対馬もヤバいのかな。

タグ

No.1831714 12/08/06 12:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/06 12:50
龍馬 ( 40代 ♂ 52zGCd )

ある意味ビックリです。
元々日本固有の領土です。中学や高校の時に歴史で習いませんでしたか?
尖閣諸島は習った記憶は有りませんよ。勿論、時間が過ぎていて忘れた可能性は否めませんよ。

No.2 12/08/06 13:16
お礼

>> 1 習ってないですね。

北海道だからかも知れないけど、ローカルニュースでも対馬に関するものは全くないです。

九州地方ではローカルニュースなどで取り上げられたりするのでしょうが…

たぶん、本州以下の人が北方領土に無知だったり無関心だったりするのと同じかも知れないですね。

今、私の中で対馬という島は実に謎めいた摩訶不思議な存在で興味津々なんです。

九州よりも韓国側に近い場所にありますよね。

だから韓国の領土なのかと思ってしまいました。

No.3 12/08/06 13:18
通りすがり ( 30代 ♂ heYAw )

27歳ってゆとりなのかな?

私は北海道出身だけど、学生の時に習ったし、地図でも勿論日本の領土

主さんの頭に入っていないだけだろうね

No.4 12/08/06 13:22
龍馬 ( 40代 ♂ 52zGCd )

だとしたら、ツシマヤマネコなんて御存知…無いですね。
西表ヤマネコ同様に対馬ヤマネコが居ましたよ。

No.5 12/08/06 13:23
お礼

>> 3 27歳ってゆとりなのかな? 私は北海道出身だけど、学生の時に習ったし、地図でも勿論日本の領土 主さんの頭に入っていないだけだろう… 俺は40歳だからゆとり教育世代ではないよ。

教科書にも韓国に気遣いして竹島と記載しない国だからね、日本は…

No.6 12/08/06 13:25
お礼

>> 4 だとしたら、ツシマヤマネコなんて御存知…無いですね。 西表ヤマネコ同様に対馬ヤマネコが居ましたよ。 そうなんですか!

初めて聞きました。

対馬ネコというのがいるんですね。

行った時に見てみます。

No.7 12/08/06 13:33
龍馬 ( 40代 ♂ 52zGCd )

昔過ぎて詳細は忘れましたが、対馬は日本と教わった記憶あります。

No.8 12/08/06 13:39
龍馬 ( 40代 ♂ 52zGCd )

どちらかと言えば『天然記念物』ですから、見に行って直ぐに目撃されないでしょう。

No.9 12/08/06 13:53
風 ( 40代 ♀ Hpuzw )

 私は、長崎県民です。

対馬は、長崎県です。

交通手段は、福岡から、飛行機や船が出てると思います。

勿論、長崎から、飛行機も出てますョ。

 と云う私も、対馬には行った事がないんです😂。

でも、対馬に興味を示してくれて、長崎県民として嬉しいです。

私は、長崎市内に住んでいます……良かったら、対馬に来られたついでに、長崎市内も観光して下さい。

今日は、広島に原爆が投下された日ですが、9日は、長崎に投下された日です。
是非、原爆資料館に行ってみて下さい。

 長々とスミマセン🙏。

No.10 12/08/06 14:22
お礼

>> 9 詳しい情報ありがとうございます。

対馬は長崎県なんですね。

福岡・長崎から飛行機や船が出ているとの事なので、是非行って見ます。

No.11 12/08/06 14:25
Dr.Baron ( 30代 ♂ mh48w )

長崎県対馬市があり勿論日本です


韓国や中国は根拠無く自分の領土と主張しますからね


竹島みたいに韓国が不法占拠してるのを
追い出せない弱腰日本政府が悪いのかな?

No.12 12/08/06 15:04
ルル ( 20代 ♀ 5Rsqc )

対馬は日本領土です。韓国人の好きにさせてはなりません。

しかし、現状は観光客が収入源の島ですので韓国人だろうが観光にきて島が潤うことは対馬の人の生活に直結することなのです。

国が対馬に何らかの対策をせねば対馬は日本だけど韓国化してしまいます。というか、もうだいぶ韓国に侵蝕されています。

観光客は仕方ないにしても土地購入は空き地は国が仮購入するなどして対策が必要。

北海道も中国人が水源買ったりと危ないです。

国は危機感ないですよね。対馬は政治家数人が竹島上陸が出来なかったときに対馬の問題も取り上げられていました。

No.13 12/08/06 15:46
♂♂ママ ( 30代 ♀ uG23w )

ごめんなさい。
知られてない事に逆にびっくりしました。
ちなみにツシマヤマネコです。福岡かどっかの動物園で見る事ができます。


九州の人間なもので、壱岐・対馬と1セットで覚えています。

壱岐は船で行った事がありますが、対馬は行った事ないです。

観光地ってイメージです。


少し前に日本と韓国の間に(壱岐か対馬を挟んで)両国を繋ぐトンネルをつくるなんて話がありました。


その後どうなった事やら💧


もちろん北方領土は知ってますよ。

有名ですものね。
でも北方領土は向こうの方々が住まれて事実上の支配をされてるんでしょう?



No.14 12/08/06 17:17
お礼

>> 11 長崎県対馬市があり勿論日本です 韓国や中国は根拠無く自分の領土と主張しますからね 竹島みたいに韓国が不法占拠してるのを 追い出… 対馬は日本領土ですよね。

確かに日本政府は中国や韓国と摩擦を起こしたくないあまり弱腰ですね。

No.15 12/08/06 17:20
お礼

>> 12 対馬は日本領土です。韓国人の好きにさせてはなりません。 しかし、現状は観光客が収入源の島ですので韓国人だろうが観光にきて島が潤うことは対馬… 韓国は竹島の不法占拠だけに留まらず、対馬まで自国領土だと言い張るなんて何処まで支離滅裂な国なんでしょうね。

北海道も中国人の土地買いでヤバいですよ。

No.16 12/08/06 17:27
お礼

>> 13 ごめんなさい。 知られてない事に逆にびっくりしました。 ちなみにツシマヤマネコです。福岡かどっかの動物園で見る事ができます。 九州の人間… 私が無知で馬鹿だったのだと思います。

ですが北海道ではやはり一般的に対馬の事はあまり知られていないように思います。

メディアも下らない情報ばかり流さないで、他国との間で領有権問題のからんでいる離島の情報をもっと流すべきですよね。

九州の方に対して対馬を知らなかった事は失礼だったかも知れません。
すいませんでした。

これからはもっと勉強したいと思います。

北方領土はロシア人が住んでいて実効支配されていますので、日本人が入る事は出来ないですね…残念ながら…

根室の方では北方領土返還の看板があちこちの国道沿いに掲げられています。

ロシア軍人が横暴に北方四島を横取りする絵柄が書かれていて、反ロシア看板ですね。

No.17 12/08/06 21:50
かな ( 30代 ♀ WDpQw )

長崎県民です。
韓国のことは全く知りませんが…

長崎県は日本一島が多い県なので、そのうちの一つの島が対馬です。

毎日天気予報で、普通に「壱岐・対馬地方は晴れ」とか言ってますよ。


私は対馬ではありませんが、AMラジオつけると韓国の電波が強いのか、あちらの放送も混じって聞きずらいときがあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧