注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

ミスしました

回答13 + お礼12 HIT数 2958 あ+ あ-

サラリーマンさん( 31 ♀ )
12/08/12 20:52(更新日時)

仕事でミスをしました。それで使用前に気づき、お詫びして交換させていただいたんですが、お渡し前に3人チェックしていますがスルーしてしまいました。
ミス自体は法的にも一般的にも全く問題ないレベルですが、社内の規則からは外れるのでご連絡しました。
散々あほ とか 交換して済むのか、とののしられ、待っていたタクシーの運転手さんはそれを見ていて、帰りに慰めの言葉をかけてくれました。いい人でした。
ミスした私が悪いのですが、電話で一時間、直接で30分くらい罵られ続けて精神的に参りました。

すいません、愚痴です。

タグ

No.1833710 12/08/10 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/10 21:45
通行人1 

お疲れ様です。
それは、精神的に参ってしまうでしょうね…

気持ちを入れ替えて…なんて簡単には無理でしょうけど…
今夜はゆっくり休んで下さい。

No.2 12/08/10 21:51
wootv ( 20代 ♂ 6dEpCd )

3人チェックしてスルーってやる気あるんすか?
気が抜けすぎ、これを機会に頑張るしかないでしょ

No.3 12/08/10 21:53
お礼

>> 1 お疲れ様です。 それは、精神的に参ってしまうでしょうね… 気持ちを入れ替えて…なんて簡単には無理でしょうけど… 今夜はゆっくり休ん… ありがとうございます。
優しい言葉をかけてくださって助かります。

No.4 12/08/10 21:55
お礼

>> 2 3人チェックしてスルーってやる気あるんすか? 気が抜けすぎ、これを機会に頑張るしかないでしょ 同じようにいわれました。
月にして0.06パーセントくらいは3人でチェックしてもミスは毎月起きています。

No.5 12/08/10 23:06
お助け人5 ( ♂ )

詰めが甘い‼どんな仕事?何を渡したの?色々話が見えてこないです😔

仕事も抜かりなくね😔

詰めが甘いから…😔

No.6 12/08/10 23:11
お礼

>> 5 弱ってるんであまり責め立てないでいただけると有り難いです。
人間ノーミスで生きていくにはどうしたらいいのでしょう。

No.7 12/08/10 23:48
通行人7 

ミスしない人間なんていないと思いますけど。
さんざん怒られたのだからもう良いじゃないですか!
過ぎてしまったことよりこれからどうすれば良いか考えた方がよっぽど賢いと思いますよ。

No.8 12/08/11 00:16
お礼

>> 7 ありがとうございます。
理性ではそう思いますが、夢にまででてきそうなくらい散々だったので、気力が…。

No.9 12/08/11 00:18
匿名希望 ( kem8w )

ヒューマンエラーは誰にでも
あることです。次から気をつけて仕事をすることです。わたしも何回もありますが、今も同じ仕事してます。お互いに頑張りましょう。

No.10 12/08/11 00:32
お礼

>> 9 ありがとうございます。
大人になってから本気であほと一度に20回以上罵られるのは初めてなので流石に参りました。
わたしもあなたのように乗り越えたいです。

No.11 12/08/11 04:56
通行人11 

3人(他)いるからいいや~的な仕事してるんじゃないですか?3人共が。

自分しかいないと思ってやったらミスもなくなるんじゃないですか?

責任感を持ちましょう。

No.12 12/08/11 05:06
おばかさん12 

一句
「我一人くらい」と思う一億人

No.13 12/08/11 07:13
お礼

>> 11 3人(他)いるからいいや~的な仕事してるんじゃないですか?3人共が。 自分しかいないと思ってやったらミスもなくなるんじゃないですか? 責… 一人目➡作成、二人目➡伝票、バーコードなど確認(法的責任は一番重い)、三人目➡お渡し時確認とそれぞれ責任の所在も変わるため、いいや~的仕事はありえません。
それでも部署平均月平均5000案件中、2、3件はミス報告があります。

No.14 12/08/11 07:15
お礼

>> 12 一句 「我一人くらい」と思う一億人 そんな感じだとミスは半分以上おきるのでは?

No.15 12/08/11 13:59
通行人15 

主さんを1時間怒る時間があるなら3人チェックしてスルーの反省会した方が建設的なのに。
ああ理不尽。

No.16 12/08/11 14:56
お礼

>> 15 ありがとうございます。
直接謝罪は関係した二人でいったので、抜けた分、反省会もですが、他のクライアントの待ち時間がかなり伸びました。
責任者もこいといわれましたが、抜けたぶん、私達の分も引き受けてもらっていたので抜けられず、他の人はミスされてないんだから後回しでいいでしょと更に怒られました。

No.17 12/08/12 09:51
通行人 ( 20代 ♀ ZHGqc )

どんな仕事かよくわからないけど、毎月毎月それだけミスが出るって、おかしいと思いませんか❓
一回ミスが起きたらちゃんと次からミスしないよう気をつけたり、改善したりしてますか❓

主さんだけではなくその会社自体おかしいと思います。

ミス起きるのが当たり前…て感じになってません❓

No.18 12/08/12 10:06
通行人18 ( 30代 ♂ )

せっかく連休なのに気が休めませんね💦

ミスは出したくないもの けど 出てしまう😥


完璧は難しそうですね💦


開き直ってやるしかないですね😥


けど 説教が長いですね 明らかに過剰です💢


No.19 12/08/12 11:08
お礼

>> 17 どんな仕事かよくわからないけど、毎月毎月それだけミスが出るって、おかしいと思いませんか❓ 一回ミスが起きたらちゃんと次からミスしないよう気を… 業界全体のミス報告よりは圧倒的に低い発生率です。
当たり前というか、ゼロは不可能なので、どういった対策をしているかなどは他社のものも参考にしています。

No.20 12/08/12 11:09
お礼

>> 18 せっかく連休なのに気が休めませんね💦 ミスは出したくないもの けど 出てしまう😥 完璧は難しそうですね💦 開き直ってやるしかな… ありがとうございます。
とりあえず、足裏マッサージにいってリラックスしてきました。

No.21 12/08/12 11:40
通行人21 ( ♀ )

主さんの気持ちよくわかります。
苦情の電話で 1時間半怒られ 
また後日 返答の連絡した際に40分 くどくど文句言われ
その時は ホントめげました。⤵

私も時々マッサージしてリフレッシュしてます。
働くって大変ですね。
もう 開き直りまた頑張りましょう😱

No.22 12/08/12 12:04
お礼

>> 21 ありがとうございます。
本当に、大変ですね。昨日は贅沢に40分コースにしちゃいました✨
お互い、がんばりましょう。

No.23 12/08/12 20:14
通行人23 ( 30代 ♀ )

お疲れさまでした。
今はゆっくり休んでください。

で、次出勤したらシステムの不備について問題提起をしましょう。
三人チェックしてミスが出るようでは、システムとして機能していません。

後、ミスが出ないようにする対策としては、自分の仕事を二度チェックすることだと思います。
私はミスして怒られたりするのが大嫌いなので、いつも二度チェックをします。

No.24 12/08/12 20:27
お礼

>> 23 対策としては業務人員アップして更にチェックでしょうが、この業務ができる人間は全国的に足りず、今も常に休日返上状態です。
機械ができる仕事ならいいんですが…。

No.25 12/08/12 20:52
通行人25 ( ♀ )

先ずはお疲れ様です。

今回のミスは企業全体のミスで少ない方
0にするのは難しく3人でチェックしても毎月ミスがでる

御社にとっては沢山のお客様の1人かもしれませんが、お客様は数ある中から御社を選んで注文されました。

ただのミスだけじゃなく信頼も少なからず失った訳です。

もしかしたらお客様はこの会社は安心という思いがあったかも知れませんよ

何を取り扱っているのかが分かりませんが、お客様の気持ちになって考えてみるとまた感情も違ってくるのでは?

今日はゆっくりお休みになって下さい
頑張ってね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧