注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

イタ電の対処法

回答6 + お礼0 HIT数 1460 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/08/12 10:35(更新日時)

番号通知で男性からイタ電がかかってきます(;_;)
こちりからかけても出ません。

職場にも同じような電話がかかってきたので多分同一人物だと思います(;´д`)

私のせいで職場にも迷惑が(;;)

誰なのかつきつめたいです。
警察に言えば調べてもらえますか?

内容が変態まがいなので気持ち悪くてどうにかなりそうです(;_;)

タグ

No.1834240 12/08/12 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/08/12 00:13
通行人1 ( ♀ )

警察の生活安全課に相談してください。

No.2 12/08/12 00:20
通行人2 

番号通知でイタ電なんて度胸もんだね、その男(笑)

No.3 12/08/12 00:56
通行人3 

なるほど…
電話に出ないなら
その番号でショートメールを送ってみるとか?
―――――――――――
おいお前
俺の女に何の用や!
いいかよく聞け
今度おかしな電話かけたら警察言うぞ!
―――――――――――
一応こんな感じで送信してみては如何ですか?

後は電話番号を拒否設定にして

それでも駄目なら警察へ相談される事をお勧めします

No.4 12/08/12 03:24
通行人4 

NTTに着信拒否を頼めば?

No.5 12/08/12 10:15
匿名 ( ♀ m3DuCd )

番号通知をして電話をしてくるならその番号をメモして警察に持って行って事情を話してその番号の主を突き止めてもらったらいかがですか。主さんの家の電話及び携帯は着信拒否にすればいいと思います。携帯なら電話帳以外の着信を拒否できますよ。

No.6 12/08/12 10:35
通行人6 ( 30代 ♂ )

番号分かってるなら主さんに精神的にストレス溜まるなら今すぐにでも警察に行って被害届出すべき‼

職場にも掛かってくるなら主さんも会社にいられなくなる可能性もありますよ‼

警察行ってくださいm(_ _)m

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧