注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

ストレスは胎教に良くない?

回答3 + お礼2 HIT数 1136 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/08/14 23:31(更新日時)

妊娠15週の妊婦です。

悩み事ばかりで毎日イライラ鬱々しています。体調もまだ優れない日も多々あり毎日辛いです。

ストレスって赤ちゃんに伝わるものでしょうか?泣いてばかりいるお母さんなんてきっと嫌ですよね。

自分がこれからどうしていったらよいか分かりません。

No.1835441 12/08/14 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/14 22:14
通行人1 ( 40代 ♀ )

胎児は見ている、と言う本はオススメです。

No.2 12/08/14 22:20
通行人2 

確かにストレスは良くない。

私も妊婦生活は悪阻なかったのに旦那と喧嘩ばかりでイライラ…💦

泣きまくる日々…💦

でも、大丈夫❗健康な可愛い👶産まれました❤

ただストレスは万病の元。

No.3 12/08/14 22:23
お礼

>> 1 胎児は見ている、と言う本はオススメです。 レスありがとうございます。

探してみますね。

No.4 12/08/14 22:29
お礼

>> 2 確かにストレスは良くない。 私も妊婦生活は悪阻なかったのに旦那と喧嘩ばかりでイライラ…💦 泣きまくる日々…💦 でも、大丈夫❗健康な可愛… レスありがとうございます。

私のストレスの根元も主に旦那です。もっとすてきな人と結婚すれば良かったです。

No.5 12/08/14 23:31
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

3歳と2歳の子供がいます。
妊娠中のストレスは誰でもありますよ。
ストレスない人なんて、いないと思います。

ストレスをどう発散するかじゃないでしょうか?

悩みを打ち明けれる人いますか?
友達とランチに行きませんか?
実家に帰って甘えてみませんか?

すごくわかりますので、妊娠生活を楽しむためにも自分に合った発散方法でやってみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧