注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

毎日の献立

回答14 + お礼8 HIT数 3515 あ+ あ-

働く主婦さん( 34 ♀ )
12/08/11 18:15(更新日時)

皆さんこんにちわ

我が家は5人家族です。
子供は男の子ばかりの3人で中学生2人と年長さん1人です。

中学生組は本当食べ盛りで、旦那もですがみんな大食いです

夕飯を毎日毎日5人前作るのが本当大変です💦
フルタイムで働いてるので、疲れもあり献立を考えるだけでゲッソリします😱

今日は餃子とつけめんにしますが、家族が多い皆さんはいつも何作ってますかぁ❓

家族人数と献立を教えて下さい😍

参考にしたいのでよろしくお願いいたします✨


No.1833193 12/08/09 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/09 19:48
悩める人1 ( ♀ )

お子さんは 茄子は食べますか?

私の簡単料理は ナスを所々 皮をそぎ半分にフライパンに並べフタをして

めんつゆで弱火で 煮込みます、出来上がったら 大根おろしを加えて終わり。

おいしくて安くてヘルシー。

あとは もやしをフライパンにならべ 塩コショウした 豚バラをその上にならべ 蒸し焼きにします(これもフタをして)

手を加えなくてOKな料理 2点です。

毎日 、トマトときゅうりは アレンジを変えて 食卓に並べてます(今庭での家庭菜園でとれるので)

No.2 12/08/09 19:57
通行人2 

餃子って包むのがめんどくさくないですか?

トンカツや生姜焼きやハンバーグや肉じゃがやおでんがワタシの手抜き料理です。

No.3 12/08/09 21:05
通行人3 ( 40代 ♀ )

二十歳以下女の子が4人います。
女の子もすごい食欲ですよ!別腹だとかで、おやつはケーキ1ホール、宅配ピザLサイズ食べます。
お米は月30キロ。
次女はご飯を一食一人で3合食べます😅
唐揚げトンカツなどは2キロ揚げます。
うちは今毎日4人分お弁当で、朝からヘトヘトになるので、夜は外食してます。
土日は昼夜外食。
買い物して作って食べて片付けるより、絶対安いです💧

No.4 12/08/09 21:19
お礼

悩める人1さんへ

レスありがとうございます❤

子供達は茄子ダメなんですよー💧
でも私が茄子大好きなんで一度真似してみますね✨

No.5 12/08/09 21:20
お礼

通行人2さんへ

レスありがとうございます❤

餃子は焼くだけのやつです💦
働いてからは手作り餃子は作ってないですね💦

揚げ物すらめんどくさいですぅ😱💦

No.6 12/08/09 21:23
お礼

通行人3さんへ

レスありがとうございます❤

女の子もそんなに食べやるんですねー😱
ビックリしました💦
我が家も同じ感じですが、外食行くと一回でかなりの金額いるので行けません💦
だいたい一日2000円くらいの買い物で抑えてます💦

外食羨ましいです😱

No.7 12/08/09 21:33
通行人7 

て巻き寿司。

刺身やツナマヨ、きゅうり、たまご、ソーセージなど、ご飯に酢をしこんでおいて、あとは自分でのりを巻いて食べてもらう。


No.8 12/08/09 22:20
お礼

通行人7さんへ

レスありがとうございます❤

私手巻き寿司大好きですー⤴
酢めしが好きなんで巻き寿司はたまにします❤
きゅうり巻きとか安い材料でする事が多いですが✨

No.9 12/08/09 22:50
通行人9 ( 20代 ♀ )

9歳・6歳・4歳・2歳 の男の子 1歳の女の子がいます。

うちの手抜きは丼です。
しょうが焼き丼
親子丼
カツ丼(かつは買ってくる)
他人丼
麻婆豆腐丼

と丼ですね💕
焼きそばとか麺類の日はおにぎりも必須です。よく食べます
あと朝、カレー作って冷蔵庫に入れておくとかかな。
圧力鍋、大活躍✨

ハンバーグも煮込みハンバーグにしたりボリュームアップです。

No.10 12/08/09 23:08
凡人です。 ( 30代 ♀ mieJCd )

一時期数年八人分作ってました。大変ですよね。私も定番の煮込みハンバーグ、カレー、鍋ものは定期的に。私は挽肉を買った時、一気にタマネギ人参各みじん切りにして塩コショウして小分けに冷凍しておいて色んなものに使ってました。ドライカレーにしたり、オムレツにしたり、オイスターソースでさらに炒めて混ぜご飯にしたり、別にそぼろを作ってそぼろ丼プラスうどんとか。副菜を考えるのが又面倒で、簡単に味噌キュウリ、厚揚げチンしたり、モヤシさっと茹でて安いカニカマと中華ドレッシングでまぜたり。大人数になると魚を買うのもためらいますよね、でも、魚も必要だし…もっぱら我が家は切り落としの安いものばかりですが…大変ですが、頑張って下さいね!!

No.11 12/08/09 23:34
お礼

通行人9さんへ

レスありがとうございます❤

丼ものは簡単でいいかもー✨
明日は丼にしよかなぁ(-^〇^-)

No.12 12/08/09 23:35
お礼

凡人ですさんへ

レスありがとうございます❤

味噌きゅうりがめっちゃ気になりました✨
良かったらレシピ教えて下さい🙏❤

No.13 12/08/09 23:42
通行人9 ( 20代 ♀ )

塩麹

万能ダレですよ

鶏肉に朝つけておき夜に焼くだけ


揚げる気力あればササミかむね肉につけてパン粉つけて低温で揚げるだけ


キュウリにぬるだけで浅漬け。
豚肉も焼くときにいれるだけ。唐揚げの味付けにもいけるし卵焼きも塩麹だけで十分に美味しいです

No.14 12/08/10 00:19
お礼

通行人9さんへ

レスありがとうございます❤

塩麩❓❓
てなんですか❓❓
スーパーで売ってますかぁ❓❓

No.15 12/08/10 00:35
通行人9 ( 20代 ♀ )

家でも作れますが、できた物を味噌とかのコーナーで売ってます。

市販品は高めで少量です

家なら


米麹 200g


塩 100g


水 約250cc

密閉出来る容器に米麹と塩をいれてスプーンでとくまぜて水をいれてまたまぜる

ガス交換できるようにふたは緩くしめるか隙間を確保して日の当らない場所におく

冷蔵庫では出来ないです(発効できないので)

1日1回混ぜて1週間ほどしたらとろっとしたら完成です。

塩のかわりになるのでお勧めですよ

No.16 12/08/10 06:13
りな ( 20代 ♀ IKc4Cd )

子供3人です☆
朝は
●魚ごはん(野沢菜を刻んでご飯の上にかけてその上に焼き魚をほぐしていれてゴマをパラパラ☆)
●野菜入り卵焼き(ニンジン、小松菜、ジャコ)
●味噌汁

昼は
●やきそばor豚丼
ピーマン、玉葱、にんじん、豚肉があればどっちにも応用できますよ☆

夜は
●ジャコ玉(ニラ、もやしを炒めてだし汁、砂糖、醤油で2分ぐらい煮てジャコと玉子を目玉焼き風に)
↑フライパン1つなんで超楽でチビ達には人気です(^ω^)
●ひじきorおから
↑乾燥芽ひじきとか1袋でたくさん出来るので取り合いにならないですよ☆笑☆
●ほっけ
↑うちのグリルは2匹づつがいっぱいですがほっけだとみんなでつまめます(^ω^)

No.17 12/08/10 11:59
通行人3 ( 40代 ♀ )

お礼レスありがとう。
1日二千円ですか!
それなら作った方が安いかもですね😄

うちは頑張っても1日5000円はかかってしまうので、外食した方が安く思えて😅
近くに外食店舗がたくさんあるので、夫婦だけこの店、とか色々行きます。


奮発して焼き肉の食べ放題でも、6人で二万弱ですから安いです。
(新築してから自宅で焼き肉はしなくなりました💧)
最近は上の子供がデートで抜けることが多く、
外食費が少なくなり、ヤレヤレですが
だんだん寂しくなってますよ😞

たくさん食べて、健康が一番です。
親もつられて食べ過ぎますが、楽しい食卓囲めるのは幸せなことですよ。

No.18 12/08/10 14:19
通行人18 ( ♀ )

子供3人の5人家族です。高一男の子がめっちゃ食べます・・・。
しかも毎日「肉!肉!」💧

他の方が言ってらしたどんぶり物は私も定番です。
豚丼、牛丼、マーボ丼、親子丼、カツ丼、中華丼(八宝菜をのせたものと考えて)

最近は夏休みもあってますます苦痛。
クックパッドで見つけたピーマンと豚肉こま切れをこんぶ茶だけで味付けがとっても簡単スピーディー✨
レシピなんて不要。ピーマンでなくてもいんげんやブロッコリー、キュウリなど緑の野菜と豚肉薄切りを炒めて大さじ1杯のこんぶ茶で味付けるだけです。こんぶ茶はおおさじ3分の2ぐらいから入れて足りなければ足す感じで。

No.19 12/08/10 15:04
通行人19 ( ♀ )

1人分ずつ盛るのも面倒ですよね?
夕食ならホットプレートでモヤシや
キノコ等安い野菜炒めて横で焼きそば
やいて安いバラ肉とかで焼肉とか。
ご飯だけよそって後は各自焼いて食え!
とか(^^;;お好みやきとかもんじゃとか。
ちょっとセコイけど節約するなら
キャベツとかスーパーで皆外側剥いて
捨てるからそれならタダ!スーパーに
商品として、並んでる時点でかなり
剥いてあるし汚くないのに皆捨てます
よね?私はペットの餌のフリして
持ってきて使いますが、健康には全く
問題ないです。貧乏でごめんなさい
m(_ _)m

No.20 12/08/10 16:54
お礼

すいません💦
仕事の合間にお礼してます💦
一括になりますが皆さんありがとうございます⤴
そして再レスして頂いた方ありがとうございます❗❗

皆さん工夫されていたり、頑張って作っていらっしゃったり、本当すごく尊敬しちゃいます😍

今日も相変わらず夕飯を作らなきゃいけないと思うと憂鬱になります💦

今日はアドバイスの中にあった丼ものか、手巻き寿司とかにしようかなぁと思ってます❗
ちなみに、皆さんは魚焼いた日は副食はどんなもの作りますかぁ❓❓❓

No.21 12/08/10 21:38
通行人19 ( ♀ )

再レス失礼致しますm(_ _)m私は
焼魚の時の副菜は野菜の煮物や
金平、茶碗蒸しや出し巻き卵や納豆、
お浸し等です。和食なら和食と統一
したい方なので(^^;;

No.22 12/08/11 18:15
通行人22 ( 20代 ♀ )

我が家も男の子3人です。

小学校2人、三歳です。

旦那も良く食べます。

我が家は野菜サラダと唐揚げとか、メイン一品して煮物とか魚などつけています。

野菜サラダはちぎって洗うだけだからいいですよ。

後カレーは子供達大好きなので多めに作ります。

最近暑いし、私も同じく働いているのでご飯しなくない時ありますよね。

そんなときはマーボー丼ゃ焼肉丼とかします。

男の子3人これからどんどん食べるよ。
って回りから言わるので少し恐いですが・・・

お互いに3兄弟の為に頑張りましょうね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧