注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

ワガママでしょうか

回答4 + お礼0 HIT数 983 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/08/08 17:27(更新日時)

私のワガママかもしれません…
旦那(31)私(26)子供(11ヵ月)の3人家族です。
私は今は専業主婦をさせてもらってます。
今は、保育園に空きがないので4月から働こうと思ってます。
旦那は、前の会社は休みは連休はありましたが平日が休みで、転勤もあり残業もかなりあり帰ってくるのが遅いし、家族の時間が大切だからといい今の仕事に転職しました。
残業はありますが、前ほど帰ってくるのは遅くありませんし、休みも連休と日・祝と休みです。
なのに…今では毎週家にいません😢
ツーリングに行ったり、友達と遊びに行ったり、いろいろと自分の好きな事をしてます💧
毎月くらいツーリングも高速をつかうのでお小遣いとは別で料金が結構かかります。会社の集まりで行くので…
お小遣いは雑誌とかかったり遊ぶのにとか使ってます。たまに飲み会などが続くと足りないと言われて渡します💧
それに、帰ったらお風呂に入ってご飯食べて子供よりも早く寝ます。
仕事して疲れてるんよなっとか今まで友達とも休みが合わなかったから遊んでるんよなって感じで、それに今は専業主婦させてもらってるし…
でも…なんか寂しくて😢

タグ

No.1832644 12/08/08 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/08/08 16:18
龍馬 ( ♂ 52zGCd )

御互い徹底的に話し合って『妥協点』を見付けるべきだと思います。
休み前の日なら、一晩中話してでも新な一歩を踏み出すべきでしょう。

No.2 12/08/08 17:02
アンパンマン ( 20代 ♀ Vcmsc )

男なんてそんなもんですよ💧私のとこは共働きだけど旦那一切何もしませんよ☝休みは必ず釣りが⚾でいないし😤金ばっかかかる😤
専業の時は寂しいで済んでも働き出したら不公平だっ💨ってなるから今から話し合いを☝家事育児分担しなきゃ家政婦気分になりますよ😁私は帰ったら子供のお風呂にご飯に家事して子供寝かしつける準備出来たら旦那のご飯片付け洗濯💧寝るまで動きっぱなしで📺見る時間なんてないのに旦那は自分のお茶さえつがない💨不満どんどん溜まりますから今から話し合いを😁

No.3 12/08/08 17:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

我慢する事ないですよ。
毎週、遊びに行くなんて酷いです。
せめて月に1~2回に減らしてもらって家族の時間も増やしてもらって下さい。
今のペース、生活が当たり前になると
後々、不満を言っても聞き入れてくれないし
旦那さん自身が生活を苦に感じるようになってしまいます。

後、専業主婦だから…と手伝ってくれない人は共働きになっても手伝ってくれません。
ウチがそうです(泣)
だから今から色々手伝ってもらった方が良いですよ。

No.4 12/08/08 17:27
通行人 ( ♀ ueEIw )

旦那に楽させる為、自分が肩身の狭い思いをしない為に子供を犠牲にするつもりですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧