注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

夢診断 調べてもわかりません

回答5 + お礼5 HIT数 42835 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/08/07 02:57(更新日時)

自分ではない人が嘔吐した夢をよく見ます。


私は嘔吐恐怖症?で、嘔吐や嘔吐物にひどく拒否反応を示します。

テレビでタレントさんが吐いた話等しているのも受け付けません。何笑って話してるの?って感じです。すぐチャンネルをかえます。

『ゲロ』って単語を聞くだけでいい加減にしてと怒りを覚える程です。

得意な人はいないと思いますが、現実でも吐きそうな人を見るだけで 逃げ出してしまいます。

度がすぎてるとは思いますが、それが私なので恐怖症のことを悩んだりはしていません。

親や友達でさえ、介抱してあげるなんてもってのほかです。
まだ妊娠はしていませんが、ツワリに耐えられるか不安な程、嘔吐に対して嫌悪感が半端ないです。

毎回シチュエーションは違いますが、自分ではない人の(友人や親、おじさん)嘔吐物が夢に出てきます。

夢の中に居る自分もそれをみて嫌悪感に顔が歪みまくってます。
カラフルです。

夢だとわかっているので気分が悪い状態で また見た…と目を覚まします。
嘔吐した人は、嘔吐中ではなく、吐き終わってケロッとしてます。

傍らに嘔吐物があり、リアルで気分が悪いです。

そんな夢を見た日は一日中ふとした事で思い返してしまい、気分が悪くて自分も吐き気を催します。
吐くことはしません。

考えすぎだからまた見るんだ、と忘れるように家事に専念したり気を紛らわしますが…

他人が嘔吐した夢は何を暗示しているのでしょうか?

『自分が嘔吐した夢』等は検索にひっかかるのですが、『他人の嘔吐』は見かけません。

詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。


タグ

No.1831842 12/08/06 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 12/08/06 23:28
お礼

>> 1 深い意味はないと思います。 ありがとうございます。 何回も見るので気になってしまいますが、気にしないようにしたいと思います

No.5 12/08/06 23:30
お礼

>> 2 人との出会いや、何かに挑戦したいという気持ちなど、今とは違う別のものへの興味や憧 れ、期待感が芽生えている状態です。 あなたの心は、新しい始… 変化を求めているのですね。
現実がとても幸せですが、もっとこうしたい という願望もあるのでそのせいかもしれませんね。

ありがとうございます。前向きに考えたいと思います

No.6 12/08/06 23:36
お礼

>> 3 お嫌いな割には……、吐く、という単語が沢山出てくるスレ文ですね。 主さん、嫌な事や悩みや鬱憤が沢山溜まっていませんか? でも、それを表に… どれだけ嫌悪感を抱くのかをわかって欲しくてわざと沢山言葉を出しました。
書いてて気分悪くなりましたが、わかってほしかったので…


今幸せなので得に思い当たる節はないのですが、何か悩むようだったら信頼できる人に相談したいと思います

ありがとうございます

No.9 12/08/07 02:40
お礼

>> 7 夢の中に現れる人間は全て別の顔をした貴女自身です。 貴女が現在しあわせならは、大切な物を失いたくない恐怖感から○○する夢を見るのかも知れ… 私自信なんですか!?
ビックリです。

確かに、今幸せで大切な人を失うのが怖いです。
悪い事ではないようですね。
ありがとうございます。少し楽になりました

No.10 12/08/07 02:57
お礼

>> 8 夢診断とは話が違うんですが。 妊娠したら、気持ち悪くなるは確立は高いから…そこまで気にするようなら妊娠は避けたほうがいいかも。 私は産む… 安定期入ってからもですか?!
それはツライですね。

吐き気だけなら堪えられますが、10ヶ月ずっととなると不安になります。
吐くと栄養もなくなっちゃうだろうし、自分だけでなく、赤ちゃんにも影響が出てしまいそうで…


実は私、頭に水が溜まっていて酷い頭痛を起こしてしまうときがあるんですが、その時は吐き気がヤバいです。

眩暈と耳鳴りと頭痛でどうしようもなくなってしまう時があります。

こんな吐き気も耐えられなければツワリも無理だ

と勝手に試練だと思い薬も飲まずに頑張ったりもしますが、私にはやはり赤ちゃんは難しいですかね。

今は落ち着いてきてるし、そろそろ欲しかったので残念な気持ちです。


素敵なご主人様やご両親様の支え、素晴らしいですね。きっと素敵な奥様だから周りの人も支えてくれたのでしょうね。


神経質でデリケート…かもしれません。
副作用がひどく、薬の服用はやめましたがパニック障害に悩まされています。

今も窓の開かない場所に長時間いるのは無理です。(飛行機や映画館や新幹線)
行くと思うだけで気分が悪くなるので、行く必要がないようにしています。
普段の生活には支障はなく幸せのつもりですが…

私も普通に赤ちゃんを授かって奥様のようになりたいです。

お答えいただきありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧