注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

子どもが欲しいです(涙)

回答4 + お礼4 HIT数 1190 あ+ あ-

本屋さん( 37 ♀ jueqc )
06/10/21 20:02(更新日時)

私は四年半前に離婚したバツイチです。前の旦那とは7年ほど一緒にいたのに出来ませんでした。いろいろためしたりもしたんですが…。
相性とかもやはりあるみたいですね。

今お付き合いしてる方とは、来年一緒になる予定なのですが、子供大好きな人なので悲しませたくないです。
私の持病が膠原病の一種なことで、なかなか大変な部分もあります。
いまの彼とは付き合い始めてもうすぐ一年。赤ちゃん出来て欲しいから、ほとんど避妊はしていません。生理が遅れて、また始まる度に彼はガッカリしてます。
やはり、本格的な不妊治療を受けた方がいいんでしょうか。
同じような病気を持ってる方で、赤ちゃん授かった方に意見を聞きたいです。

長文、失礼しました<(_ _)>

タグ

No.183351 06/10/21 04:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/21 06:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

今は相談だけにして入籍したら始めたら?入籍し確か3年するまで不妊症扱いにならないから…お幸せに…

No.2 06/10/21 10:19
匿名希望2 ( ♀ )

失礼を承知に言います。
主さんの場合、年齢的に早めに入籍し、2年や3年待たずにお互い不妊検査を受けて、悪い所があったら治療する。
赤ちゃんが欲しいなら、自分の年齢をよく考えて下さい。また未婚者の場合不妊検査はできますが、きちんとした不妊治療は受けられません。排卵がなければ排卵誘発剤は確かできます。
詳しくは病院です

No.3 06/10/21 14:01
匿名希望3 ( ♀ )

基礎体温とかはつけてますか? それで排卵していれば問題ないはずですよo(^-^)o
私も赤ちゃん欲しいですが こうげんびょうで薬をのんでいます…
基礎体温を薬をのみだした時から つけてますo(^-^)o
いまは薬を飲みながらでも赤ちゃんを産むことができると 医学はすすんでいるそうですo(^-^)o 薬のまれてるんですか? それで避妊はしてないんですか?

No.4 06/10/21 17:02
通行人4 ( 20代 ♀ )

私が切迫早産で入院中の時、同室に、膠原病で出産した方がいらっしゃいましたよ。
基礎体温を付け、早めに産婦人科を受診されてみた方がいいと思います。

No.5 06/10/21 19:36
お礼

>> 1 今は相談だけにして入籍したら始めたら?入籍し確か3年するまで不妊症扱いにならないから…お幸せに… ありがとうございます。
そうですね。私もまずは入籍が先かなとは思っています。早く入籍したい気持ちはあるのですが、色々と複雑な事情が片付かないと無理なのです…。
年齢のことを考えると焦ってしまって。
もう少しゆったりした気持ちになれたら、と思います。

No.6 06/10/21 19:44
お礼

>> 2 失礼を承知に言います。 主さんの場合、年齢的に早めに入籍し、2年や3年待たずにお互い不妊検査を受けて、悪い所があったら治療する。 赤ちゃんが… きちんとした御意見、ありがとうございます。
年齢のことを考えて焦ってしまっています。
今までに、子宮の手術を二度したことがあり、いまも毎月婦人科に通っています。
この3ヶ月、生理も排卵も無く、注射を打ってもダメで薬治療中です。
そのせいもあって、すごく不安になってしまったのです。
SLEという病気でも、ちゃんと妊娠出来るのかなぁ、と、どなたか同じような方がいらっしゃったら聞いてみたかったんです。
…焦り過ぎでしたね。
来年まで、ちょっと我慢してみます。
ありがとうございました(^_^)

No.7 06/10/21 19:55
お礼

>> 3 基礎体温とかはつけてますか? それで排卵していれば問題ないはずですよo(^-^)o 私も赤ちゃん欲しいですが こうげんびょうで薬をのんでいま… ③さんも膠原病なんですね。
私はSLEで、現在毎日プレドニン服用しています。
今年に入って、薬の量が(最初から数えて)やっと半分になりました🙌
大学病院に通っているので、膠原病科と婦人科の先生にはやりとりしてもらいながら、投薬・治療しています。
基礎体温ももう何年もつけています。でも、今、排卵が無い状態なのです。
心配して彼も病院について来てくれたりするのですが、①さん②さんにもご指摘いただいた通り、まだ入籍してないのできちんとした「不妊治療」というのは出来ないですよね…。
早く来年にならないかなぁと思い、気ばかり焦ります。
③さんも、可愛いお子さんに恵まれるといいですね。
お互い頑張りましょう☆

No.8 06/10/21 20:02
お礼

>> 4 私が切迫早産で入院中の時、同室に、膠原病で出産した方がいらっしゃいましたよ。 基礎体温を付け、早めに産婦人科を受診されてみた方がいいと思いま… ④さんは、切迫早産だったんですね。大丈夫ですか?
同室に膠原病の方がいらしたんですね☆
私も病気にめげずに頑張りますね!
ありがとうございましたo(^-^)o
お子さん可愛いだろうなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧