注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

戌の日参り

回答3 + お礼0 HIT数 1380 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
12/08/12 20:58(更新日時)

はじめまして。妊娠4ヶ月のものです。みなさん戌の日参りはしましたか?また誰としましたか?私は姑さんが腹帯買って神社でお祓いしてそれを送ると言ってます。頼んではいません。みなさんどうしましたか?教えてください。お願いします。

タグ

No.1834509 12/08/12 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/08/12 19:58
通行人1 ( ♀ )

長男の時は仕事をしていたので休みが合わず、6ヶ月に入ってから実母と二人でいきました。


現在二人目妊娠7ヶ月ですが、入院したり現在も自宅安静中…気になりつつもお参りには行ってないし 腹巻きもありません💦

No.2 12/08/12 20:04
通行人2 ( ♀ )

4人産んで一度もした事ないです。
ついでに腹帯などもした事ないです
腹帯は単なる日本しかしてない風習で医学的根拠は何もありません。
主さんがしたけりゃしてもいいししなくてもいいです。
まぁ私は正月に初詣ついでに5円の賽銭入れて拝んだ位かな

No.3 12/08/12 20:58
通行人3 ( ♀ )

実母、姑それぞれ神社に事前に行って実母は祈祷もしてきてくれたみたいです。
私自身は送ってもらって、ありがたく戌の日に産院で巻いてもらいました。

二つあっても交互に使い、産後もとっておいたら大きくなった子供の学校用品包んだり(とがったものを持っていく時など)、包丁をといでもらうのに包んだりと色々重宝しています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧