くだらないと思われるでしょうが…

回答18 + お礼9 HIT数 2957 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
12/08/08 07:05(更新日時)

旦那のことで、ガッカリすることがあり、第三者のご意見をお聞きしたく書かせて頂きます。くだらない内容と思われるでしょうが、私は、かなり旦那に対して幻滅しています。旦那37歳、私39歳、子ども0歳です。
ゆうべ、同じショートケーキが2つあり食べることに。お皿にケーキとデザインが違うフォークをそれぞれ乗せました。「私、こっちだからね。フォークがだよ。」とケーキを選んだわけではなく、自分の使ってるフォークのほうだと言う意味で。旦那は、2つの皿を運びながら、ケーキをまじまじと眺めていました。「何見てるの?」「ゴミがついているのかと思ったから…」 それで、私は、コーヒーをいれにキッチンへ。で、何となく予感というか、気になってこっそり旦那のほうを眺めていると…相変わらず、ケーキを見比べ、私のほうのケーキと自分のケーキを取り替えました。おそらく、イチゴの傷み具合で選んでいたようです。取り替えるのを見て、ガッカリしました。大人がイチゴひとつにこだわり、自分が良いほうを食べるということに…私は、我慢できずに言いました。「取り替えたでしょう?感じ悪い。そんなことするような人だと思わなかった…」旦那は、「良いイチゴのほうをあげようと思ったから…」万が一、そうでも、いちいちイチゴを見比べ取り替えるという行動をする旦那の小ささに愕然としました。もちろん、私は、こだわりはなく、どちらでも良かったです。今までも、食べ物の傷み具合とかを過剰に気にすることはありましたが…父でもある37歳の大の男がこんな子どもじみたことするのをどう思いますか⁉また、それに関して、けっこう責めてしまった私が細かく口うるさいでしょうか⁉こんなことなら、ケーキなんて買わなければ良かったと後悔しています。このモヤモヤを何とかしたいです。

タグ

No.1832097 12/08/07 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/07 10:11
通行人1 

主さん細かいですね。
どっちでも良かったなら、そもそも取り替えたこと自体どうでもよくないですか?
ご主人が食べ物にこだわりがあるとわかってるなら尚更。
今度から果物が乗ってないようなケーキをおすすめします。

No.2 12/08/07 10:13
通行人2 

主さんが細かく、煩く,メンドクサイと思う。

No.3 12/08/07 10:18
通行人3 ( ♂ )

「良いイチゴのほうをあげようと思ったから」って旦那が言ったのだから、別にそこで「ありがとう😃」って言えば良いだけなのに・・・😢 何故、そこで旦那が小さいとか言う貴女がややこしい

No.4 12/08/07 10:20
通行人4 ( ♀ )

普段からご主人が細かくてその不満がたまってしまったのでしょうか。
そうですね、私なら「そんな細かいこと気にしてると禿げるよ!」で済ませますね。
それとフォークを個別にお皿にのせないで、先にケーキを旦那に選ばせてからフォーク渡すかな。
・・・・・・なんだか書いててあまりに細かい話しで寂しくなりました。
もう少しおおらかに、家の中が笑いに包まれるように気持ち切り替えては?

No.5 12/08/07 10:21
通行人 ( 20代 ♂ Bc0eCd )

フォークの段階で、どっちでもいいじゃんってなります。

あんまり細かいと子供が成長したらたいへんですよ💦

ちっちゃな怪獣さんですし(笑)

No.6 12/08/07 10:26
働く主婦さん6 

読んでて、そんなことを気にしててよく結婚生活送れるな、って思いました。
これからもっと大きな意見のすれ違いとかあって衝突するでしょう。
ただの🍰くらいで。
旦那さんの食に拘る性格をわかってるなら、そろそろ切り返し気にしないようにしたらどうですか?
旦那さんは、いい🍓を主さんにあげようとしたんでしょ?
主さんは気にしないかもしれないけど、旦那さんからの優しさを「感じ悪い」とか言うのって、なんだか同じような優しさを示す私の旦那と私の会話とは全然違いますね。 主さんは極度な神経質なのか、旦那さんのやることが気にくわないのか、何なんでしょうか?


No.7 12/08/07 10:26
通行人7 ( ♀ )

優しいご主人でうらやましいです…。

No.8 12/08/07 10:30
お礼

一括のお礼ですみません。私が悪いと言って頂いて、正直、ありがたかったです。最近、育児疲れか、更年期か、イライラすることが多く…冷静なみなさんのご意見が聞きたくて💡これで、私が細かく、言い過ぎだとよく分かりました。これからは、旦那に選ばせてあげようと思います。そうですね、おおらかな環境で子育てしないとダメですね。たくさんのことに気付くことができました。ありがとうございましたm(__)m今夜、旦那に謝ります。

No.9 12/08/07 13:22
お助け人9 ( ♀ )

私は、主さんの気持ち、よくわかりますけどね。本当に良いイチゴの方を嫁にあげようとしてくれたなら、まあ許せるけど、

本音、逆だっら… 冷めます。

No.10 12/08/07 13:59
通行人10 ( 40代 ♀ )

誰がどれを食べたっていいじゃん?と私だったら思いますし、食べ物で旦那と言い争いになった事ないなぁ~(^^;

ところで更年期って30代後半からなるのですか?私もなるのかな?ソッチの方が少し気になりました。

No.11 12/08/07 14:15
通行人11 ( ♀ )

主さんは一例をあげただけじゃないでしょうか。
今回の例は細かい内容かもしれないけど、ちょっとした気遣いはお互い様だよね。
積み重ねだとたまりませんよ。小さい事かもしれないけど、そういう精神て大事な場面でも致命的な結果に繋がっちゃうし😔

No.12 12/08/07 15:18
匿名 ( IlqiCd )

初めての結婚生活、初めての子育て、楽しいことばかりじゃないから、どちらも大変だよね
あんまり頑張らなくても大丈夫だよ

No.13 12/08/07 15:26
お礼

一括のお礼ですみません…更年期かどうかは分かりませんが、イライラすることが多くて💦 つい、イチゴごときでちっちゃいな〰と思ってしまい…私に良いほうを食べさせたいと言うのは、苦しまぎれの言い訳としか😓でも、旦那は、細かいところは多々あるけど基本的には優しいので、食べ物に関しては気をつけようと思います。この先、子どもが成長したら、子どもには一番美味しそうなのをあげてくれるでしょうから💡私の気持ちに賛同してくれた方もいてありがとうございます。けっこう旦那に言ってしまったので救われました。ご意見、ありがとうございましたm(__)m

No.14 12/08/07 15:49
通行人10 ( 40代 ♀ )

そういえば、人間に限らず小さな子供のいる動物の雌は本能的に子供を守る為に攻撃的になるみたいな事を聞いた事があります。

主さんの場合はホルモンのバランスの変化や赤ちゃんのお世話で疲れて、ついイライラしてしまうのかもしれませんね。

たまには、ご主人に内緒でプチ贅沢、美味しい物を食べましょ?(^^)

No.15 12/08/07 16:04
サラリーマンさん15 

旦那さんはひとりっこ?

No.16 12/08/07 16:13
お礼

>> 14 そういえば、人間に限らず小さな子供のいる動物の雌は本能的に子供を守る為に攻撃的になるみたいな事を聞いた事があります。 主さんの場合はホ… 温かいご意見、ありがとうございますm(__)m 旦那は、仕事で疲れて帰って来て、ねちねち言われたらたまらないでしょうね…母乳をあげているので、カルシウム不足もあるのかな…こっそりコンビニデザートでも食べることにします😁
ありがとうございました。

No.17 12/08/07 16:18
お礼

>> 15 旦那さんはひとりっこ? No.15さん、旦那は、2人兄弟の兄です。

No.18 12/08/07 16:33
通行人18 ( ♀ )

まぁ イライラして喧嘩するのもよくある微笑ましい日常です

そんな小さい事で冷めたりしないで夜は思いっきり甘えて発散でもして下さいな

No.19 12/08/07 23:08
通行人19 ( 40代 ♀ )

主さんお疲れさま🙇39歳で0歳児の子育て疲れますよね。

母乳ですか❓母乳ならケーキよりお饅頭等の和菓子の方が…カロリーや身体の為には、いいみたいですよ。

とは言え、仲良くケーキ食べながら、お茶出来る旦那さんいいじゃないですか⁉

主さんが2歳年上なんだから、手の掛かる長男がいると思えば😉

子どもは…どちらが大きいか見比べますしね。

もし私がその状況だったら、旦那さんに『そんなに食べたいなら私のも半分食べていいよ✌ダイエットになるし~』って言うかな😁

まぁ~長い結婚生活がスタートしたばかりだと思います🙇何事も流すクセを身に付けられたらいいですね😉


主さんより8歳年上のおばちゃんよりアドバイスでした💦💦


No.20 12/08/07 23:16
通行人20 ( ♂ )

旦那かわいそう( ;∀;)
俺だったらキレ返してとんでもない事になりそう
ギスギスした嫁にはほんわか亭主か
世の中うまくできてるね

No.21 12/08/07 23:36
お礼

>> 19 主さんお疲れさま🙇39歳で0歳児の子育て疲れますよね。 母乳ですか❓母乳ならケーキよりお饅頭等の和菓子の方が…カロリーや身体の為には、いい… 温かいお言葉、ありがとうございますm(__)m
ちょっと心が狭く意地悪だったと反省しています。旦那には、謝りました。そうですね、心を広く持ち、細かいことにはこだわらないようにしたいです。子どもも神経質になっちゃいそうだし… 母乳とミルクの混合です。和菓子のほうが良いんですね。アドバイスありがとうございます。
くだらない夫婦喧嘩に優しいお言葉をありがとうございました。

No.22 12/08/07 23:43
お礼

>> 20 旦那かわいそう( ;∀;) 俺だったらキレ返してとんでもない事になりそう ギスギスした嫁にはほんわか亭主か 世の中うまくできてるね コメントありがとうございます。旦那には謝りました。今後は、心を広く持つようにしたいです。

No.23 12/08/07 23:49
お礼

>> 18 まぁ イライラして喧嘩するのもよくある微笑ましい日常です そんな小さい事で冷めたりしないで夜は思いっきり甘えて発散でもして下さいな コメントありがとうございます。旦那には謝りました。甘えるの、苦手なんです😓もっと可愛い妻になるよう努力します。

No.24 12/08/08 01:06
通行人24 ( 20代 ♀ )

どっちのケーキでも良かったなら 最初に旦那さんに『どっちがいい?』って聞いてあげたら良かったのでは💡

でもジロジロケーキを見比べる男 嫌ですねー💧



今後食べ物のケンカは止めたいですね😥

No.25 12/08/08 02:25
通行人25 ( 30代 ♀ )

結局、いちごは主さんの方が綺麗だったの?綺麗だったならいいじゃん(笑)

No.26 12/08/08 07:00
お礼

>> 24 どっちのケーキでも良かったなら 最初に旦那さんに『どっちがいい?』って聞いてあげたら良かったのでは💡 でもジロジロケーキを見比べる男 嫌で… コメントありがとうございます。これからは、はじめに旦那に選ばせて、食べ物のことでケンカしないようにします。

No.27 12/08/08 07:05
お礼

>> 25 結局、いちごは主さんの方が綺麗だったの?綺麗だったならいいじゃん(笑) コメントありがとうございます。先に旦那に食べられてしまったので、私は、確認していません。食べ物の傷み具合を気にする人なので、たぶん… でも、今後は、そういうこだわりがある人ということを常に念頭に置き、気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧