注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

言葉が見つかりません(-.-;)

回答6 + お礼1 HIT数 1438 あ+ あ-

りんご( 30 ♀ ROjpc )
06/10/23 10:08(更新日時)

私の彼は某有名住宅メーカーで働いています
仕事そのものも大変ですが仕事以外の研修やらスキルアップに関することも多く勤続11年なのでこれから先は人の上に立つ為の養成も入ってくるらしくて…
仕事のことを私に話してくれるから一生懸命聞いてあげてますがかける言葉が見つからず気の利いたことも言うことができません
聞いてあげるだけでも少しは楽になりますか?

タグ

No.183425 06/10/21 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/21 23:22
通行人1 ( ♀ )

特別な言葉なんていらないと思いますよ。彼が話してくれるなら、一生懸命聞いてくれることが一番嬉しいんじゃないかな~?気のきいた言葉も良いけれど…聞き上手になれたら素敵だと思いますよ♪

No.2 06/10/22 00:00
吉宗 ( 30代 ♂ d8Zqc )

何で主さんに話してるのかを考えてみればいいかと思います。聞くだけの主さんに何か文句や愚痴・嫌な態度とかないのであれば、将来の仕事の大切さを聞いてくれている主さんと話する窓口かもしれませんよ!

No.3 06/10/22 00:22
通行人3 ( 30代 ♀ )

自然体で聞いてあげるだけで充分だと思います。気持ちは伝わります。優しい主さんがいるから癒されて彼も頑張れると思います。

No.4 06/10/22 04:43
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

うん うんって うなづいて 真面目に聞いてあげれれば いいよ 嫌いなら 話しも聞けないだろうに わかるよ それだけで 彼も

No.5 06/10/22 10:00
凡ちゃん ( 30代 ♂ Rzlqc )

そりゃそうだよ きいて欲しいから話すんであって 良いと思うよ 後は徐々に 聞き上手 しゃべり上手になればいいんじゃないかなo(^-^)o頑張ってね

No.6 06/10/22 21:49
通行人6 ( 30代 ♀ )

私の旦那サマも仕事の話しをよくします。うんうんと聞いてあげて頑張ってるねと誉めたり励ましたりしています。男の人は自信をつけてあげると更に伸びると思います(^-^)

No.7 06/10/23 10:08
お礼

たくさんのレスありがとうございます
彼が最近疲れているのでどうしたらいいかわからなくなったのですがみなさんのレスを見て安心しました
これからも彼のどんな話も一生懸命聞いてあげたいと思います
そして本当の彼の癒し系(笑)になれるようがんばりますv(`∀´v)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧