注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

育児休暇中の手当

回答1 + お礼0 HIT数 853 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/08/10 22:28(更新日時)

妊娠4ヶ月目のマタママです。
今現在、正社員で働いており、産休、育休の取得を希望中です。
私の勤めている会社では産休、育休の前例がなく、これから会社との話し合いになる予定です。

●産休、育休中の手当はどの位の期間、いくら位(支給額の4割等)、いつ、どこから支給されますか?
●産休、育休中に発生する費用(住民税等)は何がありますか?

以上2点を教えていただけると助かります。
不勉強で申し訳ございませんがよろしくお願いします

タグ

No.1833560 12/08/10 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/08/10 22:28
通行人1 

健康保険は社会保険ですか??
社会保険の場合は、産前・産後は休んだ日数×6割分が保険協会から口座に振り込まれます。
育児休暇は2か月に一度、職安から一月分くらいの金額が振り込まれます。
税金等は、住民税などです。
産後・産後中は健康保険料も払わないといけません。育児休暇に入ると、健康保険料は免除になります。
説明下手ですみません💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧