注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

メル友の子に出来る事…

回答7 + お礼4 HIT数 994 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
06/10/21 11:20(更新日時)

メル友の子が深く悩んでいます↓↓でも、俺が『何で悩んでいるの?』と聞いても教えてくれません↓いつも『大丈夫だからありがと』と言ってくれるだけで…何をしてあげたらいいのか分かりません↓今日応援のメールを送ったら『ごめん、今日メールするのやめるよ💧』と言われて、何も言えませんでした↓応援のメールを送ったのはマズかったのでしょうか?それとも俺の事信用してないんですかね?俺、重いですか?もう嫌われたのでしょうか?別に恋愛感情とかじゃなく、その子の役に立ちたいだけなのに…もうメール来ないですよね?もう拒否られているのかな?と思うと自分からメールするのがとても怖いです……↓ウザイと思われるのが嫌なので…↓どうしたらいいのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m乱文、長文すいませんでしたm(_ _)m

タグ

No.183227 06/10/21 02:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/21 03:05
匿名希望1 ( ♀ )

たとえばね、悩みや愚痴打ち明けたら、心配してくれちゃいますよね、メル友をそういうはけ口にしたくないって気持ちがあるのかも。
私はですが、メル友との会話やサイトではリアル断ち切っておしゃべりしたい。リアルはいろいろあるけど、自分を休ませてあげる時間や空間が欲しいって気持ちから、すべてを打ち明けず楽しい会話できる場って大事にしたい。
だから私はあまりプライベート出しません。
主さんのメル友さんがどうかはわかりませんが、重いとかでなくつらいはあるかもしれません。お相手がメールできない時は連絡あるまで待って、別の話題で気を紛らわすことがいいこともあるかもしれませんよ。

No.2 06/10/21 03:16
通行人2 ( 20代 ♀ )

正直主さんのスレ文見てウザそ~、って思いました。悩んでる時って自分が話したい、相談したいって思う相手以外には悩みの内容聞かれたくないし励まし&応援なんていりません。ほっといてって感じ。自分がどこまで足を突っ込んでいいかちゃんと考えた方がいいですよ。

No.3 06/10/21 03:29
匿名希望3 

たぶん、主さんが悪い訳ではないと思います。その子がたまたまそういう状態だったんじゃないでしょうか。落ち込んでて誰とも話したくないときだってあるし。私が、最近そういう状態だからなんか分かる気がします。たぶん相手の子は主さんに対して申し訳ない気持で一杯だと思いますよ。

No.4 06/10/21 03:32
お礼

レスありがとうございますm(_ _)mそうですね↓ちょっとでしゃばりすぎたのかもしれません↓困っている人を見るとどうしてもほっとけなくて…↓メール待って見ます!

No.5 06/10/21 03:35
お礼

レスありがとうございますm(_ _)mやっぱウザイですか↓自分でも分かっているんですが、ほっとけるたちじゃないもんで…↓↓確かに俺が首を出す訳にはいかないですよね…

No.6 06/10/21 03:40
お礼

レスありがとうございますm(_ _)mそうですかね…↓応援、励ましのメールが逆に相手を傷つけてしまう事なんだと改めて実感しました↓何か相手に申し訳なくて…連絡が来るか正直、不安です↓

No.7 06/10/21 03:52
匿名希望3 

3です。せっかく応援してもらったのにどうして自分は立ち直れないんだろうって逆に自分を攻めてしまう人もいるから、気をつけましょうね。安易な頑張れは避けた方がいいです。
でも、あなたの相手の方がどんな人か、また、お二方がどういう関係を今まで築いてこられたか分かりませんが、普通の「心」を持った方ならきっと主さんに少しでも感謝の気持ちや、申し訳ない気持ちがあると思います。また✉があったら広い心で受け止めてあげてくださいね。そして、楽しいおしゃべりを一杯してあげて。

No.8 06/10/21 09:35
通行人8 

悩んでる時に頻繁にメールされたり、どうしたの?とか聞かれるとすごーくウザイですよね。大丈夫って言ってるんだからそっとして置いて欲しい。
気になるのは分かりますが、主さんは心配してるより自分の気持ちの押し付けって気がします。

No.9 06/10/21 09:35
初心 ( 30代 ♂ N1apc )

相手の心を開きたいなら、【自己開示】が良いと思いますよ。
相手き自分のプライベートを打ち明ける事です。
そうやって、秘密を共有する事によって、相手は自分が特別な存在なのだと知り、2人の親密度をグッと深くするのです。

さらに自己開示は、【相互開示】の作用もあり、相手の自己開示も起こりやすくします。

こういった掲示板で、返事がない!と怒ってる人がたまにいますが、
匿名、年齢不詳、性別不明…では、相手の警戒心が解けないのも当たり前ι
返事が欲しいなら、少しは自己開示しなきゃね☆

No.10 06/10/21 09:36
通行人2 ( 20代 ♀ )

2、です。ほっとけない、と言うのはあなたのエゴですょネ。相手には迷惑になることも考えるベきでは?

No.11 06/10/21 11:20
お礼

一括の返事ですいませんm(_ _)m確かにそうですね↓自分勝手なトコがあったのかもしれません↓相手の気持ちも考えず、自分の意見ばかり押し通してしまったんだと後悔してます↓↓もう少し相手の気持ちを考えながら言うべきでしたね↓もし相手からメールが来たら楽しい会話で盛り上げたいと思います!レスありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧