注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

亡くなった大切な人へ

回答30 + お礼20 HIT数 3818 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
12/08/12 05:06(更新日時)

2つ年上の姉がいましたが4年前に重い病気になり自ら亡くなりました。
今では誰も姉の話はしなくなりました。でも私は毎日毎日想い続けてます🌠

姉へ手紙を書いたつもりです聞いて下さい🙇

学生時代はスポーツ万能でエレクトーン演奏がとても上手でしたったね😍 映画は洋画が好きでよく一緒に見に行ったな~
はにかむ笑顔が印象的で私のくだらない話をよく聞いてくれてありがとうね
小さい時は遊園地が大好きでよく行ったね 家族4人楽しかったね
お姉ちゃんがいたから本当に楽しかったし心強かったよ。
もし亡くなった大切な人の話が他でできない方がいたらここで聞かせて下さい🙇






No.1832339 12/08/07 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/08/07 22:04
龍馬 ( 40代 ♂ 52zGCd )

知り合いで死去は4人居ります。
しかし、一名を除く3名は生き切ったと思います。

No.3 12/08/07 22:45
通行人3 ( 40代 ♂ )

4年前に父親が不治の病を苦に自宅で首吊り自殺しました。

早朝、まどろむ床の中で母親の泣き叫ぶ声が聞こえ慌てて納屋へ行ってみると、

はしごから首を吊った父親の後ろ姿が見えました。

不思議な事に見たとほぼ同時に物凄いゲリラ豪雨に見舞われて、救急車を呼ぶ為に携帯から話す母親の声が異常に大きくて


歩くのがやっとの祖母もその光景を見ながら泣き崩れて

私と母は必死に心臓マッサージをして…でも既に心配停止状態でした。


長男の私と父親は親子でありながら、中身は全くの正反対でした。

私が幼い頃の父は気性も荒く、家の中で癇癪を起こしては物を投げつけたり私をぶったりして、

ただ恐い印象しかありませんでした。

一方の私は学校でも女子と一緒に遊ぶような気弱な感受性の強い子供でした。

私も大きくなり、父も歳を重ねるにつれて性格も次第に穏やかになって来ましたが
お互いに平行線のまま。

高校・大学と学校の進路を巡ってはいつも意見が合わなくて対立。

勉強が嫌いで中学までしか出ていない父親と勉強しか取り柄の無い私とでは

性格の違いもあって、あらゆる選択肢で一致する事がほとんどありませんでした。

ただ進路にしても、最終的には私の希望を叶えようと必死になって働いてくれていたのに、

当時の私にはそんな父親を軽蔑する事しか出来ませんでした。

父親は自身が小さい頃に父親(私にとっての祖父)を亡くしていたので、

どうやって子供と接していいのか分からなかったんです。

そんな事にも気付けずに、中学しか出ていない父親はバカだ…

とか思ってたんですよね。

→(続く)

No.4 12/08/07 23:12
通行人3 ( 40代 ♂ )



私が小さな頃 癇癪を起こしては家の中は暴れていた時も

学校の進路で父親としての意見を頑固に譲らずに物分かりの無さそうな時も

大学を卒業して就職に失敗してニート状態になったり、今度は私が家の中で暴れていた時も

目の前で「中卒!」と罵ってしまった時にも


本当はいつも


父親は私に変わらぬ愛情を注いでいてくれていた


その事に気づけたのは残念ながら父親が亡くなった後でした。

生前の父親の思い出を掘り起こした時に

幼い頃、家で暴れていた父親以外にとても優しい笑顔をくれていた事

最後まで反対していた東京の大学への進学をしぶしぶ認めてからは、

誰よりも私の事を心配して私が受験で上京する前に東京へ下見に行って自身の気持ちの整理をしようとしていた事。

就職活動に失敗してから職業人生に悩み苦しむ私の姿を見て、人目をはばからず涙を流していたあの場面

そこに愛情はあったのです。


父親が亡くなって1年が過ぎた辺りから

気分転換に行楽地へよく出かけます。

そこで隣り合わせた父親と小さな息子の親子

「お父さん」と心から話し掛ける息子に対して答える父親が

本当に幸せそうにしている光景に

私は涙が溢れて止まりませんでした。

私の父親のくれた愛情とは形は違いますが中身はきっと同じだったんだと思います。

早いものであれから4年

語り出せばキリがありませんが

日常のふとした場面において生前の父親を感じ

遅ればせながら、感謝する日々を過ごしています。

最後に

父よ

不器用で形は決していいとはいえなかったけど

あなたは私や家族に
あなたなりの精一杯の最高の愛情を下さいました。

生前気づく事が出来ずにごめんなさい。

そして本当にありがとう。

どうぞ安らかにお休み下さい。


※長文、大変失礼致しました🙇

No.5 12/08/07 23:22
通行人5 

未来の自分へ

この苦しい人生をようやく終わらせることができるのだろうか?

一人ぼっちのあなたは

No.6 12/08/07 23:26
通行人6 

1さん…

晒し者になんかしてるのこれ?
ぜんぜん意味違うじゃん
悲しくて忘れられない気持ちを誰かに明かしてちょっとでも気が安らぐって事あるよ
いいだろ別に…主さんの今の素直な気持ちなんだよ…と思うけどな…


No.7 12/08/07 23:36
お礼

>> 2 知り合いで死去は4人居ります。 しかし、一名を除く3名は生き切ったと思います。 レス有り難うございます
大切な人が亡くなると辛いですよね…

No.8 12/08/07 23:47
通行人5 

いや、一人だったら死なずにすんだんだ。一人で生きてないから消したかったんだ。

No.9 12/08/07 23:52
お礼

>> 3 4年前に父親が不治の病を苦に自宅で首吊り自殺しました。 早朝、まどろむ床の中で母親の泣き叫ぶ声が聞こえ慌てて納屋へ行ってみると、 はしご… 3番さん、お父さんのお話聞かせて頂けてありがとうございました。読んでいて、途中からボロボロと泣いてしまいました…
お父さんは不器用な愛情だったのかもしれませんが息子さんのこと愛されてたんですね…

自ら命を絶ってしまう人はとても繊細で純粋な人柄の方が多いらしいです。私の姉もそうでした
天国のお父さんさんに今のその想いが届きますように🌠

No.10 12/08/07 23:59
通行人10 ( ♀ )

私も 主さんと同じ頃にガンで姉をなくしました

長い長い闘病で 楽になったのだと思うようにしました。

さきほと 友達が自殺して、つらい
というスレがあり、その主さんを励ますつもりで必死に回答を書いていたら

何年もおさえていたのに、号泣してしまいました。悪く言えば、張り詰めていた糸が切れました。

今は ひとり残された私が 本来は、親の面倒を見なければいけないのですが
遠いし キツい仕事も家庭もあるし、旦那もいるしその親もいる身(幸い、子は無いです)

悪いけど お姉ちゃん、少しでもいいから助けてよ…。
と 言ってみたい自分がいます。

酷いですよね
苦しんだ人に対して、助けろだなんて。

でも、もう正直抱えきれないです。

ごめんなさい矛盾して。
だけど、これ以上生きたくないような気持ちも時折わいてきたりします。

生きたくても生きられない人がいる、子育てはもっと大変、系のレスは 恐縮ですが御容赦下さい。

No.11 12/08/08 00:35
メロンパン菜 ( 30代 ♀ TXnJCd )

あなたの気持ちは、間違いなくお父様もわかってらっしゃいますよ。
そして、空からあなたの事、ずっと見守ってくれています。
私もずっと反発ばかりしてきた娘でした。社会人で独立してから、はじめて親への感謝の気持ちを実感しました。そして、自分が親となり、はじめて子を思う親の気持ちを理解出来、今はただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
あなたのお父様も、きっとあなたの事を愛していたから、一番大切な存在だからあなたに対して真剣になって怒り、大事で悲しませたくない、つらい目に合わせたくないから親のエゴでもレールをしこうとしたんだよね。
だから、あなたが今想うその気持ちを、とっても喜んでいると想うよ。ちゃんとわかってるよ、あなたの親だもん。

No.12 12/08/08 00:59
通行人12 

すみません匿名です

私の弟は自殺しました

ごめんね気づいてあげなくて
ごめんね守ってあげれなくて
もう何度言っても聞こえないですよね

原因はうつ病だったようです
仕事が更に追い込みをかけたようです
仕事なんか辞めて良かったのに

連絡はお互い自立していたのでたまにとる位でしたが私は全然気づきませんでした

私の中ではいつも笑って馬鹿な事ばかりしてるけど凄く優しい その姿しか残ってないです

私はなんで気づけなかったのか
自分の事しか考えれなくて最低で最悪な人間です
周りには事故で死んだ事にした私は本当に最低だよね


こんな駄目な姉でごめんねと伝えたい

お葬式に友達が来ていっぱい泣いてくれてたよ
それがなんだか救いだった
自己満足でごめん
みんな大好きだったんだよ

ありがとう主さん
私の自己満足でもごめんって表現出来る場を作ってくれて

No.13 12/08/08 01:34
お礼

>> 5 未来の自分へ この苦しい人生をようやく終わらせることができるのだろうか? 一人ぼっちのあなたは 人生を終わらせないで下さいね…心配です。

No.14 12/08/08 01:35
お礼

>> 6 1さん… 晒し者になんかしてるのこれ? ぜんぜん意味違うじゃん 悲しくて忘れられない気持ちを誰かに明かしてちょっとでも気が安らぐって… レス有り難うございます。私はまだ見てなかったので内容が分かってません…

No.15 12/08/08 01:41
お礼

>> 10 私も 主さんと同じ頃にガンで姉をなくしました 長い長い闘病で 楽になったのだと思うようにしました。 さきほと 友達が自殺して、つらい と… 姉妹だったんですね、分かります私も今は1人になってしまったのでゆくゆく親の介護は私1人です… 色々な壁にぶち当たった時、こんな時にお姉ちゃんいてくれたら…っていつも思います 相談相手がいなくなったことが本当に辛いし 寂しい…
吐き出して楽になって下さいね💦聞きますよ🌠

No.16 12/08/08 01:42
お礼

>> 11 あなたの気持ちは、間違いなくお父様もわかってらっしゃいますよ。 そして、空からあなたの事、ずっと見守ってくれています。 私もずっと反発ば… 3番さんへのメッセージですよね🌠 わたしも同じように感じました

No.17 12/08/08 01:48
お礼

>> 12 すみません匿名です 私の弟は自殺しました ごめんね気づいてあげなくて ごめんね守ってあげれなくて もう何度言っても聞こえない… メッセージ有り難うございます🌠きっと弟さんに伝わってると思います
兄弟を失うのはとても辛いことです… 親は自分より先に死ぬのは覚悟が出来ていましたがまさか同じ目線で育った兄弟が亡くなるなんて…。
ご自身をどうか責めないで下さいね
(私も同じなんですけどね)
毎日のように故人のこと想い出してこんな風に話すことが一番の供養になってる気がします…

No.18 12/08/08 02:48
働く主婦さん18 ( 40代 ♀ )

私は5年前に主人を亡くしました…
5分前まで 普通に話をしてたのに、心臓発作であっけなかった…
まだ小さな子供を残し、きっと辛かったよね…もう時効で許しましたが、遺品整理中に、浮気発覚💦ずっと家族より友達を優先するし…

今 思えば、寂しさより怒りがあったから、ここまで来れたとも思います💦
色んな意味で泣かされた旦那に一言👍

最近 子供達に、『お父んと、なんで結婚したん❓』と聞かれました…『あの笑顔で申し込まれたら断れんやろ…修行や』と答えときました😃
息子達も大きくなりました…良くも悪くも、貴方にそっくりです…優しい子になりましたよ…子供が道を外しそうになった時、あなたが大切にしてきた友達が、我が子のように怒鳴りつけてくれたお陰で…まっすぐに育ってくれました

貴方はいませんが、大切な友人を残してくれてありがとう…まだまだ
寂しいと思う時がありますが、しっかり親子3人頑張るからね👍

No.19 12/08/08 07:50
通行人10 ( ♀ )

乱文で済みませんでした。読んでいただき、ありがとうございました。

うちの親は常識が無いと言うか、数珠も無くて私が急遽「はせ○わ」さんに走り、買い与えました。父などは、葬儀に、黒タイに銀のピンをつけてくる始末…

母が、私が買った数珠をずっと使っていましたが、先日帰省したらボロボロになっていました。自分ではなにもしない母なので、買い替えてあげなきゃな、庭もガタガタなので、近所に迷惑をかける。近く、庭師さんを頼まなきゃ、私の今月の給料飛ぶかも💧と思いました。

No.20 12/08/08 12:08
龍馬 ( 40代 ♂ 52zGCd )

亡くなられた方々を見て、我が振りを直すべきと自答して居ります。
少なくとも、反省しなけりゃ友の存在が無意味になり兼ねませんからね。
私も、不治の病を経験しており、今日明日に寿命を迎えないとは思いますが、20年後は生きている自信無いです。
だからと言って、命を終らせたら散々叱られましょうから、勝手には逝きません。
因みに不治の病とはCKDです。

No.21 12/08/08 16:26
通行人3 ( 40代 ♂ )

主さん、11番様

レス下さってありがとうございます。

ふとこのスレが目に入った瞬間に書かなきゃという強い気持ちに何故かなってしまい、一気に書き上げてしまいました。

きっと自分の気持ちにも整理をつけたかったんだと思います。

実はこの話には後日談があります


というのは、父親が亡くなって以降

度々私の夢に現れてはメッセージを残していくのです…

内容は生前に父親が大好きだった食べ物が食べたいとか他愛もないものだったりもするのですが、

時には母親さえ忘れていたような過去の思い出話を私に語りかけて来て

起きてから慌てて母親に内容を話すと、話の辻褄がピタリと符合してたりします。

父親が亡くなった直後には母親の夢にも現れて

「家の周りは俺が守ってるから安心しろ」

と言ったそうです。


これが本当に父親からのメッセージなのか証明する術もありませんが、不思議な事ってあるんだな…

と夢を見る度に思います。

No.22 12/08/08 18:55
通行人22 

趣味の仲間の命日が、もうすぐ来ます。一年なんて、あっという間ですね。夜に こっそり外に出て、声を出さずに泣き狂った日々でしたが。最近、やっと泣かなくなりました。 ここだけの話し、ほんとは、惚れてたのよ。誰にも言えませんがね。

No.23 12/08/08 19:34
お礼

>> 18 私は5年前に主人を亡くしました… 5分前まで 普通に話をしてたのに、心臓発作であっけなかった… まだ小さな子供を残し、きっと辛かったよね…も… レスありがとうございます💦

ご主人さんが亡くなられたんですね。「あの笑顔で申し込まれたら断られへんやろ、修行や」って所で泣けてきました…

ご主人の浮気疑惑は時効ですね🌠 息子がご主人に似てるって素敵です、もっと大きくなるときっともっと似てくるんでしょうね、いつまでも一緒に居られるような感じで素敵です

No.24 12/08/08 19:38
お礼

>> 19 乱文で済みませんでした。読んでいただき、ありがとうございました。 うちの親は常識が無いと言うか、数珠も無くて私が急遽「はせ○わ」さんに走り… ご両親のお世話大変そうですね うちも似たような感じです… 姉がいたら分散できるんですけどね。 でも両親も高齢にさしかかるので後悔のないよう、1人で頑張って世話します
これが使命だと思って一緒に頑張っていきましょ(^O^)

No.25 12/08/08 19:41
お礼

>> 20 亡くなられた方々を見て、我が振りを直すべきと自答して居ります。 少なくとも、反省しなけりゃ友の存在が無意味になり兼ねませんからね。 私も… そうですね、やはり親より先に逝ってしまうのは遺族は辛いことです。
人間の命ってあっけないものだなぁと感じました

No.26 12/08/08 19:50
お礼

>> 21 主さん、11番様 レス下さってありがとうございます。 ふとこのスレが目に入った瞬間に書かなきゃという強い気持ちに何故かなってしまい、一気… 3番さんまた出てきて下さって嬉しいです🌠

お父さまのお話、不思議ですね。きっとそれは偶然ではなくメッセージな気がします!。それとも夢に出てくる懐かしい話ってあなたが小さい頃にお父さんに聞かされた話かもしれません、3番さん幼い脳裏に焼き付いていたのかもしれない 、話を聞く限りでは不器用だけどとても素敵な格好いいお父さんですね🌠

私も姉の夢はしょっちゅう見ます… 表情がない事が多いけど先日は「行ってきまーす!」って笑顔で玄関から出て行く夢でした
その時フワッと姉の髪の香りまでしました。

また生まれ変わったら会いたいですよね…

No.27 12/08/08 19:53
お礼

>> 22 趣味の仲間の命日が、もうすぐ来ます。一年なんて、あっという間ですね。夜に こっそり外に出て、声を出さずに泣き狂った日々でしたが。最近、やっと… 惚れていたのですか~どんな所が素敵な方だったんですか?🌠

No.28 12/08/08 21:41
通行人28 ( ♀ )

1年前に亡くなった九州男児な祖父。寡黙、我儘で融通の利かない人でした。だけどとても人情味溢れる人でした。
誰よりも、祖母、子供、孫、友人を愛していました。
両親が離婚した時から、私の父親代わりのように接してくれました。長期休みの間は終わるまで祖父母の家にお世話になりました。月曜の夜にはいつも電話して「今日から学校始まったか~」と心配してくれた。
最後の夏休み、帰る時に「次会うのは俺の葬式じゃ」と言って本当にそうなってしまいました。それだけが無念でなりません。

祖父の知り合いの車屋さんに新人が入った時、悩んでいることを知り、その方に通帳ごと渡して「お前の好きな車を買え」と言ったらしい。祖父のお葬式の時にその方が泣きながら、今度はその方の通帳を渡されました。
通夜には千人を越える人が参列して下さいました。
祖父は私の誇りです。

私も祖父の話は誰もしなくなり、寂しくてつい思いのままに書き出してしまいました。

No.29 12/08/08 21:51
通行人29 ( ♀ )

3さんのレスを拝見し 涙が止まりません💧

更に 後日談も素敵ですね😃

私も昨年末 父を亡くしました。父から精神的虐待を受けながら育ち、私が家を出て 23年ぶりに再開した父は昔の面影のない小さな父でした。

ずっと大嫌いで姿を見るだけで吐き気がした父でしたが 亡くなる1ヶ月前に病院を訪ね再会しました。
最期は立派な死に様でした。

大嫌いだったのに 私は父親のDNAを受け継いでいてそっくりでした。

大嫌いなのに…

ごめんって思います。

大嫌いなのに…
ありがとうって思います。

時々 お墓に行って しばらく泣きます。

てか お墓参りに行くと思った時から涙が止まらなくなります。

ありがとう
ごめん

No.30 12/08/08 22:15
通行人3 ( 40代 ♂ )

通行人29様。

私の投稿に何かしら感じて下さったみたいで恐縮&感謝です。

私も生前の父親は時に苦手だったし、嫌いだったし、憎かったし殺意を抱いた瞬間もあったと思います。

ただ、人の記憶って勝手なもので自分の都合のいい所しか覚えてなかったり。私の場合はしてましたね。

それと私自身も年齢を重ねて色んな物事の見方が出来るようになって来て

よくよく自分の記憶を内観してみると、その時には気にも留めなかった様な些細な出来事がその当時の父親の精一杯の愛情表現だったりしたんだな…

って思えるようになって来ました。

若い頃ってどうしても ああして欲しかった こうして欲しかった って足りないものにばかり気持ちが向かいがちだけど

今になって例えそれが屈折した表現だったり、どこか欠けたものであっても

愛情には変わらない有り難いものだったんだなって思えるようになりましたね。

って何だか偉そうだったら私にはそんな事を言う資格も無いんだけど

とにかく今は父親に基本、感謝の気持ちしかありませんね。

それと29様のご事情もよく知らない私が言うのもおこがましいですが

29様もお父様にそんなお気持ちになられたって素敵だな

と思いました🙇

No.31 12/08/08 22:16
専業主婦さん31 ( ♀ )

主さんこんばんは😃
皆さんに丁寧にレスされている主さんのスレ素敵ですね✨

私は5年前実父をクモ膜下で亡くしました。
私が20代後半で難病を発病して、一時期は出産をあきらめたり、やっと妊娠しても流産を繰り返したり、心配かけちゃいました。
それからやっと妊娠が安定して、初孫に会わせてあげられる3ヶ月前にいきなり逝ってしまいました。

仕事中、社用車の中で発作を起こして行方不明になったのに、会社の人間は探してくれず、翌朝道端で発見されました。
今も会社の人間を許す気持ちにはなれません。

救いは、父の死後誕生した息子の存在です。
ただ、救いと同時に、初孫を見せてあげられなかった悔いを今でも引きずってます。

みんなの前では乗り越えたフリをしていますが、父を思い出すと涙が出るし、悔しくて切なくて、生きるって辛いなぁ…なんて思う時があります💦

死別した相手を思い出して優しい温かい気持ちになれるとはまだまだ思えません⤵
だから主さんのお姉様へのメッセージ、どのような気持ちが込められているのか…
すごく沁みました😢

No.32 12/08/08 22:22
通行人3 ( 40代 ♂ )

主様。

私のレスにまたお返事下さったみたいでありがとうございます。

幼少の頃の記憶が夢に~という件なんですが

実は幼少の頃はほとんど父親と会話した事が無いんですよね。

言葉のキャッチボールの苦手な人でしたから 小さい頃は父親が怖かったのもあるし、私が話しかけても返事が返って来ない事もしょっちゅうでしたから

夢でリアルな香りを感じられるというのも凄いですね。

夢の中では「あちらの世界」と繋がっているのかもしれませんね。

No.33 12/08/08 23:01
専業主婦さん31 ( ♀ )

3さん29さんの、父親へ対する想い…すごく共感してしまいます😢

私の父も、不器用で無口で、口下手な分、手が先に出る人でした。
おまけに飲んべえで…

だから、父という人間を本当に理解し始めたのは、成人してからでした。

父は、私の決めた道には絶対反対しませんでした。
それは、私を信じてくれているからだと気付いたのは30歳頃です。

飲み屋に行っては、みんなに奢り、晩年はスッカラカンで💦、父の誕生日に飲み代3万円を郵送したのが最後の贈り物になってしまいました。
父の死後、財布の中からその時の現金書留の控えが出て来て、こんなものを大事に取っておいたのかと…泣きました。

男親って、本当に不器用ですよね。
私が仕事から帰ると、好物をたくさん作って待っていてくれたなぁ…
またあのすいとんやきんぴらやアジの唐揚げが食べたいです。
父の味は父にしか出せないんですよね。

私は父と、味覚も趣味も本当によく似ていて、これから色んな思い出を作っていくはずでした。

本当に、年を重ねるごとに、親の偉大さやありがたさって実感しますね。

今、ボロ泣きしながら書き込んでますが、溜めてた気持ちを吐き出せて、スーッと楽になってます。

主さん、横レスみたいでごめんなさい。
でも、ありがとうございます🙇

No.34 12/08/08 23:19
通行人29 ( ♀ )

3さん 私にお返事を頂きありがとうございます🙇

一語一句 共感しながらレス拝見させて頂きました🙇

年を重ね 相手の立場に立たされ始めて気付くこともたくさんありますよね。
こんな時 よく思うのが 年を重ねるって悪くないなって思います🎆

祖父母が亡くなり 親がチラホラ そんな時代になり 次は自分の世代になり…

時代は流れていることを感じます。

そんな中 ちっぽけな悩みに足掻く自分なんて 長い歴史の点もならないぐらいなのにね😂
あはは… それでも苦しむ自分。
ちっゃいヤツです。

No.35 12/08/08 23:54
お礼

>> 28 1年前に亡くなった九州男児な祖父。寡黙、我儘で融通の利かない人でした。だけどとても人情味溢れる人でした。 誰よりも、祖母、子供、孫、友人を愛… レスありがとうございました🌠おじいちゃんっ子だったんですね。ほんと男気あって人情味あふれるお祖父様ですね✨
私には祖父がいなかったので羨ましいです🌠でも故人の話って徐々に遠のいちゃうのが寂しい… みんな心にあるんだろうけど言わないから取り残された気持ちになりますよね。。あのまま時間が止まったまま、でも目を閉じると大切だった人の笑顔が浮かび上がってきます。記憶だけが頼りなんです

No.36 12/08/09 00:02
お礼

>> 29 3さんのレスを拝見し 涙が止まりません💧 更に 後日談も素敵ですね😃 私も昨年末 父を亡くしました。父から精神的虐待を受けながら育… 29番さん、読ませてもらって泣いてしまいました…

嫌いだったけどお父さんに1番愛されたかったんだろうな…そんな気持ちが伝わってきました(涙)

No.37 12/08/09 00:20
お礼

>> 31 主さんこんばんは😃 皆さんに丁寧にレスされている主さんのスレ素敵ですね✨ 私は5年前実父をクモ膜下で亡くしました。 私が20代後半で難病を… レスありがとうございます🌠お父様のこと…お辛かったと察します。。まだ泣きますよね? 私も実は乗り越えたフリして全然乗り越えてないんです。未だに毎日のように姉の夢を見ます。目覚めた時は正直言って絶望感だけで、布団から起き上がってこれない時もあるくらいでね😢おまけに私の周りの人たちは姉のこと話題にもしません。全否定されたような何とも言えない悲しい気持ちになってこんなスレ立てて自分を慰めてる感じです😢
息子さんのこと、お父様がきっと守って下さってますよ お父様の話をいっぱいしてあげて下さいね🌠

No.38 12/08/09 00:25
お礼

>> 32 主様。 私のレスにまたお返事下さったみたいでありがとうございます。 幼少の頃の記憶が夢に~という件なんですが 実は幼少の頃はほとんど父… ほんとに… 夢の中で繋がっているのかもしれませんね。

いつかまた会えるんでしょうか…。願いが1つ叶うなら私は姉に会いたい🌠

姉が亡くなってから家族っていいなぁと感じるようになりました

No.39 12/08/09 00:29
お礼

>> 33 3さん29さんの、父親へ対する想い…すごく共感してしまいます😢 私の父も、不器用で無口で、口下手な分、手が先に出る人でした。 おまけに飲ん… 分かります!味覚って忘れられないんですよね。 味っていつまでも覚えています
お父様がごはん作ってくれるなんて温かいじゃないですか(涙)
私も皆さんのレス読んでボロボロ泣いたら何だか気持ちが楽になったんですよ🌠 スッキリしたというか。
ここで皆さんと話せて良かったです


No.40 12/08/09 01:27
通行人6 

内容わかんないってのコメントもわかりますが 私がアナタに対する気持ちも書いたのですが


…私も友達、家族、親戚、家族以上の猫…死んでます

だからアナタのスレッドに目が止まったんです

私には簡単なお礼で「わからない」?


あっそ ですか




死んだ家族の詳しい話しをしないとアナタ 素っ気ないリアクションなんですね

わからない?

何故削除の方にばかりのコメントなんですかね

身内を亡くした同士の気持ち


そうですか…

話しが繋がれば私としては良かった

No.41 12/08/09 01:47
通行人6 

詳しく書けばいいの?

忘れたい過去もちょっとした気持ちの範囲なら、誰も私の事を知らない人ならば、言いたい事は山ほどあるよ

世の中には残酷な事実もあるんだよ

だからこの掲示板で素直なコメントしたんだよね

忘れないで欲しいな
「死」に対する思いはさぁ

みんなあるよ 悲しいに決まってるよ

事細かに文章で書けない事実もあるの
忘れたいの
忘れられないの

みんな悲しいの

このスレッドにコメントした人は さぁ

No.42 12/08/09 11:47
専業主婦さん31 ( ♀ )

31です😃

主さん返レスありがとうございます✨
変な話かも知れませんが、闘病や高齢の末の覚悟の別れと、突然の別れと、どちらの方がマシなんだろうか…なんて事を時々考えます。
どちらも辛いですね💦
けど、私も主さんも突然だったから、覚悟もなかったし受け入れ切れないですよね。

ああすればよかった、こうすればよかった…って、悔いが浮かんで来て、実家に帰省するたび、父の部屋に行き、何か書き残したメッセージでもないものか❓と探してしまいます。

父の生きているうちに、『ありがとう』を伝えられていたら、こんなに苦しまなかったと思います。

大切な人の死は、私をとことん弱らせました。
父の逝った頃丁度『千の風になって』が流行っていて、癒やされるかと思いCDを買いましたが、逆に落ち込みました。

このスレで、亡くなった大事な人へのやり切れない想いを抱えながらも生きてる人がいるのだと実感出来て、本当に救われます🙇

最後に横レスですが💦
6さん、
詳しく書かれている方への返レスが長くなるのは、具体的要素が多いのだから当然ですよね💦
ここの主さんは、誠実に応えてくれる方だと思います。
私も普段は父の事考えないようにしていますが、ここで書けて一息つけました。

No.43 12/08/09 13:53
お礼

6番さん🌠 ごめんなさい。違いますよ私、1番さんの削除されたレスは見れてないんです、それに対して6番さんが助け舟として何らか1番さんに対してのメッセージを送って頂いたのかな?とよくなんだか意味が分からなくてわからないという表現を使っただけなんです 私と6番さんと誤解が生じ、心の行き違いになってしまっただけだと思っています、悲しい気持ちは同じだから来てくれたんですね。ありがとう
こんな風に指摘して下さるのも私にとっては嬉しいです、最近思いますが、人間無視されるのが一番辛いことで…姉のことも結局みんな無視していた、亡くなっても忘れられるだけなんて…

No.44 12/08/09 14:35
お礼

>> 42 31です😃 主さん返レスありがとうございます✨ 変な話かも知れませんが、闘病や高齢の末の覚悟の別れと、突然の別れと、どちらの方がマシなんだ… 31番さんありがとうございます🌠 ここで話してると寂しさが減ったような気がします

親が亡くなると過去を失う、配偶者を失うと現在を失う、子供を失うと未来を失うといいますよね 姉を亡くして私もとことん弱っていきました。普段から当たり前だったものを無くすってほんと辛いです
当時、千の風に乗ってがよくかかってました あれを聴くと私も悲しかったな…現実を突きつけられるような感じになりました。
今も悲しみの大波が来ると車で高速に乗って走りながら大声で泣きくんです、高速おりる時はもう涙で顔面がぐちゃぐちゃ。声が枯れてる時もあります
後悔の気持ちもたくさんあり、もっと出来ることがあったはず…と自分を責めてしまう
輪廻転生をあまり信じてませんがまたきっと大切な人に会えると信じてます😢

No.45 12/08/10 02:05
働く主婦さん18 ( 40代 ♀ )

言葉に出せる事、まだ出せない事…平気な顔していても、苦しくてね…人には解らないし、それぞれの時間が必要ですよね😣
人の言葉って支えられる時もありますが、時には凶器でもありますね…
主人のお母さんが『今日は月命日よ…もう忘れたの❓』と☎があります💦息子を亡くすって辛い事だと解りながら…『はぁ…』とため息ついちゃいます💧
凄く腹がたつ時もあり『チッ…』と電話切ってから言ってみたりしながら…

主人が出来なかった分、大切にしようと思います😣

他の方のレスにも胸が熱くなってしまいました💧
お互い前にゆっくり進もうね…😃

No.46 12/08/10 10:03
専業主婦さん31 ( ♀ )

31です✨
何度も来ていいのかな❓と思うのですが、主さんの話に共感しまくってしまうのですいません💦

過去現在未来を失う言葉を初めて聞きましたが、すごく深くて、すごくしみ入る言葉ですね😢

私も父を思い出す味や匂いや歌に接すると、いきなり波がやって来て、涙が出るし、負の感情に負けてしまいそうになります。

主さんは、周りがお姉様を忘れていくようでお辛いみたいですね💦
でも主さん、このスレに来られた皆さん同様に、自分達の周囲の人間も、同じように独りで苦しみ、故人を思い続けているのかも知れませんね✨
大人だから、人前では平気なフリをしているだけなのかも。

もうすぐ父の7回忌です。
私も、輪廻転生や宗教はイマイチ信じられないけど、盆彼岸や法事を通して、家族で父の存在を感じられる習慣があって良かったと思います。
また哀しくなってしまうんですけどね💦

今は辛いでしょうが、私に子供達を守るという生きる目標があるように、主さんにも救いが見つかるよう、心から願います😢

No.47 12/08/10 17:57
通行人22 

お返事ありがとうございます。私四十代 相手六十代の、既婚者同士でした。私の、勝手な片思いだったのですよ。優しい優しい、素敵な人でしたよ。お墓参り、行かないとな…。

No.48 12/08/10 21:21
悩める人48 ( 20代 )

じーちゃんごめんね

わたしが大学行かずはたらいていたら

あなたはまだ生きていたかもしれない

幸せにしてあげれなくてごめん

花嫁姿見せれなくてごめん

あー誰かに寄りかかりたいな

No.49 12/08/11 01:58
お礼

>> 45 言葉に出せる事、まだ出せない事…平気な顔していても、苦しくてね…人には解らないし、それぞれの時間が必要ですよね😣 人の言葉って支えられる時も… 再レスありがとう🙌

ご主人のお母さん、きっと気持ちをぶつける場所がないんでしょうぬ。 他人ならもっと言えない一番近い存在だった人に息子の話題をしたいのかな~とも見受けられました。

お互い気負わず焦らずゆっくりいきましょう🙌

No.50 12/08/12 05:06
通行人50 ( 20代 ♀ )

弟が6年前に自殺しました。先週もう1人の弟がいじめで殺されました。
たまに私も死にたくなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧