注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

バイト出勤2日目…辞めたい

回答43 + お礼1 HIT数 7212 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
12/08/10 02:03(更新日時)

精神疾患があり服薬している者です。

家業の飲食店で短時間のアルバイトをしています。

もう少し頑張ってお金を稼がなくてはと焦りと不安で100円ショップでのアルバイトを見つけ採用されました。

まだ2回しか行ってないのですが…あまりのハードワークと忙しさと機転を聞かし頭を使う仕事についていけません。

頭が全然働いてくれないんです。


医師やカウンセラーからはもう少し様子を見てから新しい事を始めて下さいと言われていました。

ですが焦りからもっと働かなくては…と勝手に働き始めてしまいました。

カウンセラーには働き始めた旨を伝えたんですが、そんなに焦らなくても…今の現状でまず満足してからでも良かったのに…無理はしないで軽い気持ちで…辞めてしまったらそれまでだと軽く考えなさいと言われました。

新しい事を始め、それが自信に繋がればいいのだけれど失敗して自信を失うと更に不安定になってしまうからね…と焦らずと言われました。

お金を稼がなくてはという焦りと、新しい職場で体と心がついていかない気持ちでどうしていいのかわかりません。

まだ2回しか出勤してないのに今更辞めたいとも言い出せず…ただ自分にはやっていく自信が全くなく、頭も回らず覚えられず、バイトの日になると動悸と憂鬱な気持ちで仕方ありません。

このまま続けるべきですよね?

辞めたいなんてただの怠けですよね?

叱咤激励やアドバイスをお願いいたします。



No.1831744 12/08/06 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 12/08/06 21:24
お礼

皆さんありがとうございます。

統合失調症の陰性と陽性両方を患っています。

甘いですよね…
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧