注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

お金ない…カード恐い

回答24 + お礼2 HIT数 5623 あ+ あ-

専業主婦さん( 21 ♀ )
12/08/12 23:49(更新日時)

私21 旦那30 子供幼児2人

給料手取り28万
ボーナスなし。
貯金ゼロ。
借金ゼロ。
ローンは車だけあり。

毎月の決まった支払いが、
約12万~13万円。

なので、手元には
15万くらい現金が残ります。
その中から、食費は全てクレジットカードを使っているので、
毎月約4万。
外食や生活費なども、他のクレジットカードで毎月約8万。

カード二つの支払いが、
毎月12万くらいあります。
なので結局現金は全然残りません。
なのでお金に困り、また何でもカードを使ってしまい、翌月困り…
毎月赤字です。

給料で払いきれない額までは、カードを使わないようにしていますが、現金は本当に残らないし、この先一生カードを辞めれないと思うと、心配です😔💧
クレジットカードなんて作らなきゃよかった。
最初は、カードは使わないようにして、使ったとしても、二万くらいまでにしよう と思っていました。
でも毎月何万か使う金額も増えていってます…

全て一回払いの、支払い遅れは今までないですが、いつか借金まみれになるんじゃないかと怖いです。

ちなみに二つとも、旦那ではなく、私名義のカードです。
カード使い初めて、まだ四ヶ月です。


なんとかカードを使うのを抜け出す事は出来ないでしょうか?

支払いは一ヶ月遅れなので、常に一ヶ月分の費用が赤字の状態です⤵


No.1833787 12/08/11 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/11 00:35
通行人1 

カードはハサミで切ってしまいましょう
あるから頼るんです
無かったら無かったで
生活出来るものですよ
やめるのは今のうち

私も危なくリボ払い地獄に
落ちかけましたが、
ようやく払い終え
きれいさっぱりリセット出来た。

No.2 12/08/11 04:17
通行人2 ( 20代 ♀ )

共働きする。

クレジットカード、うまく使えばポイント貯まるし、得だと思うけど😥


No.3 12/08/11 05:37
通行人3 

無職なのに新規にカードを作ること自体がおかしいと気付くべき。実際に支払いに四苦八苦してるわけだし、カード解約か使用を封印したらどう?

No.4 12/08/11 06:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

とりあえず赤字分の食費のお金たけ身内に頭下げて借りてカードにハサミを入れてもう使えないようにしたほうが今後のためでしょう。
借りたぶんは児童手当てなり何かお金入った時にまとめて返す。

カード地獄に陥る前に危険を感じて我に帰れる主さんはまだまともなほうだと思いますよ。

No.5 12/08/11 07:39
通行人5 

カードで2千万とか使って来たけど。
やめた方が良い
お金の感覚消えるから
現金一番
用あれば小切手使えばいいし

No.6 12/08/11 08:00
お助け人6 

カ―ドに✂ ハサミを入れるのが正解です それが出来ないなら 何があっても貯金無しの借金地獄に堕ちて取り立てに怯える不幸な暮らしに後悔する日々を覚悟する事です アリになるか キリギリスになるかですね …

No.7 12/08/11 08:07
サラリーマンさん7 ( ♂ )

早くお金持ちの良い男性を見付けて結婚し養ってもらいなさい😊

No.8 12/08/11 08:16
サラリーマンさん8 

収入に見合った、質素な生活をするしかない。

カードは、ハサミで切り裂く。
現金取引なら、物の購入にブレーキがかかる。
いつも、ニコニコ現金払い。

No.9 12/08/11 08:53
通行人9 ( ♀ )

うちの旦那の手取りも主さんのご主人と同じ28万円で、それでも何とか遣り繰りを頑張って毎月最低5万円は貯金してます。

No.10 12/08/11 09:35
通行人3 

あ、しばらくカードが使えないような店で買い物する癖をつけるようにしたら?狭くて汚かったりするけど腐ってるわけじゃないし、現金払いだと余計な物を買いたくなくなるので。

No.11 12/08/11 11:13
通行人11 ( ♀ )

専業主婦はカード作りやすいんですよ。

けど カード使い初めて4ヶ月でそれじゃあ先が見えますね。

他の方がおっしゃるように
カードは解約するべき。
最初は キツイでしょうけど そうして
現金生活に慣れていくしかありません。

ホントに 抜け出したいなら出来るはず。

私も主婦で私名義で クレジットカード3枚所有しています。
上手く使えない人は持つべきではない物です。

No.12 12/08/11 12:37
通行人12 ( 30代 ♀ )

毎月の支払いは、ローンとか家賃とか光熱費ですよね?
他の13万は?
食費、日用品にしても多くないですか?

カードはポイント付くから得なんだけど💦

使いすぎるなら、食費、外食、日用品は現金にすればいい。

No.13 12/08/11 19:22
お助け人13 ( ♀ )

人には向き不向きと ありますが 毎月赤字を出してる主さんは カード管理が不向きです。うちも光熱費や携帯 食費 日用品 ガソリンなどカード支払いです 家計簿みたく管理しやすいですしポイントが貯まれば商品券と交換したりしてます。使い方は上手にできないなら カードは止めた方が良いでしょう。

No.14 12/08/12 04:13
悩める人14 ( 20代 ♀ )

カード何か絶対いりません。金の無駄です!月給28万円あったら10万円は、貯金出来ますよ!私ならですが…カード何か絶対良くない

No.15 12/08/12 07:29
働く主婦さん15 

読んでて、お馬鹿だなーって思いました。
なにカ-ドに依存してるんですか。
それもある意味借金ですよ。
買い物に使うなら、最後の支払いをした後は買い物は現金にしたら?
それだけあるのに貯金0ってあり得ないわ。
電化製品とか大きな買い物のみをカ-ドにしたらどう?


No.16 12/08/12 10:39
通行人16 ( ♀ )

二枚あるなら一つは解約したら?いざというときのために一枚はあると便利ですけど。

No.17 12/08/12 10:42
働く主婦さん17 ( 30代 ♀ )

てか、働けよ。
おばか?

働けない理由があるの?
旦那の給料は普通だし,専業ならやりくりしなよ。
だから専業批判がでるんだよ。

No.18 12/08/12 10:47
通行人3 

カード支払い額>預金残高、って時点で債務超過です。破綻するに決まってます。

カード支払い額≦預金残高になるまでカード利用は封印です!

簡単な算数だけど、ワカリマスカ?

No.19 12/08/12 12:02
通行人19 

主さんもしかしてボインとが欲しいからカード支払いしてませんか?

No.20 12/08/12 19:10
通行人20 

↑ボインと って何?

No.21 12/08/12 20:01
匿名 ( ♀ m3DuCd )

17さんに同意。旦那さんにおんぶに抱っこじゃ駄目だよ。旦那さんに負担がかかり過ぎて可哀想ですよ。夫婦って困っている時こそ互いに助け合って難を乗り越えていくものじゃないんですか。私は旦那さんばかりに負担をかけるのはどうかと思いますよ。『働け』と言ったらきっと『子供がまだ小さいから働けない』とか理由を言うんでしょうが祖父母に預けたり、託児所へ預けたりできませんか?それとも預けることはできるけどただ単に主さん自身が働くのが面倒くさいとかかな。今は旦那さんも元気だし子供さんも小さいからいいでしょうが旦那さんが病気になったり子供さんが成長をして学費など教育費がたくさんいるようになったらどうしますか。その様なことを考えて行動しなきゃ駄目ですよ。カードは全て破棄するといい。そして旦那さんが汗水を流して働いて稼いでくれたことに感謝をしてお金は大事にしなきゃ駄目ですよ。子供さんが大きくなったら学費もたくさんいるんだから上手く遣り繰りをして少しでも貯金をしていかなきゃね。

No.22 12/08/12 20:31
お礼

お礼遅くなりましたすみません。
カードを破棄して、最後の支払いをすると、一ヶ月間 次の給料までの生活費が少しの残った現金しかなくなりますので、そんなの無理に決まってるしょ と旦那も言います。
ちなみに現在臨月で間もなく子供が産まれます。
産後落ち着けば、すぐにでも私は働きたいです!


カードのポイントですが、
毎月10万近く使ってるにも関わらず、四ヶ月間で、たったの800ポイント(800円)しか貯まってなくて、良くわからずにいます。
ちなみに楽天VISAカードです。

こんだけカード使ってても、800円しか貯まらないものなんだな~ って思いました。

なので、ポイント貯めたいからカードを使ってるわけじゃありません💦

No.23 12/08/12 20:58
お助け人23 ( ♂ )

借金無しって?
借金ありだよね…

No.24 12/08/12 21:05
お礼

>> 23 まあ 借金あり と
同じ事になりますね。

No.25 12/08/12 21:15
通行人25 ( ♀ )

夫婦二人で28万使いきりではお金はいくらあっても足りませんよ。

生活費のカード支払いは絶対にダメです。
現金がなくても買ってしまう=借金までして買っているということ。

月の支払いから、削れるものは削って、身の丈にあった生活をすることです。

主さんは妊婦さんですので知れていますが、旦那さんの酒代、タバコ代は削れるはずですよ。(要は娯楽費ということです。)


家族が一人増えれば、予想外にお金を使うことも。

子供が風邪をひいて病院に連れていっても、カード支払いはききません。

本来カードは大きな買い物をするときに使うべきだと思います。

今月ピンチ?
お子さんのおむつやミルク代もふえます。

働ける様になってから…だと遅いですよ。

No.26 12/08/12 23:49
通行人26 

何故貯金もないのに子供三人も😢余計なお世話ですが、もう少し計画性を持った方がいいかと…
実際あっぷあっぷの日々だし💧
主さんが働きに出られるまでは何とか現金で遣り繰りするしかないです。
今から徹底的に削るしかないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧